大人の“推し活メイク”は盛る&崩さない!【50代のメイクアップデート塾 vol.7】

2024.05.09

今回ご紹介するのは、「推し」に会いに行く日のメイク。サイン会、ライブなど、実は「推し活」のシーンによって必要なメイクが変わってきます。大好きな人に会うときはベストな私で!ぜひ実践してみてください。

えてくれるのは…

資生堂
ヘアメイクアップアーティスト
齋藤 有希子

「40代からの見直しメイク」著者。わかりやすく、ほどよいトレンド感のある大人向けtipsの提案を得意とし、公式インスタグラムの“見直しメイクチャレンジ”が人気。YouTubeやライブストリーミングなど、デジタル中心に活動している。

サイン会?ライブ?シーンによって必要なメイクが違います

気分高まる推し活では、どこもかしこも力を入れたくなりますが、シーンによって押さえるべきメイクのポイントが違います。
たとえばサイン会お渡し会は、推しと間近で会う接近戦なので、肌に手をかけて「美しい私」を演出すべき。
逆に、アクティブに弾けたいライブファンミーティングでは細部の美しさよりも崩れにくいことのほうが重要。
シーンによって優先するメイクのポイントを絞れば、推し活がもっと楽しめます!

【サイン会】接近戦に耐えられる自分史上最高の盛りメイク

【TIPS1】リッチなベースアイテムで極上肌に仕上げる

「推し」との接近戦で、完璧を目指したいのが
顔のなかで面積が広く印象が左右されるパーツですが、気合いを入れすぎて厚塗りに…という失敗だけは避けたいところ。
必要なのは、内側から発光するようなつやと透明感
おすすめは、肌をなめらかに整えつつ自然なメリハリもプラスできるSHISEIDO フューチャーソリューション LX インフィニトリートメント プライマー
ほどよいカバー力繊細なパールによる輝きが肌全体の美しさと明るさを底上げしてくれます。
ファンデーションは、仕上がりの美しさはもちろん、高いスキンケア効果も備えたSHISEIDO フューチャーソリューション LX トータル R クッションe (レフィル)
目まわりのくすみが気になる人は、ファンデーションを黒目下を中心に少量重ね塗りすると、顔の印象がぐっと明るくなります。

商品画像

SHISEIDO フューチャーソリューション LX

インフィニトリートメント プライマー

スキンケア効果とメイク効果、デュアルプライマー。

詳しくはこちら

商品画像

SHISEIDO フューチャーソリューション LX

トータル R クッションe (レフィル)

スキンケア成分を閉じ込めた濃密クッションコンパクト。

詳しくはこちら

【TIPS2】肌をキレイに華やかに見せるリップは必須

キレイな赤みを帯びた唇印象を華やかにしつつ、肌を美しく見せる効果があります。
だから接近戦のリップメイクはとても重要!
まずはぼやけがちな唇の輪郭を、リップライナーでしっかり縁取りましょう。
大人世代におすすめの色み・描きやすさ・芯の硬さと三拍子がそろった&フェイス ドレスメソッド リップフォルムガイド (カートリッジ)輪郭を少しオーバーめに描くだけで、どんな唇も上品かつ魅力的に見せてくれます。
合わせる口紅は、ピンクベージュSHISEIDO メーキャップ テクノサテン ジェル リップスティック 404 Data Stream
肌の美しさまで引き出すこの2本は、推し活に関わらず重宝する組み合わせです。

商品画像

&フェイス ドレスメソッド

リップフォルムガイド (カートリッジ)

輪郭を際立て、魅力的な立体唇に補整するリップペンシル。

詳しくはこちら

商品画像

SHISEIDO メーキャップ

テクノサテン ジェル リップスティック 404 Data Stream

なめらかでリッチな発色とうるおいが続く。唇と一体化するような心地よい使用感。

詳しくはこちら

【TIPS3】目もとは引き算!ただし眉とまつ毛でリフトアップ印象に

アイシャドウは、ベージュ×繊細パールでさりげなく盛れるSHISEIDO メーキャップ ポップ パウダージェル アイシャドウ 02 Horo-Horo Silkをチョイス。
上まぶたをさっと色づけるだけで、まばたきをするたび瞳がキラキラと輝きます。

まつ毛は、リフトアップ印象をつくることを意識。
グレーのアイブロウペンシル、マキアージュ ダブルブロークリエーター (ペンシル) カートリッジ GY921 グレイッシュブラウンで眉山を感じさせる上昇眉を描いて。
まつ毛は黒マスカラで引き締め&カールアップ
マキアージュ ドラマティックエッセンスマスカラ (ロング&カール) BK990 リアルブラックで上向きカールを作りましょう。アイラインを引く場合には、SHISEIDO メーキャップ マイクロライナーインク 01 Blackを目じり側のみ少し上昇気味にいれて、さりげなく引き締めて。

