ファンデとブラシの相性が仕上がりを左右する【ファンデ×ブラシの組み合わせ5選】

2025.01.07

ベースメイクの仕上がりを左右する、ブラシ。ファンデーションとの相性も考慮して選ぶと、さらに美しさに磨きがかかるはず。そこで今回は、メイクのプロが厳選したファンデーションとブラシのおすすめの組み合わせを、5パターン紹介します。

毛穴レスファンデ×斜めカットブラシ

もっと崩れにくく、もっとなめらかな毛穴レス肌に

時間が経っても崩れにくい美容液生まれのファンデーション、マキアージュ ドラマティックエッセンスリキッド
ピタッと密着して毛穴目立ちにくくするので、指ではなくブラシで塗ったほうがより密着度が高まります。
そんなファンデーションには、肌の凹凸にしっかりフィットするブラシが好相性です。
おすすめは、高密度&斜めカットが特長の資生堂 ファンデーションブラシ 131
ブラシのフラットな面が、ファンデーションをしっかり密着させつつも、薄づきで繊細な肌に仕上がります。

【HOW TO】顔の中央は“トントン塗り”、外側は“スーッと塗り”

ファンデーションをほおの中央にのせたら、ブラシでトントンとタップしながら肌になじませます。
フェイスラインはブラシ表面に残ったファンデーションを薄くなじませるように、スーッと滑らせて。
毛穴が目立ちやすい顔の中心はしっかりと、外側にいくに従って薄くファンデーションが密着するので、理想のカバー力薄づき感を両立できます。

商品画像

マキアージュ

ドラマティックエッセンスリキッド

毛穴の奥までうるおいを届けながら、つるんとつやのある肌に。時間が経っても崩れにくい。

ドラマティックエッセンスリキッドの詳細を見る

商品画像

資生堂

ファンデーションブラシ 131 (専用ケース付き)

毛の質・長さ・斜めフラット面の3つの効果で、完成度の高い美肌を手軽に実現。

ファンデーションブラシ 131 (専用ケース付き)の詳細を見る


ファンデ美容液×ダイヤモンド型ブラシ

ファンデの質感をそのまままとったような、みずみずしいつや肌に

SHISEIDO メーキャップ エッセンス スキングロウ ファンデーションには、なめらかでみずみずしい質感をそのまま肌にのせられるような大きめブラシがおすすめです。
ダイヤモンド型毛量たっぷりのブラシ、SHISEIDO メーキャップ DAIYA FUDE フェイス デュオを使うとファンデーションがふんわりと広がり、つやのある素肌っぽい仕上がりが実現します。

【HOW TO】磨くようにやさしくブラシを動かして、ファンデと肌を一体化

SHISEIDO メーキャップ DAIYA FUDE フェイス デュオ2WAY仕様なのも特長です。
まず、ブラシの反対側のシリコン面でファンデーションとって、ほおにのせます。
そのまま顔の中心部分はトントンと軽くタップするように塗りましょう。
次にブラシ側に持ちかえたら、フェイスラインに向かって広げていきます。
肌を磨くように、やさしく、細かくブラシを動かすとファンデーションが肌と一体化して美しい仕上がりに。

商品画像

SHISEIDO メーキャップ

エッセンス スキングロウ ファンデーション

生命感あふれるつや肌へ、美容液処方ファンデーション。

エッセンス スキングロウ ファンデーションの詳細を見る

商品画像

SHISEIDO メーキャップ

DAIYA FUDE フェイス デュオ

手先のように使いこなせる2WAYブラシ。一体感ある仕上がりをもたらすダイヤモンド型。

DAIYA FUDE フェイス デュオの詳細を見る


高機能クリームファンデ×大きめ斜めカットブラシ

しっかりカバーしながらも厚塗り感のない美肌に

肌のハリ生き生き感を演出してワンランク上の仕上がりを叶えるSHISEIDO フューチャーソリューション LX トータル ラディアンス ファンデーションe
相性のいいブラシは、肌に当たる斜めカット面が大きく弾力のあるSHISEIDO メーキャップ HASU FUDE ファンデーション ブラシです。
隠したい年齢サインにはしっかりフィットしてカバーしつつも、繊細な仕上がりで、厚塗り感のない美肌に。

