男性は肌荒れリスクが高い!? 知っておきたい、季節の肌荒れケア

Men's Beauty Tips

スキンケア

男性は肌荒れリスクが高い!?

知っておきたい、季節の肌荒れケア

2024.10.21

商品画像

01

男性は季節の
肌荒れリスクが高い!?

教えてくれるのは...

画像

資生堂 みらい開発研究所

小泉 高陽 さん

男性の肌や印象についての研究、男性向けブランドを中心とした化粧品開発を担当。男性研究から得られた知見を応用した男性用化粧品の開発を行っている。

男性の肌荒れの原因

男性の肌は女性よりも皮脂量が多いことがわかっており、真夏~残暑の時期はべたつきを感じやすくなってしまいます。毛穴を目立たせるなど、過剰な皮脂は肌に悪影響を与えることが知られています。また皮脂は放置すると酸化されてしまい、肌荒れを引き起こす原因物質となってしまいます。

皮脂【額】

画像

バリア機能低下による乾燥

秋に向かって気温や湿度が低くなると、肌のバリア機能は低下してしまい、肌が乾燥しやすくなります。しかも男性の肌は女性に比べてバリア機能が低いことが資生堂の研究で分かっており、ご自身が思っている以上に季節の変わり目の肌荒れに注意が必要です。

肌からの水分の抜けやすさ

画像

バリア機能に影響する肌からの水分の抜けやすさの調査で男性の肌は女性の肌より弱いという結果に。

素朴な疑問に研究員が回答!

教えて!季節の変わり目の肌荒れケア

Q.1季節の変わり目の影響を受けやすいのはいつですか?

画像

秋から冬に移行する際の寒暖差には特に注意が必要です。

1年の中でも気温や湿度が大きく変化する秋から冬へと移行する季節の変わり目に肌の不調を感じることが多いです。資生堂の研究によって寒暖差が肌に直接悪影響を及ぼし、肌トラブルを引き起こすことを発見しています!

寒暖差は大きくなるほど直接的に肌に悪影響をもたらす要因となることも分かっており、寒暖差が激しいこれからの季節は特に注意が必要です。毎日の保湿ケアをより気を引き締めて行っていきましょう。

この季節におすすめのアイテム

潤って明るく生きいきとした健やかな印象へ

べたつかず、肌に素早く広がり、
潤いが長時間持続します。

商品画像

SHISEIDO メン
トータルR クリーム N

<男性用クリーム> 50g

9,130円(税込)

旅行や出張のパートナーとしても。
特製オリジナルポーチがついた限定キット

商品画像

SHISEIDO メン アルティミューン トライアルキット N

<男性用トライアル・旅行用>

  • ・ SHISEIDO メン フェイス クレンザー <洗顔料> 30g
  • ・ SHISEIDO メン ハイドレーティング ローション C <顔用化粧水> 30mL
  • ・ SHISEIDO メン アルティミューン パワライジング コンセントレート <美容液> 15mL
  • ・ SHISEIDO メン 特製オリジナルポーチ(T字カミソリ、リップスティックなども一緒に収納できるサイズです)

6,380円(税込)

Q.2皮脂が多いと感じるときはあぶらとり紙を使うのがよいのですか?

画像

気になるときはあぶらとり紙を使用するのが良いです。

日中に顔の皮脂・テカリが気になるときはあぶらとり紙を使用するのが良いでしょう。加えて、朝晩の洗顔と皮脂ケアと保湿を両立するスキンケアが重要です。

この季節におすすめのアイテム

塗って寝ている間に集中アプローチ
毛穴の目立たないつるんとなめらか美肌に

商品画像

d プログラム
薬用 ナイトジェルマスク

(医薬部外品)敏感肌用ジェル状マスク 60g

3,520円(税込)

02

季節の肌荒れ対策には
保湿ケアが大切

知らず知らずの内に肌が乾燥している季節。
化粧水を使った保湿ケアと保湿効果のある美容液でのケア が大切!
それぞれの基本機能と効果を知って季節の変わり目の肌荒れを防ぎましょう。

教えてくれるのは...

画像

資生堂ヘアメイクアップ
アーティスト

新城 輝昌 さん

宣伝広告や雑誌などの撮影の他、パリコレ等でヘアメイクを行う等多岐に活動。その経験を活かしたメンズに役立つ発信も行っており、ビジネスマン向け美容コンテンツ「ビジュアルスタイリングfor Biz」を開発、現在企業向けメンズセミナーも実施中。

美容のプロがおすすめする
化粧水をチェック!