商品画像

SHISEIDO メーキャップ

ポップ パウダージェル アイシャドウ 02 Horo-Horo Silk

パウダーとジェルが融合した、軽く自由な質感のアイシャドウ。

詳しくはこちら

商品画像

マキアージュ

ドラマティックエッセンスマスカラ (ロング&カール)BK990 リアルブラック

まつエク級のロング&カールに仕上がる美容液マスカラ。

詳しくはこちら

商品画像

マキアージュ

ダブルブロークリエーター (ペンシル) カートリッジ GY921 グレイッシュブラウン

眉尻もすっきり描けるペンシルアイブロー。

詳しくはこちら

商品画像

SHISEIDO メーキャップ

マイクロライナーインク 01 Black

極細の軸先で、繊細ラインが描けるアイライナー。

詳しくはこちら

【完成】極上肌で魅了する上品&華やかなメイク

透明感とつやをまとった極上肌を主役にした接近戦メイクの完成です。
さりげなく盛ったまぶたと上昇ラインのバックアップ効果もしっかり発揮。
派手さではなく、上品な華やかさでひきつけるメイクにぜひトライしてみてください。

【ライブ】汗と涙に対応する崩れ防止メイク

【TIPS1】ファンデはスポンジで塗って密着度を上げる

歌って踊って、さらに感動で涙するライブやファンミーティングでは、とにかく崩れにくいことが重要
まずは崩れ防止トーンアップ機能を備えた下地を使って、ファンデーションに頼りすぎないベースをつくりましょう。
マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO ヌーディーベージュは、まさにぴったりの機能をもつ下地です。
ファンデーションは、こちらも崩れにくいマキアージュ ドラマティックエッセンスリキッドがおすすめ。
スポンジ塗りで、さらに崩れにくさをアップさせて。
スポンジパフ アーティストタッチ(乳化タイプ用)119で叩き込むように塗ると、ファンデーションがピタッと密着
少量でも均一な薄膜をまとったよう美肌が完成します。

商品画像

マキアージュ

ドラマティックスキンセンサーベース NEO ヌーディーベージュ

テカリ・カサつきダブルで防ぎ、スキンケアまで叶う、毛穴レスくずれ防止下地。

詳しくはこちら

商品画像

マキアージュ

ドラマティックエッセンスリキッド

極上つるん肌、美容液生まれのファンデーション。

詳しくはこちら

商品画像

資生堂

スポンジパフ アーティストタッチ(乳化タイプ用)119

アーティストのタッチを瞬時に再現する、乳化タイプファンデーション用スポンジ。

詳しくはこちら

【TIPS2】お粉は塗り方の工夫でもっと崩れにくい肌に

メイク崩れを防ぐには、お粉が必須。
SHISEIDO ホワイトルーセント ブライトニング スキンケアパウダー N のようなスキンケア成分にこだわったものを選ぶと、乾燥崩れ対策にも
そして塗り方を工夫することで、メイクもちがアップ。
パフにお粉を含ませたら、Tゾーン小鼻毛穴の気になる箇所軽く押し込むように塗りましょう。
ほおやフェイスラインは、パフをすべらせるように塗ると、ふわっと軽く仕上がります。

商品画像

SHISEIDO ホワイトルーセント

ブライトニング スキンケアパウダー N
(医薬部外品)

ベタつかないさらさら感触で、明るく透き通った肌が続く。夜のスキンケアの仕上げにも。

詳しくはこちら

【TIPS3】目もとはウォータープルーフアイテムでミニマムに

アイメイクはウォータープルーフ一択。
アイシャドウは、ローラ メルシエ キャビアスティック アイカラー 40 NUDE ROSE
直塗りして指でささっとぼかせば、ほどよい血色感立体感が演出できます。
ぱっちりまつ毛は、マスカラ下地に頼りましょう。
SHISEIDO メーキャップ マスカラベース インクは、ウォータープルーフ処方カールを長時間キープする機能が優秀。
このミニマムなアイメイクで、汗と涙に備えましょう。

商品画像

ローラ メルシエ

キャビアスティック アイカラー 40 NUDE ROSE

なめらかにのびてまぶたに密着。よれずに美しさが続くスティックアイカラー。

詳しくはこちら

商品画像

SHISEIDO メーキャップ

マスカラベース インク

カールしたまつ毛を長時間キープ。ウォータープルーフ処方。

詳しくはこちら

ホーム >オンラインショップ > PiCKFUL >大人の“推し活メイク”は盛る&崩さない!【50代のメイクアップデート塾 vol.7】