再検索
ベネフィーク
画像を拡大する
根もとから毛先まで自然でムラのない染め上がり。ヘアカラー直後の傷みやすい髪を専用トリートメントできちんとケアすることで、上質感のあるつややかな髪色、なめらかな手触りが持続します。<セット内容>・クリームヘアカラー (医薬部外品) 45g ・クリームオキサイド (医薬部外品) 45g・プレカラートリートメント <ヘアトリートメント> 10mL×2・アフターカラートリートメント N <ヘアトリートメント> 40g・コームブラシ・混合用トレー・手袋
参考小売価格1,980円(税込)
取扱店を探す
2W 暖かみのあるより明るい栗色
発売日:2016/3/21
お気に入りに追加
3W 暖かみのある明るい栗色
4W 暖かみのあるやや明るい栗色
5W 暖かみのある自然な栗色
6W 暖かみのあるやや濃い栗色
4N やや明るい栗色
5N 自然な栗色
6N やや濃い栗色
3Y 黄味のある明るい栗色
5Y 黄味のある自然な栗色
※ご使用前に使用説明書を必ず最後までよく読んで正しくお使いください。※ヘアカラーはまれに重いアレルギー反応をおこすことがあります。ご使用の際には使用説明書にしたがい、毎回必ず染毛の48時間前に皮膚アレルギー試験(パッチテスト)を行ってください。※1箱でショートからミディアム(あごくらい)の長さまで染められます。(1)プレカラートリートメントヘアカラーのなじみがよい健やかな髪のコンディションに整えます。●ヘアカラー前の乾いた髪に塗布します。少量ずつ髪全体(根もと・毛先・髪の内側)に髪がしっとりする程度にまんべんなくなじませ、その後ヘアカラーをします。※パウチ1包は、ショートからミディアム(あごくらい)程度の長さ1回分の量です。髪がしっとりする程度が適量です。多くつける必要はありません。
(2)ヘアカラー「うるおいリンスベース」採用で、リンス後のような手触り感のよい、なめらかでしっとりとした感触の髪に染め上げます。●1剤・2剤を同量ずつ混合し、髪に塗布します。●白髪の気になるところからつけ始め、30分間放置します。十分にすすぎ、シャンプーします。(3)アフターカラートリートメント Nダメージをうけやすいヘアカラー直後のアルカリに偏った髪のpHを調整し、つややかな美しい髪色を持続させます。●シャンプー後の髪の水気をよくきった髪に、適量をなじませすすぎます。
【ご購入前・ご使用前にお読みください】◇ヘアカラーでかぶれたことのある方は絶対に使用しないでください。◇ヘアカラーはアレルギー反応を起こすことがあります。◇皮膚アレルギー試験(パッチテスト)を毎回必ず行ってください。◇ご使用の際は使用説明書をよく読んで正しくお使いください。◇次の方は使用しないでください。・今までに本品に限らずヘアカラーでかぶれたことのある方・今までに染毛中または直後に気分が悪くなったことのある方・皮膚アレルギー試験(パッチテスト)の結果、皮膚に異常を感じた方・頭皮あるいは皮膚が過敏な状態になっている方(病中、病後の回復期、生理時、妊娠中等)・頭、顔、首筋にはれもの、傷、皮膚病がある方・腎臓病、血液疾患等の既往症がある方・体調不良の症状が持続する方(微熱、倦怠感、動悸、息切れ、紫斑、出血しやすい、月経等の出血◇薬液や洗髪時の洗い液が目に入らないようにしてください。◇眉毛、まつ毛には使用しないでください。◇幼小児の手の届かないところに保管してください。◇高温や直射日光を避けて保管してください。*今までに本品に限らずヘアカラーでかぶれたことのある方は、絶対に使用しないでください。ヘアカラーのトラブル、パッチテストについては日本ヘアカラー工業会のWEBサイトでも確認いただけます。
ヘアカラー 2W ヘアカラー 3W ヘアカラー 4W ヘアカラー 5W ヘアカラー 6W ヘアカラー 4N ヘアカラー 5N ヘアカラー 6N ヘアカラー 3Y ヘアカラー 5Y
※商品の改良や表示方法の変更などにより、実際の成分と一部異なる場合があります。 実際の成分は商品の表示をご覧ください。
総合評価:(4.7)
総レビュー数:140件
商品レビューを書く
(評価:5)
いい色
私には基本の色、というかベースの色です。傷みません。
60代(専業主婦・主夫)
リピート使用
ずーっとN5でしたが、最近は4も混ぜて使ってます。なかなかいい感じで気に入っています。そして傷まない。
明るめ
いつもは5Nですが、気分で変えて4N.。と言っても5Nも少しブレンドして使います。色合いも、染め上がりも綺麗です。
もっと見る
ホーム: 商品カタログ > 商品詳細