美容の情報

最新トレンドやハウツー記事、お肌のチェックなどキレイに役立つ美容の情報が満載。

2022/12/26

【肌の保湿方法】意外と知らない保湿ケアの基本&取り入れやすいプチプラ保湿アイテムも

【肌の保湿方法】意外と知らない保湿ケアの基本&取り入れやすいプチプラ保湿アイテムも

肌が乾燥してカサカサしたり、つっぱったりして調子が悪い...。そんな時は、スキンケアでしっかり保湿することが大切です。そこで今回は、資生堂Webビューティーコンサルタントの西村さんに、保湿ケアの基本や化粧水&乳液のなじませ方、さらに、トライしやすいプチプラ保湿アイテムなどを教えてもらいました。

目次

肌の乾燥を食い止めたい! 「保湿ケアの基本」って?

保湿ケアの基本といえば、「化粧水」と「乳液」を使って肌のモイスチャーバランスを保つこと。まずは化粧水と乳液の役割をおさらいしましょう!

化粧水・乳液のはたらきとは?

・化粧水
化粧水には肌(角層)にうるおいを与えて、きめを整える効果があります。化粧水でうるおいを与えた肌はやわらかさが増して、次に使う乳液のなじみもアップします。

・乳液
乳液には、油分を補ってうるおいを閉じ込め、さらに肌をなめらかに整えて乾燥などの外部刺激を防ぐ役割があります。

化粧水&乳液をつける順番は?

基本的には朝夜の洗顔後の清潔な素肌に化粧水、乳液の順番で使用します。化粧水は、うるおいを与えるとともに洗顔で変化したpHをすみやかに弱酸性に戻すことができます。そして、その次に使う乳液はうるおった肌の角層に浸透し、乱れがちな細胞間脂質を整えて、与えたうるおいが逃げないように保護膜を形成してくれるのです。

乾燥を感じない肌を育むために、うるおいを満たしてくれる化粧水&乳液で正しくケアしましょう。


\肌の保湿におすすめのアイテム/

なめらかなうるおいで肌を満たす薬用化粧水&乳液

厳選された美容成分を配合。肌にハリを与えながら、浸透処方で角層深くまでうるおいを届けます。触れるともっちり、指を跳ね返すほどのハリと弾力を感じられます。

 

肌を保湿する化粧水&乳液の使い方

化粧水や乳液をなじませる時は「コットン」または「手」を使って顔全体にムラなくていねいにうるおいを届けることが大切です。

下記の3つのポイントを意識しながらなじませましょう!

<化粧水&乳液をなじませる3つのポイント>

ポイント① 「方向」
血流に沿って、中心から外、下から上へ

ポイント② 「圧力」
軽い圧をかけ、すべらせるように

ポイント③ 「速度」
脈拍に近いゆっくりとしたテンポで


<コットン使用でなじませる方法>

まずは動画でチェック!

図解でおさらい!

<使用量の目安>
●化粧水:500円硬貨大よりやや大きめにたっぷり
●乳 液:10円硬貨大よりやや大きめにたっぷり
*首に使う際、足りない場合は少量つけ足します。

<なじませる手順>

コットンを使用してなじませる方法

✓ 化粧水と乳液の正しい使用量を確認し、コットンにとり出します。
✓ 乾燥しやすい「ほお」からはじめ、額、目周り、鼻筋、口元、フェイスライン、首の順に。血流に沿って、顔の中心から外側に、下から上に向かってムラなくなじませましょう。

力加減は、心地よいと感じるくらいが目安。コットンを肌に密着させたら、やさしく肌表面をすべらせながら、軽く引き上げるように行います。

速度は、脈拍に近いテンポでゆっくりていねいになじませます。いつもより少しゆっくりとしたリズムを意識するだけで、スキンケアの時間が心地よい時間に!

<コットンの持ち方&肌への当て方>

コットンの使い方

●持ち方
中指と薬指の2本にコットンをのせ、人指し指と小指ではさみます。4本指はピタッとそろえると安定します。薬指を軸に動かすと、適度な圧がかかります。

●肌への当て方
顔の丸みに沿うように手を少し丸めて密着させると、肌へのコットンの接地面が広くなり、なじませやすくなります。指を反らさないことがポイントです。


\おすすめコットン/

100%天然綿でふんわり柔らか♪ うるおい届けるお手入れコットン

ソフトな肌あたりで毛羽立ちやよれのない使い心地のお手入れコットン。化粧水や乳液の含みがよく、肌にやさしく触れるだけでうるおい成分が肌に行きわたります。

 

<手でなじませる方法>

まずは動画でチェック!

図解でおさらい!

