美容の情報

最新トレンドやハウツー記事、お肌のチェックなどキレイに役立つ美容の情報が満載。

2024/05/20

浴びたら「すぐ」!日焼けした時のシミに先回りする先手必勝ケア方法とは?

浴びたら「すぐ」!日焼けした時のシミに先回りする先手必勝ケア方法とは?

いよいよ日差しが強くなってきましたね。そこで気になるのが、美肌の大敵「紫外線」。日焼け止めをしっかり塗っているから大丈夫! なんて思っていても、"うっかり日焼け"をしてしまうことも。後で後悔しないための日焼け対処方法を、資生堂パーソナルビューティーパートナーの大塚さんに教えてもらいました!

<目次>

まだ間に合う! 決め手は日焼け後「すぐ」の対処方法とは?

シミのもととなるメラニンは、紫外線を浴びることによって肌の奥で生成が始まります。紫外線を浴びた後の3~4日目からメラニンは増え始めると言われています。

シミのもととなるメラニンの定着

つまり紫外線を浴びてしまった時は、メラニンが定着してしまう前に、即、美白ケアを取り入れ、紫外線ダメージを肌に蓄積させないことが大切なのです! 「こんなハズじゃなかった...」と後悔しないためにも、日焼けをそのまま放置したりケアを怠ったりしないように十分注意しましょう。

【外側からのケア】日焼け後すぐ! 投入すべきは美白マスク&美白美容液

紫外線をうっかり浴びてしまったら、できるだけ早く、うるおいと美白有効成分を肌に届ける集中ケアを行うのが◎です。

そこで活躍してくれるのが、「美白マスク」や「美白美容液」。

肌を密封し、うるおいと美容成分を角層深くまでしっかりと行きわたらせることが可能な「美白マスク」は、日焼け後のスペシャルケアとして効果的です。マスクのひんやり感には、紫外線を浴びた肌にぴったりの心地よさも。

さらに、日焼けが気になる肌にぜひ取り入れてほしいのが「美白美容液」。シミ予防には欠かせないスペシャルアイテムです。美白有効成分をまっすぐ肌に届け、シミに先回り。メラニンの生成を抑え、日焼けによるシミ・そばかすを防ぎます。

また、日中の肌を美白ケアまでできる「日中美白美容液」もおすすめです。光を浴びている時間を味方にして、賢いケアが叶います。

紫外線を浴びたら「すぐ」が肝心。美白マスクや美白美容液での集中ケアが、きっと未来の肌を明るくする鍵となります。

【日焼けした肌に、すぐ!】おすすめ「美白マスク」5選

シミに先回りして肌をトリートメントする美白マスク

日焼けした後の乾いた肌の角層深くまでぐんぐんうるおいを届ける薬用美白マスクです。美白有効成分「4MSK*」を配合。たっぷりのうるおいを与えてすこやかな肌の生まれ変わりをサポートしながら、効果的にシミ・そばかすを防ぎます。マスクでお手入れ中、肌はひんやり、フローラルの香りが心地よく、はがした後はトリートメント効果でうるおいのつまったなめらかな肌触りに。
*4-メトキシサリチル酸カリウム塩

2ステップで集中ケア。クリアな肌印象へと導く美白マスク

付属の美容液を塗布した後、美白マスクをON。2ステップのスペシャルケアで、ふっくらきめを整え、うるおってクリアな印象へ導きます。保湿力も高く、マスク後はみずみずしく明るい肌印象に。

つやつやもちもち♪ 美白クリームマスク

お手入れの最後に使う濃密なクリームを閉じ込めたような贅沢なマスクで、角層のすみずみまで美容成分を浸透。はがした後は、まるで良質な眠りから目覚めた時のようなつややかでもちもちとしたうるおいに満ちた肌に導きます。

 

美白と肌の引き締めのダブルケアができるマスク

美容液を凝縮したような全顔用マスクでうるおいを与えながら美白し、すっきりとした印象のフェイスラインの肌へ。みずみずしいうるおいと明るさを与えます。

 

塗って寝るだけの手軽さが◎。美白ジェルパック

美白有効成分「m-トラネキサム酸*」配合の美白ジェルを塗って、そのまま寝るだけでOKという手軽さが魅力。一晩中ジェルが肌を包み込み、うるおいに満ちたハリと透明感あふれる印象に! ジェル特有のひんやり感で、暑い季節も心地よいケアが可能。忙しい人でも続けやすい美白ジェルです。
*トラネキサム酸

 

※美白とは メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことです。

【シミ予防に!】おすすめ「美白美容液」5選

美白有効成分が速く深く届ける。進化した美白美容液

シミ予防研究を重ねてきた人気のHAKU美白美容液が、さらに進化して登場。シミの原因に根本アプローチ。しっかり肌奥に届く2種の美白有効成分がメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。のびのよいなめらかな感触で、溶けるようになじむ使い心地もGOOD。肌が美容液を飲み干すような浸透体験を、ぜひ。
進化し続けるHAKUについて詳しくはこちらからも!

