美容の情報

2022/10/11

離れ目を近づけて見せる「錯覚メイク」術!目と目の間を狭く見せる「ちょい足し」テクって?

離れ目を近づけて見せる「錯覚メイク」術!目と目の間を狭く見せる「ちょい足し」テクって?

目と目の間隔が広い離れ目さんは、イノセントでやさしい雰囲気が魅力ですが、もっと大人っぽくはっきりした印象になりたい! と思う時もあるかもしれませんね。そこで今回はいつものメイクにちょい足しするだけで、離れ目を近づけて印象をチェンジできる錯覚メイク術を、資生堂ヘアメイクアップアーティストの中川まどかさんに教えてもらいました。

錯覚を利用! 離れ目を近づけて見せるメイク術

離れ目さんが目と目の距離を近づけて見せるためには、錯覚を利用したメイクをするのがおすすめです。眉頭と目頭の印象が強くなるように「ちょい足し」メイクをすれば、目と眉毛が中央に寄って見え、目と目の間が狭くなったように錯覚させることができますよ♪

離れ目を目立たなくする「ちょい足しメイク」HOWTO

それでは早速、離れ目をぐっと近づけて見せる、ちょい足しテクをチェック!

アイシャドウ+マスカラ

アイシャドウ+マスカラ

<アイシャドウ>
アイシャドウで目頭に影をつくることで、離れ目を近づけて見せます。明るいブラウンカラーが基調のアイシャドウパレットを使って、自然な陰影を演出しましょう。

1.目を閉じた状態で、目のキワには濃い色を、アイホールには淡い色をのせてグラデーションにします。
2.目を開けた状態で、目のキワにのせた濃い色のアイシャドウを目頭にちょい足し!

<マスカラ>
目頭に重点的に塗っていきます。こうすることで、求心的な目に見えますよ!

1.マスカラをまつ毛全体に塗ります。
2.目頭~目の中央のまつ毛にさらにマスカラをちょい足しすればOK。

\使用したアイシャドウはコレ!/
瞳に馴染む色が揃ったアイシャドウパレット

肌なじみのよいブラウンなので重ね塗りをしても重たくならず、キレイなグラデーションをつくれます。

 

アイライン

アイライン

目頭にラインを足して強調することで、目と目を近づけて見せましょう。

1.上まつげのキワ全体にアイラインを引きます。
2.目頭の切れ目を鼻に向かって少し延長するイメージで、目を開けた状態で目頭にほんの少しラインを足しします。

POINT!

目頭のラインは「く」の字のように囲むと、わざとらしく見えるのでNGです。

\使用したアイライナーはコレ!/
なめらかな描き心地のリキッドジェルアイライナー

2mmの極細ペンシルでまつ毛のすき間や目頭など描きにくいパーツにも、テクニックなしで繊細なラインを引くことができます。

 

アイブロウ+ノーズシャドウ

アイブロウ+ノーズシャドウ

離れ目を解消するには、眉メイクにもポイントが! 目頭の真上よりもやや内側に眉頭がくるようにすると、目と目が近づいて見えるんです♪

1.目頭の真上よりも少し内側の位置に眉頭を描き足すよう、アイブロウペンシルで1本ずつ線を引きます。
2.眉毛全体にアイブロウパウダーをふんわりのせます。
3.眉頭の下から目頭にかけてのくぼみにノーズシャドウを軽くのせます。

POINT!

ノーズシャドウをのせることでより求心的な顔立ちに見え、離れ目を目立たなくすることができますよ。

\使用したアイブロウはコレ!/
1本で自然な眉毛が完成するアイブロウペンシル

リキッドとパウダーが一体となったアイブロウペンシル。汗・皮脂・水に強いウォータープルーフタイプで崩れにくい眉毛に。

 

\使用したノーズシャドウはコレ!/
アイブロウ、ノーズシャドウ、ハイライト。4色揃ったパレット

光も影もコントロールでき、自然な陰影を演出できます。8時間も仕上がりが持続するロングラスティング処方*。
*8時間仕上がり持続テスト済み(資生堂調べ・効果には個人差があります。)


プロ直伝の錯覚メイクなら、簡単に離れ目を近づけて見せて印象チェンジが叶うんです。いつものメイクにちょい足しするだけなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね♪


[あわせて読みたい記事]

>>自分に似合うアイシャドウの塗り方&選び方!目の形別や肌の色別に徹底解説
>>【リキッド・ペンシル・ジェルアイライナー】アイラインの引き方&選び方をプロが伝授


photo:鈴木花美 model:ゆうちゃん

●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。

この記事を読んだ人がチェックしているアイテム
この記事が気に入ったらシェアしよう
中川まどか

中川まどか

資生堂ヘアメイクアップアーティスト

ファッション・ビューティ誌や、NY・パリ・上海・東京コレクションではヘアメイクを担当。また、シーズンごとのビューティートレンド情報分析を担当しており、トレンド最先端とリアルライフビューティーをつなぐヘアメイクの提案が得意。

この記事を読んでいる人は
これも読んでいます

記事を探す

悩みから探す
商品カテゴリーから探す
ブランドから探す