白髪があってもくっきり美人の印象に!【50代のちらほら白髪対策メイク】

2024.11.14

いつも染めてはいるけれど、生え際にちらほら…。50代からは、白髪とうまくつき合っていきたいもの。今回はそんな“ちらほら白髪”があっても、顔まわりの印象をよくするデイリーメイクのコツをお届けします。

“ちらほら白髪”対策メイクは、パーツの輪郭を強めるのがコツ

黒や茶の髪にが混ざってくると、見た目の印象がソフトになるというメリットがあるものの、顔の印象がどこかぼやけて見えがちです。
そこで必要なのは、パーツの輪郭を意識したメイク。
眉、目、唇の輪郭を少しだけ強くすることで、ぼんやり感が払拭され、くっきりとした印象を取り戻すことができます。


“ちらほら白髪”対策メイクを徹底解説

【POINT①】毛流れを意識して眉の存在感を高める

眉の毛流れをしっかり見せ、存在感を高めることで、顔のぼんやり感を払拭しましょう。
まずは、プリオール 美リフトアイブロー (カートリッジ) グレーを使って、毛がまばらな部分に毛を生やすイメージで描きます。
自眉に近いグレーのアイブロウは、眉の印象を高めるのに有効です。
次に眉マスカラ、マキアージュ アイブローカラーワックス N 100 クリアブラウンを使って、毛流れを作ります。
眉頭下から上、眉中から眉尻は、毛流れに沿って塗布しましょう。
毛流れとともにつやも出るので、凛とした印象に仕上がります。

商品画像

プリオール

美リフトアイブロー (カートリッジ) グレー

細い線も全体の色づけも描きやすいなぎなた状の芯。まばらな眉を自眉のように美しく。

詳細を見る

商品画像

マキアージュ

アイブローカラーワックス 55 ナチュラルブラウン

カラー効果で自然な明るさと立体感を保つアイブローマスカラ。

詳細を見る

【POINT②】アイラインとマスカラで目のフレームを少しだけ強調

アイメイクは、濃すぎると逆に老け見えしてしまうことがあるので、「少しだけ」輪郭を強調しましょう。
透け感のあるブラウンのアイライナー、マキアージュ シークレットシェーディングライナー 透ける影色ブラウンで、上まぶたのキワにラインを引きます。
キワのギリギリにラインを引くことで、目もとに自然な奥行きができます。
次に、上下のまつ毛マキアージュ ドラマティックエッセンスマスカラ (ロング&カール) BK990 リアルブラックを塗布。
ラインがさりげない分、マスカラは上下まつ毛にしっかり塗って、目をくっきり見せましょう。

商品画像

マキアージュ

シークレットシェーディングライナー 透ける影色ブラウン

目のキワに影のようになじみ、ナチュラルに目を大きく見せるリキッドアイライナー。

詳細を見る

商品画像

マキアージュ

ドラマティックエッセンスマスカラ (ロング&カール) BK990 リアルブラック

まつ毛ケアまでできる美容液マスカラ。自まつ毛が伸びたかのような長さとカールが続く。

詳細を見る

【POINT③】ぼんやりした唇の輪郭をリップライナーでくっきりと

年齢を重ねるほど、唇の輪郭が曖昧になってくるもの。
そんなぼやけた唇と肌の境目を、リップライナーではっきりさせましょう。
リップライナープライマーが1本になったSHISEIDO メーキャップ リップライナーインクデュオ 01 Bareで、唇の輪郭をなぞればOK。
大人の唇になじみやすい血色感のあるベージュカラーなら、どんなリップとも好相性です。

商品画像

SHISEIDO メーキャップ

リップライナーインクデュオ 01 Bare

輪郭補正とリップラインの2役を担う。美しい輪郭が長時間持続。

詳細を見る

こちらもおすすめ

商品画像

マキアージュ

スムース&ステイリップライナー N (カートリッジ) BE303 ふっくらソフトシェード

色と光の効果で唇のフォルムを整え、美しく際立てる。口紅のにじみも防ぐ。

詳細を見る

【POINT④】髪色と相性のいい、くすみローズのリップをセレクト

“ちらほら白髪”が醸すグレーの色みと相性がいいのが、くすみ系のローズカラー
落ち着いたトーンで肌なじみがよく、明るい表情に見せてくれます。
うるおいのあるなめらかな質感SHISEIDO メーキャップ テクノサテン ジェル リップスティック 410 Lilac Echoを、塗り広げれば完成です。

商品画像

SHISEIDO メーキャップ

テクノサテン ジェル リップスティック 410 Lilac Echo

なめらかでリッチな発色とうるおいがずっと続く。唇と一体化するような心地よい使用感。

詳細を見る


【完成】“ちらほら白髪”が気にならない、くっきり美人印象に

メリハリが不足したパーツのラインを整えることで、白髪による年齢サインが気になりにくくなります。
また、リップの華やかさがアクセントになってむしろ印象は若見えへ。
“ちらほら白髪“が気になる人は、輪郭を意識したメイクにぜひトライしてみてください。


気になる白髪対策にこちらもおすすめ!

商品画像

プリオール

ヘア ファンデーション

見つけた白髪を一瞬でメークする白髪用ファンデーション。

詳細を見る

商品画像

プリオール

カラーコンディショナー N

生え際白髪、グレイヘアを美しく。なめらかな感触のカラーコンディショナー。

詳細を見る


教えてくれたのは…

資生堂
ヘアメイクアップアーティスト
齋藤 有希子

「40代からの見直しメイク」著者。わかりやすく、ほどよいトレンド感のある大人向けtipsの提案を得意とし、公式インスタグラムの“見直しメイクチャレンジ”が人気。YouTubeやライブストリーミングなど、デジタル中心に活動している。

関連記事

ページトップへ