<より効果的な使い方:スタンプづけ>

1.朝・夜の化粧水の後に、ディスペンサー2回押し分を手にとります。
2.顔の5か所(両ほお・額・鼻・あご)に、広げます。
3.気になる部分を中心に軽くおさえ、顔全体にていねいになじませます。
(スタンプを押すようにしながら中心から外側に向けて、指を動かします)

 

うるおいに満ちた明るい肌へ導く美白美容液

美白有効成分「アクティブ4MSK*」を配合。メラニンの発生源にアプローチし、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。みずみずしい美容液がここちよく、肌にスーっと行きわたり、うるおいで満ち溢れた明るい美肌に導きます。
*4-メトキシサリチル酸カリウム塩

 

増え続けるシミ環境に着目! 「つや玉」輝く肌へ

美白有効成分「m-トラネキサム酸*」「4MSK**」と、さらに薬用有効成分「純粋レチノール***」を配合。みずみずしいテクスチャーがすばやく肌になじみ、速攻ケア。メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎ、うるおいを与えてすこやかな肌に整えます。
*トラネキサム酸 
**4-メトキシサリチル酸カリウム塩
***薬用有効成分 レチノール:肌あれ、あれ性

 

シミ予防・乾燥・ハリのなさ...エイジングサインのための高機能美容液

これ1品でさまざまな肌悩みにアプローチ。マッサージするようになじませることでて血行を促進、クリアでハリにあふれた輝く肌へ導きます。
*エイジングケアとは、年齢に応じたうるおいケアのことです。

 

紫外線を浴びた日に! 夜用全身美容液

紫外線を浴びた日の夜の全身ケアを叶えます。たっぷりのうるおいで肌を満たし、明るく透明感のある肌へと導きます。これ1本でスキンケア完了するのも魅力です。

 

※美白とは メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことです。

日中のシミ・そばかす予防対策に! おすすめ6選

朝の時短ケアにも! 朝用の美白乳液

乳液、化粧下地、プロテクターの3つの効果が1本に。化粧水の後はこれひとつでOKなので、忙しい朝にも◎。美白有効成分「m-トラネキサム酸*」を配合しているから、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎます。さらに乾燥による小ジワを目立たなくする(効能評価試験済み)、化粧のり&もち◎、みずみずしさアップなど、多機能を備えてキレイを守る人気アイテムです。
*トラネキサム酸 

 

美白ケアしながら美透白肌に導く、薬用化粧下地

美白有効成分「m-トラネキサム酸*」を配合し、シミになる肌特有の状態を防ぎ、メラニンの生成そのものを抑制。ピンク・アイボリー・グリーンと3色展開で、肌悩みに合わせて選べる点もGOOD。
※美透白肌とは、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎ、うるおいにより透明感をまとって内側から輝くような肌です。
*m-トラネキサム酸のmは、メラニン生成をおさえる効果を表しています。

 

ノーファンデでも明るく美肌見せを叶える日中用乳液

SPF50+・PA++++でしっかりUVカットにくわえ、化粧下地・つや高保湿・薬用美白・顔色アップ・小じわカバーの機能が入った便利なアイテム。化粧水の後はこれ1本でOKの手軽さも魅力です。

 

日照時間中の「シミリスク」もケア。日中美白美容液UV

紫外線をしっかりカット。さらに、美白美容液と同じ美白有効成分「4MSK*」と「m-トラネキサム酸**」をW配合し、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ、日中の「シミリスク」ケア。トーンアップ効果もあるので、これ1本で明るく透明感のある仕上がりに。
*4-メトキシサリチル酸カリウム塩
**トラネキサム酸

 

肌あれ・シミを防ぐフェイスパウダー

「紫外線」「ブルーライト」「花粉・ほこり・PM2.5など微粒子」から肌を守りながら、肌あれやニキビ、シミ・ソバカスを防ぐ日中用フェイスパウダー。テカリを抑え、毛穴もふんわりカバーして透明感ある肌へ整えます。

 

シミカバーも美白もできる。薬用美白美容液ファンデ

美白有効成分「4MSK*」配合。気になるシミをカバーしながら、自然な仕上がりが楽しめるファンデーションです。日中も美白ケアができ、シミの気にならない明るく透明感のある肌に仕上げます。
*4-メトキシサリチル酸カリウム塩
※美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐこと

 

【内側からのケア】シミを予防する栄養素って?