<使用量の目安>
●化粧水:500円硬貨大
●乳 液:10円硬貨大
*首に使用する場合は、少量つけ足します。

<なじませる手順>

手でなじませる方法

✓ 化粧水と乳液の正しい使用量を確認し、手にとります。
✓ 乾燥しやすい「ほお」からはじめ、額、目周り、鼻筋、口元、フェイスライン、首の順に。両手のひら全体で血流に沿って、顔の中心から外側に、下から上に向かってなじませます。

力加減は、心地よいと感じるくらいが目安で、軽く引き上げるように行います。速度は、脈拍に近いテンポでゆっくりていねいに行いましょう。いつもより少しゆっくりとしたリズムを意識し、肌の感触を感じることで、スキンケアタイムがより楽しくなるはず!肌の感触を確かめながらなじませて。また、肌が敏感な時は肌を包み込むようにやさしくなじませると効果的です。

トライアルにも最適! 惜しみなく使えるプチプラ保湿アイテム

保湿ケアしたいけれど、どんなアイテムを使えばいいかわからない...、たっぷり惜しみなく日常使いできる保湿アイテムを探したい...、という人も多いはず。そこで、お求めしやすいプチプラ保湿アイテムをセレクトしました。プチプラだけどうるおい力はバッチリ! のアイテムばかりなので、ぜひチェックしてくださいね。

素肌力にこだわった化粧水&乳液

乾燥などの肌トラブルを防ぎ、うるおった肌へと導くアミノ酸配合の化粧水&乳液。しっかりうるおっているのに、肌の表面はさらさら。べたつかずここちよく使えます。

 

1品4機能! たっぷりのうるおいを届けるオールインワン

化粧水、乳液、マスク、美容液の4役がこれ1本に! リッチな濃密ジュレがみずみずしく広がり、たっぷりのうるおいが続きます。

 

たっぷり美容成分配合、1品6機能のシート状マスク

お手入れ不足で乾いた肌をしっかり保湿し、クリアで弾む肌へと導くシート状マスク。化粧水、乳液、クリーム、マスク、美容液、アイマスクの6機能が備わっているので、このマスクを貼るだけで簡単&リッチなスキンケアが完了します。

 

もっと保湿したい時はクリームをプラス! 肌状態別おすすめアイテム

基本の保湿ケアを行っても、肌がさらに乾いたりカサカサしたりすることもありますよね。そんな時は、さらにしっかりうるおいを閉じ込めてくれる保湿クリームやバームなどを取り入れるのが◎。「カサつく初期乾燥」「粉ふき乾燥」「部分的(混合肌)乾燥」「乾燥デリケート肌」と、肌状態別のおすすめアイテムをピックアップしましたので、自分の乾燥度合いにマッチするアイテムをチェックしてみてくださいね!

\カサつく初期乾燥におすすめ!/
みずみずしい肌へと導く水分たっぷりのジェルクリーム

まるでエステな保湿力で、カサつきや乾燥を心地よくケアします。うるおい成分たっぷりのジェルが肌にすっと浸透し、角層深くまで届けて、ぷるんとみずみずしい肌印象に♪

 

\粉ふき乾燥肌におすすめ!/
うるおいを長時間キープする高精製ワセリン配合薬用クリーム

粉がふくほどの乾燥肌をケアするには、荒れた肌を保護し、うるおいをしっかりキープできるバームがおすすめ。こちらは不純物の少ない「高精製ワセリン」を配合し、繰り返す肌あれや乾燥を防ぎます。美容オイルのようになめらかに広がるバームで、使い心地も◎。

 

\混合肌におすすめ!/
うるおうのにべたつかない、ぷるぷる,水クリーム

皮脂と水分のバランスを整え、「つや玉」のある肌へ導きます。みずみずしいクリームは、肌にのせるとさらさらにチェンジ。べたつかないので、朝も夜も気持ちよく使えます。

 

\乾燥デリケート肌におすすめ!/
低刺激処方でうるおいを守るクリーム

敏感肌を考えた低刺激処方のクリーム。乾燥や肌荒れしやすい肌にうるおいを与えて密封し、デリケート肌を守ります。のびがよくしっとりとした感触も◎。



資生堂がスキンケアに関する調査を実施したところ、好みのテクスチャーの製品を使って、ていねいにスキンケアを行うと、肌への効果をより深く実感することが分かりました。お気に入りのアイテムをていねいにお使いいただくことにより、肌触りの良さを感じ、リラックスした安静な気持ちに加え、メイクした時に感じられるような外向的・社交的な気持ちまでもが上向くのです。感触や使い心地など、自分の肌や気持ちにフィットする保湿アイテムをセレクトして、スキンケアを楽しみましょう。

*美白化粧品は、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。

動画モデル:まいやん(資生堂パーソナルビューティーパートナー)


[あわせて読みたい記事]

>>【敏感肌向け化粧水7選】乾燥、ニキビ、ハリ不足、シミ・そばかす...悩み別におすすめをセレクト!
>>動画でレッスン!「化粧水&乳液」の使い方


photo:shutterstock
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。

この記事を読んだ人がチェックしているアイテム
この記事が気に入ったら
シェアしよう
  • FBシェアボタン
  • Twitterシェアボタン
資生堂パーソナルビューティーパートナー

資生堂パーソナルビューティーパートナー

 

資生堂のコスメのこと、美容のことなど、オンライン総合美容相談「OnlineBeauty(オンラインビューティー)」では、3つの方法(「ビデオ通話」・「電話」・「チャット」)から、お好きな時に、気軽にご利用いただけます!
https://www.shiseido.co.jp/onlinebeauty/

この記事を読んでいる人は これも読んでいます

ホーム > ワタシプラストップ > 美容の情報 > 【肌の保湿方法】意外と知らない保湿ケアの基本&取り入れやすいプチプラ保湿アイテムも