平素より資生堂オンラインストアをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度、諸般の事情により、誠に勝手ながらルーティナ及びチューンボーテの販売を終了させていただくこととなりました。
これまでご愛顧いただきました皆さまには、心より感謝申し上げますとともに、ご不便をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。
【販売終了商品について】
下記の通り販売を終了させていただくこととなりましたのでご案内申し上げます。
【資生堂オンラインストアについて】
【チューンボーテ定期ご継続中の会員さまについて】
チューンボーテ
ツムラと共同開発
東洋五臓思想×先端美容科学から誕生
心身の声を聞き、美と健康を育む
ビューティーブーストサプリメント
東洋に伝わる「五臓思想」から、美と健康の土台となるはたらきに着目しました。資生堂とツムラが選び抜いた植物由来成分を組み合わせた独自設計と、贅沢に配合された美容成分が健やかな美しさの続く毎日を応援します。
例えば、こんな風に 感じることはありませんか?
心身の状態を映し出す肌。
外から見ると同じに見える悩みも、
その原因は人それぞれの性質や
今の状態によって違います。
だから
原因の根本に向き合うことで
私たちはもっと、美しくなれるはず。
TUNE BEAUTEは東洋の「五臓思想」と 先端美容科学の知見を融合。
《美と健康の土台を育む、5つのはたらき》
自身の心身の声に向き合い、5つのはたらきを意識することで、私たち本来の健やかさや美しさが発揮されます。
資生堂とツムラが共同開発
独自設計で美と健康にアプローチ
チューンボーテは、資生堂とツムラが共同で開発。五臓思想にもとづき、体内の5つのはたらき「整える」「巡る」「つくる」「守る」「保つ」を美の土台と考え、植物由来成分を厳選して組み合わせました。
数々の植物由来成分から
厳選された成分を組み合わせて 配合しています。
サネブトナツメ
オタネニンジン
サンザシ
キキョウ
ハトムギ
※上記は一例です。また、写真はイメージです。各商品に配合されている植物由来成分は こちら をご覧ください。
資生堂の美容特許成分 * を配合!
選び抜かれた植物由来成分に加えて、5つのタイプすべてに資生堂こだわりの美容成分を贅沢に配合。内側から弾むようなイキイキとした毎日をサポートします。
コケモモ
極寒の地で自生する、生命力あるスーパー果実。ビタミン類やミネラル、ポリフェノールが豊富。
アムラ果実
インドで古くから健康目的に食されているスーパー果実。ビタミンC、ポリフェノールが豊富。
*特許第4917180号:コケモモとアムラ果実など配合成分の組み合わせによる美容についての特許
※画像はすべてイメージです。
こだわりの美容成分もプラス
ブドウ種子エキス
美容に嬉しい
ポリフェノール
が豊富
ビタミンC
美容と健康維持
に欠かせない
ビタミン
クロマメノキ *
アントシアニン
などのポリフェ
ノールを含む
*タイプイエローのみ
あなたはどのタイプ?
あなたの目指す美しさや今の状態に
合わせて選べる!
5 つのラインナップ
こんな方におすすめ
クリアな毎日を過ごしたい方へ。
忙しい時も上手に気分を切り替えて、明るい透明感を。
【配合成分】
サネブトナツメ
東洋で健康づくりや美容に珍重されてきたナツメの一種。
シソヨウ
赤シソの葉で、独特な香りが特徴。気分をリフレッシュするために用いられてきた。
※画像はすべてイメージです。
原材料名
コケモモ果汁末(国内製造)、アムラ果実粉末、還元パラチノース、植物エキス末(サネブトナツメ、 シソヨウ)、澱粉、ブドウ種子エキス末/加工澱粉、ビタミンC、HPMC、セルロース、未焼成Ca、 二酸化ケイ素、CMC、ステアリン酸Ca、HPC、着色料(スピルリナ色素、酸化チタン、 紅花黄、クチナシ)、ショ糖脂肪酸エステル
主な配合成分/栄養成分
※この表示値は目安です
使用上の注意
こんな方におすすめ
輝きのある毎日を過ごしたい方へ。
軽やかな気分で、イキイキとした彩りを。
【配合成分】