日焼け後は、外側からのケアだけでなく内側からのケアも大切です。シミを予防したい方に取り入れてもらいたい栄養素とお料理レシピをチェックしましょう♪

β-カロテンとリコピンが含まれる食材で、メラニンを予防

肌の大敵・活性酸素は、紫外線を浴びることで発生し、過剰なメラニン生成の引き金になります。そんな活性酸素を消去してくれるのが抗酸化成分。緑黄色野菜に含まれるβ-カロテンや、トマト、スイカなどに含まれるリコピンが抗酸化成分です。夏場は積極的に摂取するようにしましょう。

メラニンを追い出すにはビタミンAを!

シミ・そばかすの原因になるメラニンを排出するには、肌のターンオーバーを整えるビタミンAを味方につけて。うなぎやレバーに豊富に含まれているほか、緑黄色野菜やかんきつ類に含まれる栄養素も、必要に応じて体内でビタミンAに変換されるので意識して摂るようにしましょう。

ビタミンCは、外出前の1〜2時間前に摂取

シミ・そばかすの予防と回復には、野菜、フルーツ、いも類に多く含まれるビタミンCが必要不可欠。ビタミンCを摂取して1〜2時間後に血中濃度がピークになり、時間の経過と共に低下するため、紫外線の強い時間帯に外出する予定がある場合、その1~2時間前を目安に摂取すると効果的です。


シミ・そばかすを予防する栄養素がたっぷり! おすすめのレシピはこちら↓↓↓

転ばぬ先の「日焼け止め」! 正しく塗ってうっかり日焼けを予防

うっかり日焼けを繰り返さないためには、日焼け止めを正しく塗ることが大切です。とはいえ、日焼け止めを単にたくさん塗ればいい、というわけではありません。ポイントは、ムラにならないように隙間なく均一に塗ること。つい忘れがちな首まわりやデコルテ、日差しが当たりやすい鼻やほおはもちろん、小鼻の周りなどの凹凸部分にもしっかりとていねいに。塗り残しには十分注意してください! また、日焼け止めを選ぶ時はSPFやPAの数値を目安に、それぞれの生活シーンに合ったレベルのものをチョイスしましょう。

日焼け止めの選び方&塗り方はこちらをチェック!

【シミまで防ぐ】おすすめ「UVケア」

美白*もトーンアップ仕上げも! マルチな機能の日焼け止めジェル

日焼けによるシミ・そばかすを防ぎながら、ラベンダーピンクカラーでトーンアップ仕上げも。みずみずしいジェルだから使い心地も◎。
*美白とはメラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことです


紫外線が強いこの季節は、どんなに気をつけていても"うっかり日焼け"の危険が。そんな時は、早めのお手入れが肝心です。今回紹介したケア方法とアイテムで、しっかり日焼け予防とシミ対策をしてくださいね。

※美白とは メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことです。
*SPFはUV-Bを防ぐ効果、PAはUV-Aを防ぐ効果の度合を表しています。

【オンラインで美容相談してみませんか?】
シミ・日焼け対策はもちろん、あなたの肌悩みにオンラインで美容部員がお答えします。


[あわせて読みたい記事]

乳液がベタつく...!「べたつき引き算ケア」でうるおうのにサラサラ肌へ!【ここちよいうるおいVol. ⑨】
【2024年版】美容医療に頼る前にできる本気のシミ・そばかす予防!美白化粧品17選&賢い化粧品の使い方
【紫外線をしっかり予防!】対策方法&おすすめ日焼け止め10選


●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。

この記事を読んだ人がチェックしているアイテム
この記事が気に入ったら
シェアしよう
  • FBシェアボタン
  • Twitterシェアボタン
資生堂パーソナルビューティーパートナー

資生堂パーソナルビューティーパートナー

 

資生堂のコスメのこと、美容のことなど、オンライン総合美容相談「OnlineBeauty(オンラインビューティー)」では、3つの方法(「ビデオ通話」・「電話」・「チャット」)から、お好きな時に、気軽にご利用いただけます!
https://www.shiseido.co.jp/onlinebeauty/

この記事を読んでいる人は これも読んでいます

ホーム > ワタシプラストップ > 美容の情報 > 浴びたら「すぐ」!日焼けした時のシミに先回りする先手必勝ケア方法とは?