美容の情報

2022/11/28

顔、ボディ、髪...全身の乾燥対策まとめ!かさつき知らずのうるツヤ美人に♪

顔、ボディ、髪...全身の乾燥対策まとめ!かさつき知らずのうるツヤ美人に♪

顔やボディ、髪の乾燥に悩まされているあなたのために。美容の大敵「乾燥」から全身を徹底的に守り、うるツヤ美人を叶える方法をレクチャー! 教えてくれるのは、ワタシプラス資生堂「美容の情報」編集部 福原編集長です。

目次

フェイス編

【洗顔】うるおいを守る洗顔で乾燥対策

乾燥を防ぐためには、うるおいを与えることはもちろんですが、汚れを取り除く「洗顔」においてもうるおいを残す洗顔法を実践することが重要。うるおい成分や肌に必要な皮脂が奪われないよう、下記の点に気をつけて洗顔しましょう。

・ふわもこ弾力泡でていねいに洗う
きめの細かい弾力泡で洗うと、肌を摩擦で傷つけることがないので、肌のうるおいを守りながら汚れを落とすことが可能になります。弾力泡をつくるなら、まず事前に「手」を清潔に洗うことがコツ。濡れた手に洗顔料を適量とり出し、手のひら全体に広げ、少量の水かぬるま湯を数回に分けて加えながら、空気を巻き込むように泡立てましょう。手を逆さにしても落ちないくらいの泡が目安です。
その泡を肌の上に置き、泡を転がすようなイメージで、ていねいに洗顔しましょう。小鼻など皮脂がたまりやすい部分は、指先を使って入念に。皮脂などの汚れを落とし清潔な肌に整えることで、次になじませるうるおいが届きやすくなりますよ。

・すすぎの温度は「人肌程度」を目安に
寒くなってくると、熱めのお湯で洗顔する人も多いのでは? しかし熱いお湯は肌のうるおいを奪ってしまい、洗い終えた肌につっぱり感を感じる原因に。すすぎの際は、人肌程度のぬるま湯ですすぎ残しのないように洗い流してくださいね。

・タオルでやさしく押さえてふき取る
洗顔後は、タオルで水気を吸い取るように、軽く押さえてやさしく拭くのがおすすめ。タオルでゴシゴシ拭くと肌に刺激を与え、乾燥や肌荒れが進んでしまうので気をつけましょう。

【マッサージ】パーツ別簡単フェイスマッサージで乾燥肌に喝!

フェイスマッサージは、血液循環をよくし、新陳代謝を促して肌の働きを良好に保ってくれるため、乾燥をケアしたい時にもおすすめのお手入れです。マッサージを行う際は、マッサージアイテムを使うと◎。スキンケアの保湿効果だけでなく、肌への摩擦を減らしてすべりを良くする効果もあります。マッサージアイテムは美白効果やうるおいアップなど、自分の肌の状態に合ったものを選ぶと良いでしょう。

乾燥対策もできる! パーツ別フェイスマッサージHOW TO

<準備>
化粧水で肌を整えて、マッサージクリームを顔全体に広げる。

<目元のマッサージ>
1. 眉頭の下のくぼんだ部分に力加減しやすい中指の腹を押し当て、ゆっくりとプッシュ。
2. 指を軽くすべらせ、眼球と眉骨の間のくぼみ~目の下を通ってマッサージ。これを3回繰り返す。
3. 最後にこめかみをプッシュ。

<口元のマッサージ>
1.下唇とあご先の間に中指を置き、唇を持ち上げるように口角の方向へマッサージ。こちらも3回繰り返す。
2. 手のひらをフェイスラインに沿わせて、ほおを持ち上げるようにしながらこめかみあたりまでマッサージ。

<仕上げ>
ティッシュで余分なクリームをふき取り、乳液で肌を整えたら完了!

【保湿ケア】乾燥状態別にスキンケアを選んで、うるおいを!