化粧水の特徴

化粧水には肌にうるおいを与えてきめを整える効があります。また同時に肌をやわらかくし、次に使うスキンケアアイテムのなじみもアップします。

男性はスキンケアをするときに
べたつきを感じがち!
「べたつかないうるおい」を届ける、

SHISEIDO メン
ハイドレーティングローションクリアがおすすめ!

資生堂の独自開発成分である
アクアインプール配合。
べたつき・油っぽさはなく、
肌にうるおいをもたらせる。

* 整肌・保湿成分:PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル

商品画像

SHISEIDO メン
ハイドレーティング ローション C

<顔用化粧水> 150mL

4,400円(税込)

肌保護成分として植物由来ツバキ種子エキスなどを新たに配合、みずみずしいのにべたつかない使い心地でジムやサウナ後の火照った肌の“整い”にもぴったり。これであなたもうるおい溢れたモテ肌に!
画像

こちらの化粧水もおすすめ!

商品画像

d プログラム
バランスケア ローション MB

(医薬部外品)敏感肌用化粧水125mL

3,740円(税込)

商品画像

d プログラム
アクネケア ローション MB

(医薬部外品)敏感肌用化粧水125mL

3,740円(税込)

商品画像

d プログラム
ブライトニングクリア ローション MB

(医薬部外品)敏感肌用美白化粧水125mL

4,290円(税込)

商品画像

アベンヌ
アベンヌ ウオーター 50g

<化粧水(敏感肌用)>50g

770円(税込)

商品画像

BAUM
ハイドロ エッセンスローション n

<化粧液>150mL

7,150円(税込)

商品画像

イハダ
薬用ローション (しっとり)

(医薬部外品)薬用 化粧水 180mL

1,650円(税込)

商品画像

イハダ
薬用ローション (とてもしっとり)

(医薬部外品)薬用 化粧水 180mL

1,650円(税込)

  • ※ 美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことです。

美容のプロがおすすめする
美容液をチェック!

美容液の特徴

特定の肌悩みにフォーカスした役割をもつのが美容液。高い美容効果を発揮する美容液を、基本のスキンケアにプラスしてみましょう。

きめを整えてなめらかな肌に導く美容液

可能性は無限、先端科学のメンズケア。
明るく、生きいきとした健やかな印象へ。

商品画像

SHISEIDO メン
アルティミューン パワライジング コンセントレート 30mL

<美容液> 30mL

8,250円(税込)

男性肌特有の弱点に着目した美容液。みずみずしくしなやかな美肌に導きます。すっと伸ばした瞬間のさらりとした感触が気持ちいい。
画像
愛用者さまの声

※ あくまで個人の感想であり、商品の効能を保証するものではありません。

くすんでいた顔色が、最近周りの人からも、明らかに健康に見えると言われて、営業売り上げも調子よさげです。バツグンかもしれません。

(秋・冬の肌状態:混合肌)

画像
画像

使い始めて2か月ほどですが乾燥肌気味だったのがしっとり感とスベスベ感が出てきました。しばらく使い続けてみます。

(秋・冬の肌状態:普通肌)

15年以上資生堂メンの商品をいろいろと愛用していますが、そのなかで一番良いかもと感じた商品です。

(秋・冬の肌状態:乾燥肌)

画像
画像

朝、メイクの前に使うのと使わないとでは保湿感が違います。

(秋・冬の肌状態:脂性肌)

主人が洗顔後、顔が突っ張るようになり、お試しでもらった、こちらの美容液を使ったら突っ張らないとの事でしたので、プレゼントしました。

(秋・冬の肌状態:乾燥肌)

画像

こちらの美容液もおすすめ!

商品画像

SHISEIDO メン
アルティミューン パワライジング コンセントレート 75mL

<美容液>75mL

16,500円(税込)

商品画像

d プログラム
薬用 濃密美容液

(医薬部外品)敏感肌用美容液45mL

4,400円(税込)

商品画像

HAKU
角層ケア美容液

(医薬部外品)薬用 ローション状美白美容液120mL

5,500円(税込)

商品画像

HAKU
メラノフォーカスIV

(医薬部外品)薬用 美白美容液 45g

11,000円(税込)

  • ※ 美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことです。

ページトップへ