男性向け情報
メイクやスキンケア、フレグランスなど、男性から女性へギフトを贈るときの参考になる情報をご紹介します。
美容部員が徹底解説!女性にコスメをプレゼントするときに知っておきたい10のこと

「クリスマスプレゼントはコスメが良い!」と彼女に言われたり、気になる女性にコスメをプレゼントしようかなと思ってもコスメに触れる機会が少ない男性が、数あるアイテムの中から選ぶのは至難の業ですよね。かといってデパートへ行って相談するのもハードルが高いのが正直なところではないでしょうか。そこで、男性がコスメを選ぶときに悩みがちなポイントについて、コスメを熟知している美容部員が徹底解説します。
男性から届いたコスメ選びのお悩みに美容部員が答えます!
- INDEX
- プレゼントにおすすめのコスメって?
- 失敗しないリップの選び方は?
- アイシャドウはどんなタイプがおすすめ?
- 香水の種類とそれぞれの特徴を教えて!
- オフィスでもOKなネイルの種類って?
- 誰にでも似合う、肌なじみの良いチークの色って?
- ギフトにおすすめのボディクリームは?
- マスカラにはどんなタイプがあるの?
- ユニセックスなギフトにはどれがおすすめ?
- クリスマス限定のコスメはどんなものがある?
Q1. クリスマスプレゼントにはコスメが良いかなと検討中ですが、そもそも何を、どう選んで良いのか分かりません。プレゼントにおすすめのコスメを教えてください。
A. 贈りたい相手はスキンケア好きか、メイク好きかをリサーチしましょう。
まずは贈る相手の好みを把握することから始めましょう。例えば、肌のお手入れにかける時間が長かったり、化粧水やクリームなどのアイテム数が多い場合はスキンケア好きかもしれません。一方、メイクにかける時間が長かったり、メイクの色のバリエーションが多いようならメイク好きの可能性が高いと思って良いでしょう。
スキンケアを大切にしている女性であれば、毎日使っているケアアイテムにプラスできる、マスクや美容液がおすすめです。
メイク好きの彼女なら、メイクに欠かせない口紅や好きな色をチョイスできるアイカラーパレット、さらに、限定色や限定コフレなどの限定アイテムも喜ばれると思います。
Q2.リップを贈りたいのですが、失敗しない選び方を教えてください。
A. 様々な肌色に合いやすいコーラル系のレッドやピンクなどのリップがおすすめです。
より慎重に選ぶ際は、彼女の肌の色味(ベースカラー)に注目しましょう。
肌色がどちらかというと赤みよりの方には青みを感じるおだやかなローズやレッドがおすすめ。肌色がどちらかというと黄みよりの方にはおだやかなレッドや落ち着いたレッドがおすすめです。
さらに詳しく、彼女の肌色に合うリップを知りたい場合は、診断ツールを使ってみましょう。簡単に肌なじみの良い色を導き出すことができますよ。
また、今ならリップに名前を刻印できるサービスもあります。彼女だけの特別なリップに仕上げるのも◎。オリジナルモチーフと5種類のフォントを組み合わせることができるので、贈りたい相手のイメージに合わせて、世界にひとつだけのスペシャル感を演出してみてください。
Q3. アイシャドウはどんなタイプのものを選ぶと、失敗が少ないでしょうか?