乾燥肌を保湿する際は、乾燥度合いにあわせてスキンケアを使い分けることが大事。またスキンケアは使用量が少ないと、うるおいが肌のすみずみまで行き渡らないため、たっぷり使うことも大切です。そこで、肌の乾燥状態に合わせておすすめのスキンケアをご紹介します。

\乾燥状態別! おすすめ保湿スキンケア/

<初期乾燥に> 効率的に肌をうるおす♪ 1品4役の高機能ジュレ

1品4機能<化粧水・乳液・マスク・美容液>をもつオールインワンコスメ。リッチな濃密ジュレがみずみずしく広がり角層にぐぐっと浸透し、クリアで弾む肌へ導きます。ベタつかない使い心地で、初期乾燥のうるおい補給に◎。

<かさつく肌に> 繰り返す乾燥肌をすこやかに整える化粧水&乳液

角層深くうるおいを与え、乾燥による粉ふきまでも防ぐ薬用化粧水&乳液。揺らぎがちな肌を整え、しっとりなめらかな美肌へと導きます。手で包み込むようになじませれば、肌あたりなめらかな使い心地も。

 

【ベースメイク】乾燥による皮むけ・粉ふき肌をカバーする簡単テク

ファンデーションを塗ったら、皮むけや粉ふきが目立ってしまう...そんな乾燥が気になる時は、ファンデ選びや塗り方を見直しましょう。また、乾燥が気になる時は、メイクの上からや外出先でも使えるアイテムが重宝します!

ファンデ選び&塗り方のポイント

乾燥してファンデーションのノリが悪いと感じたら、リキッド・固形乳化・クッションコンパクト・クリームなどのファンデーションを選ぶのがおすすめ。しっとり感が強くうるおい効果の高いものが多いので、乾燥が気になる肌にもおすすめですよ。また、保湿効果のある化粧下地に切り替えるのも◎です。

パウダーファンデーションを使う時は、スポンジをすべらせるのではなく、トントンとやさしく押さえるようになじませると、なめらかな仕上がりに。

\うるおいをキープするおすすめファンデーション/

スキンケア成分70%の高配合! うるおい続くティントファンデーション

SHISEIDO メーキャップ シンクロスキン セルフリフレッシング ティント」 全4色 5,060円 (税込)
(販売名:SHISEIDO シンクロスキン セルフリフレッシング ティント)

独自のアクティブフォーステクノロジーで、素肌のような自然な仕上がりに。スキンケア成分70%の高配合で、うるおいが長時間続きます。軽やかなつけ心地が好きな人や、ナチュラルメイク派の人にもおすすめです。

 

保湿もカバー力も♪ 「つや玉」ファンデーション

スキンケア成分配合で、しっとりしたなめらかな仕上がりが持続します。素肌に溶け込むようにフィットし、仕上がりはさらさらに。
>>専用ケースはこちら

 

\日中の乾燥対策におすすめの保湿アイテム/

メイクの上から瞬間保湿! 携帯ミスト

肌を守るオイル層とうるおいを与える化粧水層の2層が混ざり合い、瞬時にみずみずしい肌へ導くミスト状化粧水。メイクの上からも使えるので、日中の保湿ケアにもおすすめ。皮脂崩れ防止成分配合だからベースメイクのもちまで高めてくれます。

 

瞬時にうるおう! メイクの上から使える美容液ミスト

キメ細かいミストが肌にスーッと行きわたり、乾燥した肌に瞬時にうるおいを与えます。日中乾燥を感じた時はもちろん、メイクの上からも使える高浸透ミスト。シュっとするだけで、スキンケアしたてのようなツヤツヤ肌に!

 

ハンド編

【ハンドケア】かさつきをケアし、手元を美しく保つテク

衣服に守られていない手元は、紫外線や乾燥の影響を受けやすいため、ていねいなお手入れが必要なパーツ。ハンドケアを習慣にして、しっとりツヤツヤの手元美人を目指しましょう!

