【美容のプロのビューティーマジック】読者がプロのワザでもっと輝く!

2025.02.06

なんとなくルーティン化したメイクに甘んじていませんか?あなたの魅力はまだまだ眠ったままかもしれません。今回は、メイクで魅力を120%引き出す方法を、プロのヘアメイクアップアーティストが提案します。

【プロのカウンセリング】華やかな顔立ちを生かすカギは悩みカバーより「つや」にあり

齋藤

今回モデルになっていただく北川さん、ご自身のメイクもとても素敵ですね。メイクのお悩みはありますか?

北川さん

夕方になるとクマが目立って、疲れた印象になるのが悩みです。コンシーラーしっかりカバーしてはいるのですが…。

齋藤

なるほど。北川さんのお顔は、パーツが大きくて、顔立ちが華やかなのが特徴ですね。アイメイクはいつもどうしていますか?

北川さん

4色パレットでしっかりグラデーションをつくり、アイラインも引いています。

齋藤

お顔立ち的に、単色のアイシャドウでも、輝きを意識すれば目力はしっかり出るはずですよ。ベースメイクもカバーよりもつや感を重視すると、悩んでいらっしゃるお疲れ感が軽減できそうですね。

北川さん

メイクは弱点を隠すことに気を取られがちなので、ぜひ試してみたいです。

齋藤

フェミニンな雰囲気をおもちなので、あえてカジュアルなメイクにしても新鮮ですね。メリハリのある顔立ちを生かした北川さんらしさを引き出すメイクに、さっそくトライしてみましょう。


「色より質感」を重視する、シンプルなのに盛れるメイク

【ポイント①】下地とファンデでコンシーラーをサンドして、均一な質感をまとう

つや肌に仕上げるためには、アイテム選びが重要です。
まず、薄いピンクで肌の色ムラをふんわり整えるインウイ ルーセントプライマーを、顔全体に塗り広げます。
次に、青っぽくてグレイッシュなクマ部分に、マキアージュ ドラマティックエッセンスコンシーラー スティック ミディアムオークルを直塗りしたら、ブラシでまわりをぼかします。
この、ファンデーションの前に塗る“仕込みコンシーラー”は、肌全体の質感が整い、「カバーしました!」という感じが出ないので、つや肌に仕上げたい人におすすめです。

ファンデーションは、内側から発光しているかのような肌に仕上がるSHISEIDO メーキャップ エッセンス スキングロウ ファンデーションを使いましょう。
指で塗ると、ファンデーションもつやのある質感をそのまままとうことができます。

最後は目の下の影を目くらましするためにハイライトを使います。
濡れたような上質なつやめきインウイ ハイライター 02 ゴールド黒目の下からこめかみにかけてトントンとでのせると、クマのカバーだけでなく、リフトアップ印象づくりにも役立ちます。

PICKUP ITEM

商品画像

インウイ

ルーセントプライマー

素肌の美しさを際立てるみずみずしい透明感を叶える化粧下地。

<化粧下地> 30mL SPF50+・PA+++ 

5,500円(税込)

商品画像

マキアージュ

ドラマティックエッセンスコンシーラー スティック ミディアムオークル

高密着でヨレにくく、さまざまな肌悩みをしっかりカバー。

<コンシーラー> 2.7g SPF50・PA++++ 

3,080円(税込)

商品画像

SHISEIDO メーキャップ

エッセンス スキングロウ ファンデーション

毛穴の目立たない、明るくなめらかな肌に整えて、うるおいに満ちたつやが一日中持続。

<ファンデーション・美容液> 30mL SPF30・PA+++ 全12色 販売名:SHISEIDO エッセンス スキングロウ ファンデーション 

7,590円(税込)

商品画像

インウイ

ハイライター 02 ゴールド

上品な光と濡れたようなつや。肌に密着して立体感を引き出し、印象的な顔立ちに整える。

<フェイスカラー> 8g 

5,500円(税込)

【ポイント②】輝きとマスカラだけで、目力を高める

もともと目もとが華やかなタイプは、きらめき感のある単色アイシャドウマスカラのみで、目力を十分引き出せます。
落ち着いた赤みきらめきをたたえたローラ メルシエ キャビア スティック アイカラー N R01(ローズグロウ) MODERN ROSE目頭から目尻まで直塗りしたら、ブラシアイホール全体に広げます。
下まぶたも同様に、目頭から目尻まで塗布してブラシでなじませましょう。
つやのあるアイシャドウで目もとぐるっと囲むと、それだけで目の印象はひとまわり大きくなります。
さらに、上下まつ毛にはマキアージュ ドラマティックエッセンスマスカラ (ロング&カール) BK990 リアルブラックを塗布し、丸みのある目に仕上げたら、たったの2アイテムでアイメイクは完成です。

PICKUP ITEM

商品画像

ローラ メルシエ

キャビア スティック アイカラー N R01(ローズグロウ) MODERN ROSE

ひとぬりでするりと軽やかに、まなざしを彩るスティックアイカラー。

<アイシャドウ> 1.64g 

3,850円(税込)

商品画像

マキアージュ

ドラマティックエッセンスマスカラ (ロング&カール) BK990 リアルブラック

まつエク級のロング&カールに仕上がる美容液マスカラ。使うたびハリ・コシあるまつ毛に

<マスカラ・まつ毛用美容液> 7g 

3,080円(税込)

【ポイント③】“あえてのマットリップ”でこなれた雰囲気をプラス

目もとつやを主役にしたので、口もとマット質感でメリハリをつけます。
ふわっと色づいて唇をふっくら見せるローラ メルシエ キャビア リップスティック 750 Mauve Charmeuse唇全体直塗りしたら、ブラシ唇の輪郭をぼかしましょう。
マット質感と、唇の輪郭をきっちり取らない塗り方で印象に抜け感が生まれ、いつもと違ったイメージに。

PICKUP ITEM

商品画像

ローラ メルシエ

キャビア リップスティック 750 Mauve Charmeuse

ふわりと軽やかにまとう、日常を格上げするリップスティック。

<口紅・リップグロス> 3.8g 

5,500円(税込)

【完成】カジュアルなファッションも似合う、新鮮な雰囲気に

もともとの顔立ちは大人っぽく、エレガントさが漂う北川さん。
単色アイシャドウへの切り替えと、下まぶたメイクを取り入れたことで、手数は少ないのに魅力はぐっと増しました。
いつものエレガントな装いもお似合いですが、今回のメイクならカジュアルなファッションラフなヘアスタイルもしっくり。
単色アイシャドウマットリップの使い方がわかったので取り入れてみたいです。仕込みコンシーラーにもトライします」と、北川さんも満足されたようです。
ピンとくるポイントがあった人もぜひ「アップデートメイク術」を試してみてください。


資生堂
ヘアメイクアップアーティスト
齋藤 有希子

「40代からの見直しメイク」著者。わかりやすく、ほどよいトレンド感のある大人向けtipsの提案を得意とし、公式インスタグラムの”見直しメイクチャレンジ”が人気。YouTubeやライブストリーミングなど、デジタル中心に活動している。

関連記事

ページトップへ