蒸ショウガ
ショウガの根茎を蒸して乾燥させたもの。蒸すことでショウガオールのぽかぽか刺激がUP。
ナツメ
果実には美容と健康にうれしい鉄分やポリフェノールが豊富。
オタネニンジン
オタネニンジンの根はポリフェノールが豊富で栄養ドリンクによく使われている。
※画像はすべてイメージです。
原材料名
コケモモ果汁末(国内製造)、アムラ果実粉末、 植物エキス末(蒸ショウガ、ナツメ、オタネニンジン、澱粉分解物)、還元パラチノース、 澱粉、ブドウ種子エキス末/加工澱粉、ビタミンC、HPMC、未焼成Ca、二酸化ケイ素、 CMC、ステアリン酸Ca、着色料(酸化チタン、クチナシ、野菜色素)、HPC、セルロース、 ショ糖脂肪酸エステル
主な配合成分/栄養成分
※この表示値は目安です
使用上の注意
こんな方におすすめ
揺らがない毎日を過ごしたい方へ。
いつだって前向きな表情で、スッキリ健やかに。
【配合成分】
オタネニンジン
オタネニンジンの根はポリフェノールが豊富で栄養ドリンクによく使われている。
ショウガ
ショウガの根茎を乾燥させたもの。爽やかな香りと刺激が食欲をそそる。
サンザシ
オオミサンザシの果実で、ビタミンやミネラルをバランスよく含む美容フルーツ。
ウイキョウ
ウイキョウの果実で、西洋でも伝統的なハーブ。爽やかな香りで魚や肉料理に使われる。
※画像はすべてイメージです。
原材料名
ブルーベリー果汁末(国内製造)、コケモモ果汁末、 植物エキス末(オタネニンジン 、ショウガ、サンザシ、ウイキョウ(セリ科))、 還元パラチノース、アムラ果実粉末、澱粉、ブドウ種子エキス末/加工澱粉、HPMC、ビタミンC、 未焼成Ca、セルロース、二酸化ケイ素、CMC、ステアリン酸Ca、HPC、着色料(酸化チタン、クチナシ)、 ショ糖脂肪酸エステル
主な配合成分/栄養成分
※この表示値は目安です
使用上の注意
こんな方におすすめ
気分うるおう毎日を過ごしたい方へ。
自分をとりまく様々な環境の中でも、
みずみずしさを意識して。
【配合成分】
キキョウ
根を乾燥させたものはイヌリンを含み、健康づくりに使われてきた。
玄米
玄米はもみ殻を除いた米で、糠や胚が含まれているため、食物繊維やビタミン・ミネラルが豊富。
ユリネ
オニユリやハカタユリなどの鱗片(球根)で栄養成分が豊富。百合根として食用にも。
※画像はすべてイメージです。
原材料名
コケモモ果汁末(国内製造)、アムラ果実粉末、植物エキス末(キキョウ、玄米、ユリネ)、還元パラチノース、澱粉、ブドウ種子エキス末/加工澱粉、HPMC、ビタミンC、未焼成Ca、二酸化ケイ素、CMC、ステアリン酸Ca、HPC、セルロース、着色料(酸化チタン)、ショ糖脂肪酸エステル
主な配合成分/栄養成分
※この表示値は目安です
使用上の注意
こんな方におすすめ
ハリのある毎日を過ごしたい方へ。
何歳になっても日々はつらつと、しなやかに。
【配合成分】
ハトムギ
ハトが好んで食したことに由来。ハトムギ茶や化粧品でおなじみ。美容や健康づくりにうれしい素材。
ヤマイモ
ヤマノ芋やナガイモの根茎。滋養豊富で、「山のうなぎ」という別名があるほどのスタミナ食材。
※画像はすべてイメージです。
原材料名
コケモモ果汁末(国内製造)、アムラ果実粉末、植物エキス末(ハトムギ、ヤマイモ)、澱粉、還元パラチノース、ブドウ種子エキス末/加工澱粉、未焼成Ca、HPMC、ビタミンC、セルロース、二酸化ケイ素、CMC、ステアリン酸Ca、HPC、ショ糖脂肪酸エステル、植物炭末色素
主な配合成分/栄養成分
※この表示値は目安です
アレルゲン情報
使用上の注意
Check!
北里大学北里研究所病院
緒方千秋氏 監修
年齢や環境とともに、心身も美しさも日々変わっていきます。
今の状態に向き合い、自分のタイプにあった美容習慣を
取り入れることで、良い状態をキープできるはず。
さっそく始めましょう!
5つの答えの中から、
今のあなたに
いちばん近いもの
を
1つ選んでチェック!
苦手な季節はどれ?
普段、よく感じるのはどんな気分?
なりたい肌は?
日常生活でどんな場面が多い?
毎日過ごしていて気になるのは?
身体で気になるところは?