・ハンドクリームの前に化粧水を!
乾燥した肌はハンドクリームがなじみにくいので、クリームを塗る前に化粧水で肌を整えるのがベター。化粧水をコットンに含ませて指先に巻く、ローションマスクもおすすめです。

・マッサージでうるおいをチャージ!
ハンドクリームは、手や指先をマッサージしながら塗ると血行が良くなるだけでなく、リラックスもできて一石二鳥ですよ♪

<ハンドマッサージ>

1. クリームを手に取り、手全体に円を描くように、6回さする。
2. 指先から、指の側面をはさんでさすり、上下にはさんで戻る。3回繰り返し、最後に指先を圧迫。
3. 指を上下にはさみ、指先かららせんを描きながらもみ、側面をはさんで戻る。最後に爪の根元を圧迫。

4. 手の甲の骨の間を、手首に向かって1カ所を3回ずつさする。
5. 手のひら全体に、円を描くように6回さする。
6. 指をあて、手の甲側に3回倒し、手全体をストレッチすれば完了。

\カサつきをケア! おすすめハンドクリーム/

美しさと強さを引き出す、高機能ハンドクリーム

大人気スキンケアシリーズ「アルティミューン 」のハンドクリーム。手洗いや消毒後の乾燥ダメージから守り、なめらかで美しい手肌へと導きます。心地よいグリーンフローラルの香り。

尿素配合で手や指先の荒れを防ぐハンドクリーム

尿素(角質柔軟)、ビタミンE誘導体、グリチルリチン酸塩が角層深くに浸透し、べたつかずうるおい持続。手や指先の荒れを防ぎます。ワンタッチで開閉できる構造も使いやすくて◎。

うるおいバリアをキープ。保湿クリーム

乳液状なめらかクリームで、角層のうるおいバリアを守ります。べたつかず、ハンドケアにもぴったり。

 

【ネイルケア】二枚爪やささくれを防ぐ爪の乾燥対策

ふと気付いたら爪の先がボロボロ...なんてことはありませんか? 爪にとっても乾燥は大敵! 二枚爪やささくれを防ぐには、毎日のケアが大切なのです。

・ささくれ対策は保湿がカギ
爪まわりのキューティクルが裂けることによってできる「ささくれ」。指先までしっかり保湿することが大切です。ハンドクリームや爪用オイルは、爪までしっかり塗りこむようにしましょう。

・ファイル&ベースコートで爪を守る
「二枚爪」の原因は乾燥のほか、爪切りによる負荷やリムーバーの多用などが考えられます。爪を整える時はネイルファイル(やすり)を使って衝撃を和らげましょう。

・ネイルケアはこまめに
手を洗ったらすぐに保湿するなど、美しい爪を保つには毎日のネイルケアが大切ですよ。

\爪の乾燥対策に! おすすめネイルケアアイテム/

爪周りの肌に美しく上品なつやを与えるアロマオイル

オイルとエッセンスの2層効果で、肌をやわらかく整え、美しく上品なつやを与えます。天然ブルガリアンローズ(エッセンシャルオイル)、ティーローズ・リビングローズ(香り成分)など、咲きたてのばらのエッセンスを凝縮したアロマを楽しみながらネイルケアを!

 

凸凹を補整してツヤを保つトップ&ベースコート

ベースコートとしてもトップコートとしても使用できるアイテム。ベースコートとして使用すれば、爪表面の凸凹をなめらかに補整でき、キズや色落ちを防げます。トップコートとして使用すれば、仕上がりや色ツヤ、持ちもアップ!

 

ヘア編

【ヘアケア】髪の乾燥対策ができるアイテム

肌の乾燥は入念にケアしているのに、髪のケアはついつい後回しになっていませんか? 毛先のパサパサを修復し、艶のあるしなやかな髪へと導くアイテムで髪の乾燥からしっかり防ぎましょう!

\しっとり美髪に導くおすすめヘアケアアイテム/

ダメージをケアしてツヤをもたらす濃密トリートメント

傷んだ髪を濃密なうるおいで満たして、毛先までしっとりなめらかに。ダメージをケアして、髪にツヤをもたらし、ふわりと香るばらのアロマが持続します。

 

乾燥した髪を本格補修するアウトバストリートメント

洗い流し不要のヘアトリートメント。髪を乾かす前につけると翌朝するっとまとまり、スタイリングしやすくなります。スルスルッと指どおりなめらかで、毛先までしっとりしなやか。

ボディ編

【ながら美容】バスタイムを有効活用した乾燥対策

バスタイムは、肌のお手入れをするのに理想的な時間です。浴室には蒸気が充満しているので、肌にスチームをあてたような状態を自然につくることが可能に。肌が柔らかくなることで、保湿成分が肌全体に行き渡りやすくなります。入浴後はすぐに乾燥が始まってしまうため、かさつきを防ぐ入浴料などを活用すると良いでしょう。

