
美容の情報
就活やオフィスシーンでは男性も身だしなみをどのように整えたらよいか気になりますよね。「できる男」に見せるにはスーツの着こなしや身だしなみも大切! 今回はそんな男性にぴったりのヘアスタイルのポイントを、ヘアメイクアップアーティストの髙橋礼行さんからご紹介します。
肌がカサカサしていると、なんとなく元気がなく見えたり、老けた印象に見えます。特に冬場は乾燥しがちなので、カサつく頬や目元、口元は、クリームや乳液できちんとスキンケアを行ってください。
資生堂メン トータルリバイタライザー
健康的に引きしまった顔印象のための日々の基本ケアができるアイテムです。持続する保湿効果で乾燥や肌荒れから守り、ハリや明るいツヤのある肌のコンディションを保ちます。
ウオーターインリップ 薬用 UVカット(医薬部外品)
みずみずしいうるおいに満ちた、美しい唇へ導く薬用リップクリームです。唇の荒れ・乾燥を防ぎ、UVカット効果があります。
眉は顔全体の印象を決定づけるパーツ。無駄な毛をカットして、すっきりとした大人の男の眉に整えましょう。整えすぎると不自然な印象になるので、最低限に手を加えるのが正解です。
1.眉ブラシで毛流れに沿って眉をとかします。はみ出た毛をカットして。
2.毛のまばらなところや、足りないところがあったら、アイブロウペンシルで1本1本描き足します。
3.アイブロウブラシで、毛流れに沿ってとかします。
●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。
髙橋礼行
資生堂アソシエイト トップヘアメイクアップアーティスト
1998年資生堂入社。広告・宣伝撮影のヘアメイク、NYや東京コレクションのバックステージなど多岐にわたり活躍。就活メイク、メンズビューティーなど、「明日から実践できるリアルでわかりやすいビューティー提案」に定評があり、国内外にて多くのセミナーを手掛ける。また、ヘアメーキャップスクールSABFAの講師もつとめる。
http://hma.shiseidogroup.jp/takahashi/