【HOW TO】少量ずつ重ねることで理想のカバーを実現

ファンデーションを手の甲に少量とってブラシになじませたら、顔の中心に当ててトントン塗ります。
そのままブラシを外側へと動かし、フェイスラインはブラシをスーッと滑らせましょう。
気になる部分があれば、少量のファンデーションを再度ブラシになじませて重ね塗りを。
これで、光沢感がありながらも肌悩みをしっかりカバーした仕上がりが叶います。

商品画像

SHISEIDO フューチャーソリューション LX

トータル ラディアンス ファンデーションe
(医薬部外品)

気になる悩みを目立たなくしながら、肌内部から輝きと明るさに満ちたような肌を演出。

トータル ラディアンス ファンデーションeの詳細を見る

商品画像

SHISEIDO メーキャップ

HASU FUDE ファンデーション ブラシ

リキッド、パウダー、クッションなど、どんなファンデもパーフェクトな仕上がりに。

HASU FUDE ファンデーション ブラシの詳細を見る


パウダーファンデ×ボリュームブラシ

パウダーをふわりとまとった、上質な肌に

パウダーファンデーション、マキアージュ ドラマティックパウダリー EX (レフィル)の魅力をより引き出すのが、4つの花びらを集めたような独特のフォルムのブラシ。
毛質サイズ感、そして密度にこだわったSHISEIDO メーキャップ HANATSUBAKI HAKE ポリッシング フェイスブラシは、パウダーがふわりと肌にまとえます。
まるで磨き上げたようななめらかで上質な肌に。

【HOW TO】顔の中央から外側へ、ブラシをくるくると動かす

ブラシにファンデーションをとったら、手の甲でパウダーの量を調整します。
次に、顔の中心から外側へブラシをくるくると動かしながらパウダーをまとうようにのせていきます。
ブラシを肌にギュッと押し当てず、なでるようにやさしく動かすのがポイントです。

商品画像

マキアージュ

ドラマティックパウダリー EX (レフィル)

ふんわり仕上がるムース生まれのパウダリー。驚きの肌なじみで毛穴・色ムラをカバー。

ドラマティックパウダリー EX (レフィル)の詳細を見る

商品画像

SHISEIDO メーキャップ

HANATSUBAKI HAKE ポリッシング フェイスブラシ

主にパウダータイプのファンデーションと相性がよく、なめらかで上質な肌に仕上げる。

HANATSUBAKI HAKE ポリッシング フェイスブラシの詳細を見る


クッションファンデ×斜めカットブラシ

つやとカバー力を生かした、美仕上がりに

クッションファンデーションでも、ぜひ試していただきたいブラシ使い。
みずみずしいつやと、カバー力を両立するマキアージュ ドラマティックエッセンスクッション グロウ (レフィル)には、肌の凹凸にフィットする高密度ブラシがおすすめです。
資生堂 ファンデーション ブラシ 131 (専用ケース付き)を使うと、ファンデーションが均一に肌にフィット。
繊細なつやを演出しながらも、崩れにくい肌に仕上がります。

【HOW TO】毛穴やくすみが気になる部分から塗る

ファンデーションのメッシュ部分に、ブラシを直接当てたら、手の甲などで量を調整します。
毛穴くすみが気になる箇所など、カバーしたいところへまずのせましょう。
細かくトントンとタップしながらファンデーションをなじませたら、少しずつ外側へと広げてください。
フェイスラインはブラシをサッサッと細かく滑らせると、肌との境目がなじんで美しい仕上がりに。

商品画像

マキアージュ

ドラマティックエッセンスクッション グロウ (レフィル)

スキンケアしながら1日中フルカバーして崩れにくい、美容液クッションファンデ。

ドラマティックエッセンスクッション グロウ (レフィル)の詳細を見る

商品画像

資生堂

ファンデーションブラシ 131 (専用ケース付き)

毛の質・長さ・斜めフラット面の3つの効果で、完成度の高い美肌を手軽に実現。

ファンデーションブラシ 131 (専用ケース付き)の詳細を見る


教えてくれたのは…

資生堂
ヘアメイクアップアーティスト
齋藤 有希子

「40代からの見直しメイク」著者。わかりやすく、ほどよいトレンド感のある大人向けtipsの提案を得意とし、公式インスタグラムの“見直しメイクチャレンジ”が人気。YouTubeやライブストリーミングなど、デジタル中心に活動している。

関連記事

ページトップへ