\しっとり肌に導く! おすすめの入力料/

かさつき防いでしっとり保つ入浴料

乳白色のお湯がやさしく肌を包み込み、入浴後のかさつきを防ぐ入浴料。しっとりやわらかな肌を保ちます。敏感肌を考えた低刺激処方もうれしいポイント。

 

【ボディケア】正しい洗い方&パーツ別保湿ケアで乾燥対策

ボディの乾燥を防ぐには、正しい身体の洗い方をマスターするのが◎。また、入浴後は乾燥しやすいため、身体をふいたらすぐにボディクリームや乳液を塗ることも大切。さっそく、正しい身体の洗い方&パーツ別保湿方法をおさらいしましょう!

正しい身体の洗い方のポイント

・ボディシャンプーや石けんをしっかりと泡立てて!
ゴシゴシと洗い過ぎたり、肌をこすり過ぎると乾燥やかゆみにつながるので、やさしくていねいに洗いましょう。ボディシャンプーやせっけんは保湿成分配合のものを選んでしっかりと泡立てて。洗い残しがないようすすぎも十分に行いましょう。

・手の先や足から心臓に向かって、マッサージするように洗う!
洗う順番は心臓から遠い脚や手の先から、丸く円を描きながらマッサージするように洗うと、心臓に全体の血液循環をよくして新陳代謝も高めることが期待できます。

・皮脂分泌の多い、背中や胸はていねいに洗い流す!
身体の中心部分である背中や胸は、脂っぽくニキビができやすい箇所。ていねいに洗ったら、しっかり洗い流すことを心がけましょう!

パーツ別保湿方法

・腕や脚は身体の中でも荒れがち!
腕や脚は皮脂分泌が少なく、身体の中でも特に乾燥しがち。放っておくとひび割れたり、かゆみが発生するなどトラブルが起こりやすくなります。クリームや乳液を手のひらにとり、乾燥が気になる部分から軽くすりこむようになじませましょう。

・コチコチになりやすいひじ・ひざ・かかとは尿素入りクリームで
皮脂腺や汗腺が少なく乾燥しやすい、ひじ・ひざ・かかと。ほおづえや立てひざなど、日常の動作の中でも刺激を受けやすいため、角層が厚くなりやすく、カサカサしたり、黒ずみやすいパーツです。尿素入りクリームを使うと、角層が柔らかくなり、なめらかな肌になりますよ。

>>【ガサガサかかと対策】自宅でできる保湿&簡単マッサージからケアアイテムまで

\かさつき知らずに! おすすめボディ保湿アイテム/

肌をなめらかに整える! ばらの香りのボディーミルク

ヒアルロン酸(うるおい成分)配合。さらに、天然ブルガリアンローズウオーター+ティーローズ・リビングローズ(香り成分)+イザヨイバラ(うるおい成分)+ローズヒップ(うるおい成分・ノバラエキス)の贅沢なエッセンスを凝縮したみずみずしいばらのアロマが、リラックス感を誘います。

低刺激処方でうるおいを守るクリーム

敏感肌を考えた低刺激処方のクリーム。うるおいの膜が肌のみずみずしさを閉じ込めます。のびがよくしっとりとした感触も◎。



乾燥対策には、日々の地道なケアが大切。顔などの目立つ部分はもちろん、つい後回しにしてしまいがちな髪や指先までしっかりケアして、"全身うるツヤ美人"を目指しましょう♪


[あわせて読みたい記事はこちら]

>>【乾燥肌対策】原因&おすすめ保湿アイテムから生活習慣の改善方法まで!
>>冬のメイク直しは保湿が命!粉ふき&カサカサ...乾燥時のプロのテクニックとは?


photo:shutterstock
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任において

この記事を読んだ人がチェックしているアイテム
この記事が気に入ったらシェアしよう
watashi+ 美容の情報編集部

watashi+ 美容の情報編集部

スキンケア&ポイントメイクの基本から、知って得するコスメの使い方、トレンド情報まで、美容で明日のキレイを叶えるサポーターとして、情報をお届けします。

この記事を読んでいる人は
これも読んでいます

記事を探す

悩みから探す
商品カテゴリーから探す
ブランドから探す