美容の情報

最新トレンドやハウツー記事、お肌のチェックなどキレイに役立つ美容の情報が満載。

2018/09/25

締め色はボルドーが正解!濃くなりすぎない彫り深アイメイクのやり方

締め色はボルドーが正解!濃くなりすぎない彫り深アイメイクのやり方

クールでかっこいい印象になれる外国人風の彫り深アイメイク。でも、ダークブラウンのアイシャドウでがっつり影をつけることが多く、メイクが濃くなりすぎるのが気になるところ。「そんな時は、目元に立体感を与えつつ柔らかさを出せる、ボルドー系のアイシャドウを使うのがおすすめ。さらに、アイシャドウの塗る位置を工夫することでも、濃い印象を和らげることができますよ!」と語るのは、ヘアメイクアップアーティストの伊藤礼子さん。そこで伊藤さんに、プロの技を駆使した彫り深アイメイクテクを教えてもらいました。

プロ直伝! 彫り深アイメイクのやり方

プロ直伝! 彫り深アイメイクのやり方

赤みの入ったスモーキーベージュのアイシャドウをブラシにとり、立体感を出すために目頭側に広めにぼかすよう意識しながら、アイホール全体と下まぶたになじませます。

POINT!

ベースカラーは透け感のある色をセレクトするのが◎。アイシャドウが濃くなりすぎるのを防ぎ、簡単に立体感を高めることができます。

プロ直伝! 彫り深アイメイクのやり方

ボルドーのアイシャドウをブラシにとり、目頭と目尻部分(赤の点線部分)に置くように乗せます。その後目尻から少しだけ内側に向かって、目頭からも少しだけ内側に向かって、軽くぼかしてなじませます。目尻と目頭のみボルドーで締め、黒目の上部分は締め色を入れないことで、軽やかな彫り深アイをつくることができますよ!

さらに、下まぶたにも3mm程度の幅でボルドーシャドウをON。目元に陰影とモード感をプラスし、彫り深さがよりアップします。

プロ直伝! 彫り深アイメイクのやり方

アイシャドウと同系色のボルドー系ブラウンのアイライナーで目のキワを締め、黒のマスカラを上下のまつ毛にしっかり塗ったら、彫り深アイの完成です。

憧れの彫り深アイを目指して、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

【使用商品】
資生堂 エッセンシャリスト アイパレット 06
資生堂 マイクロライナーインク 03
資生堂 インペリアルラッシュ マスカラインク ウォータープルーフ 01
資生堂 ミニマリスト ホイップパウダーブラッシュ 07
資生堂 ラッカーインク リップシャイン 310

photo:鈴木花美 model:Ena

●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。

この記事を読んだ人がチェックしているアイテム
この記事が気に入ったら
シェアしよう
  • FBシェアボタン
  • Twitterシェアボタン
伊藤礼子

伊藤礼子

資生堂ヘアメイクアップアーティスト

資生堂の宣伝広告のヘアメイクを中心に、国内外コレクションなどでも多岐にわたり活動。現在、メイクアップブランド「ベネフィーク」では、カラークリエーションなど商品開発も担当。セミナー、ヘアメイクアップスクールSABFAの講師もつとめる。2006年HAIR MODE最優秀年間賞受賞。
http://hma.shiseidogroup.jp/ito/

この記事を読んでいる人は これも読んでいます

ホーム > ワタシプラストップ > 美容の情報 > 締め色はボルドーが正解!濃くなりすぎない彫り深アイメイクのやり方