Personal Beauty Partner presents
“想いの分”だけうまれる、ギフトストーリー
My Gift Story
お母さんのタイプ、選んだギフトなど、
それぞれのギフトのストーリーを美容部員が語ります

- CHIRO
- @chiro_beautypartner_shiseido
- アラフォー美容部員!時短・簡単美容テク
私が母の日のプレゼントに選んだのは…
エリクシール ホワイト
母の日ギフトⅠ(25)
Story
Q1:あなたのお母さん(お義母さん)はどんなお母さんですか?
母はわたしがSNSで美容の情報を発信し始めてから美容に関心を持ちました。笑 そして、ビューティージャーニーのメンバーのファンです!性格や見た目はあまり似ていません。笑 母とはよく買い物やご飯に行き、何でも話す友達のような関係です!
Q2:例年、母の日にどんなギフトを贈っていますか?
毎年、そのときイチオシの化粧品をプレゼントします!実は父の日のプレゼントも一緒にプレゼントします!ただ、私の誕生日が母の日に近いので、(5月9日)気づいたら祝われていることが多く、お互いに祝いあうという謎の現象が起こっています。
Q3:今回、そのギフトセットを選んだ理由は?
化粧品をよくプレゼントするのですが、母はなかなか使用順序を覚えられず、帰るたびに質問攻めにあっております。笑 シンプルなケアなら毎日使い続けてもらえるかな?と思い、化粧水とデーケアレボリューションの2品で簡単にお手入れが済むセットにしました!最近はよくお散歩のときの写真をLINEで送ってきてくれるので、お散歩の前にしっかり紫外線カットしてくれたらと思います!
Q4:今年の母の日はどう過ごす予定ですか?
実は一足早く、日ごろの感謝を込めて少しリッチなホテルステイをプレゼントし、2人で非日常の時間を楽しみました!更に今年は資生堂オンラインストアのギフトを内緒で贈る予定です!包装が素敵なので喜んでもらえると思います。

- あーちゃん
- @akina_beautypartner_shiseido
- 若見え簡単時短メイクが得意!アラフォー世代がリアルに使える若見えアイテムをご紹介
私が母の日のプレゼントに選んだのは…
プリオール 母の日ギフトⅣ(25)
Story
Q1:あなたのお母さん(お義母さん)はどんなお母さんですか?
自分の母は元美容部員だったので、私と同じでお化粧やお手入れが大好きです。性格は面白いぐらい似てます。お義母さんは、ファンデーションは普段使わないなど、お手入れはちょっぴりめんどくさがり屋さん。私と一緒で甘いものが大好きなので一緒にお出かけするときは必ずカフェの時間は必須です。
Q2:例年、母の日にどんなギフトを贈っていますか?
結婚してから毎年お花とお菓子を送ってます。毎回自分が食べて美味しい!と思ったスイーツを選んで送ってるのですが、帰省の時に『あのお菓子美味しかった!また食べたいなぁ』と言われたらガッツポーズしてます。
Q3:今回、そのギフトセットを選んだ理由は?
個人的にも愛用して大好きなオールインワン。ポンプタイプで簡単にお手入れ出来るからめんどくさがり屋さんのお義母さんも絶対気に入ってくれると確信して選びました。ファンデーションは普段使わないお義母さんでもプリオールのおしろい乳液は絶対に気に入ってもらえるはず!
結婚して10年以上経ちますが、実はお義母さんに化粧品をプレゼントするのは今回が初めてなのでドキドキしてます。喜んでくれるといいな。
Q4:今年の母の日はどう過ごす予定ですか?
飛行機に乗らないと会いに行けない距離なので今年も送ります!ギフトボックスがかなり可愛いので反応が楽しみ。自分の母にも同じセットを送る予定なのでいつか3人でお揃いのオールインワンを持って温泉に行きたいです。

- MIYA
- @miya_beautypartner_shiseido
- 大人の美容迷子さん集合〜!真似するだけで 品よく、愛され印象に。おとな向け メイクのお悩み解決術 発信中
私が母の日のプレゼントに選んだのは…
HAKU 母の日ギフトⅠ
Story
Q1:あなたのお母さん(お義母さん)はどんなお母さんですか?
母は人思いで優しい性格です。そして働き者!私といると動いていない時はないんじゃないかというくらいテキパキ動いていてすごいなあ~と思っています!そんな母は化粧品でお手入れをする時間が癒しの時間だそうです。化粧品が好きなところは母から受け継いでいるのでこれからも一緒に美容を楽しみたいと思います♪
Q2:例年、母の日にどんなギフトを贈っていますか?
離れて住んでいるのでお花を郵送で贈ることが多いです!
Q3:今回、そのギフトセットを選んだ理由は?
HAKUは元々は母から教えてもらった美容液なんです。昔テニスをしていて紫外線を浴びる機会が多かった母は大人になってからは紫外線対策をとても意識して過ごしています。(アームカバーをしたり日傘をさしたり・・・)毎日使っている美白美容液なので絶対に気に入ってもらえると思い選びました!
実は、化粧品を贈るのは初めてなのですが、今回のギフトセットはお花モチーフのプレゼントやショッピングバッグも可愛い!絶対にお母さん好みなので喜んでくれること間違いなしです!(笑)
Q4:今年の母の日はどう過ごす予定ですか?
資生堂オンラインストアのギフトを贈る予定です!普段手紙を送ることはないですがギフトカードで日ごろの感謝を伝えたいと思います。
また実家に帰った時にゆっくりご飯を食べに行きたいです。