A.肌なじみの良いベージュ系やブラウン系がおすすめです。
ベージュ系やブラウン系は肌になじみやすく、普段使いしやすいので、単色でプレゼントしても手持ちのアイシャドウと合わせやすいという点でもおすすめです。パレットで贈る場合は、ブラウン系のグラデーションパレットが失敗しにくいと思います。
Q4. オードトワレとオードパルファムなど、香水にもいろんな種類があるみたいですが、その種類と、それぞれの特徴を教えてください。あわせて、女性にプレゼントするときに知っておくと良いポイントもお願いします。
A.香りの濃度、持続性が異なります。
【香水 パフューム パルファム】
ブランドのシンボルとなる香りです。香りの濃度が高いだけに、重厚な華やかさが特徴です。トップからラストノートまで上質な香りが長時間持続するので、香りを強調したいときや長持ちさせたいときに最適です。夜のおしゃれや格式の高い場所に向いている香りともいえます。
【オードパルファム】
香水より気軽に使いたいときや、オードトワレよりは香りを長持ちさせたいときに、普段使い感覚で使えます。ひざの裏側やウエストなどにスプレーするのがおすすめの取り入れ方です。
【オードトワレ】
軽い香りで、ワークアウト後や入浴後、全身にたっぷり使えるのが魅力。最もカジュアルな香水ですので、フレグランスをはじめて使う方にもぴったりです。
【女性に香水をプレゼントするときにおさえておきたい4つのポイント】
- まずは贈る女性の希望の香りや彼女が好きなイメージなど、好みをリサーチしておきましょう。
- 気分や体質によって、香りの感じ方が変化します。そのため、仕事などで、疲れている夕方と朝では、同じ香水でもまったく違った香りに感じることもあるため、サンプルや試香紙を使って、違った時間に香りを確かめるのがおすすめです。
- ボトルから直接香りをかがないようにしましょう。アルコールのツンとしたニオイで、本来の香りを感じにくくなってしまいます。
- 数種類の香りを試す場合、香りがミックスするので左右の手と試す場所を変えたり、薄い香りから試すようにするのがおすすめです。
Q5.普段から使ってほしいので、仕事のときでも取り入れられるネイルのカラーやタイプを教えてください。
A.ベーシックで落ち着いた色を選びましょう。
仕事のときは手の肌色に映える、ベーシックで落ち着いた薄いベージュや、薄いピンクなどがおすすめです。マットな質感なら、大人っぽい印象を与えることができます。ラメやグリッターが入ったものは避けましょう。
Q6.誰にでも似合う、チークの色はありますか?
A.コーラル系のレッド&ピンクが良いでしょう。
コーラル系のレッドやピンクなどは肌になじみやすくおすすめです。
Q7.ボディクリームは何を基準に選んだら良いでしょうか?また、ギフトにおすすめのボディクリームを教えてください。
A.「彼女に似合う!」と思う感覚を大切に。
ボディクリームを選ぶときは、①香り②クリームの質感③保湿力④肌の上で広がりが良いかなどの感触⑤容器の形やデザインを意識して選んでみてください。実際に試してみて、最後の決め手となるのは、「彼女に似合いそう!」と思う、あなたの感覚です。
【ギフトにおすすめのボディクリーム】
- おすすめ1 豊潤なハリと弾力感、輝きあふれる生きいきとした印象の肌に導くリッチなボディクリーム
資生堂 フューチャーソリューション LX トータル Rボディークリーム - おすすめ2 普段使いのボディクリームよりリッチなうるおいとなめらかさを堪能できる
資生堂 ボディーケア ファーミング ボディークリーム - おすすめ3 無香料で低刺激。うるおいたっぷりボディ用乳液
d プログラム ボディー エマルジョン AD - おすすめ4 芳醇な香りを楽しみながら、ハンドも一緒にケアできる
ローラ メルシエ ハンド&ボディケアセット
Q8.マスカラにはどんなタイプがありますか? 女性にプレゼントする際は、どのような点に気をつけて選べば良いですか?
A.彼女が使っているマスカラをチェックしましょう。
マスカラには下記のようなタイプがあります。
- 【仕上がりのタイプ】ロング、ボリューム、カールなど
- 【ブラシの形状】コーム状、スクリュー、太い、細い、カーブの有無など
- 【持続力】落ちにくい、滲みにくい、擦れに強いなど
- 【カラー】黒、茶、青など
組み合わせ次第でたくさんのタイプがありますので、プレゼントするときは、愛用しているマスカラをリサーチしておくと選びやすくなります。
Q9.同棲しているパートナーと一緒に使えるユニセックスなギフトがあれば教えてください。
A.はじめてのユニセックスアイテムにはフレグランスが◎。
シェアコスメが話題になっていますが、ボディウォッシュ、シャンプー、フレグランスなど、様々なアイテムが登場しています。はじめてのユニセックスアイテムとして取り入れやすいのはフレグランス。香りをシェアしてふたりの仲を深めてください♪
Q10. クリスマス限定のコスメはどんなものがありますか? おすすめポイントも教えてください。
A. たくさんのバリエーションがあるので、それぞれの特徴をチェックして選びましょう。
【アイシャドウ&リップ】マキアージュ メイクセット
おすすめポイント:マキアージュ ドラマティックスタイリングアイズとエッセンジェルルージュのなりたいイメージに合わせた最適な組み合わせを3パターンご用意。オリジナルギフトボックスとメッセージカード付きで感謝を伝えたい相手にプレゼントすることができます。
【アイシャドウ&リップ】資生堂 パレットオブライト 紫舟 リミテッドエディション
おすすめポイント:様々な光を演出できるアイカラーと、いつもと違う自分に出会える口紅がセットになっていて、これ1つでいろいろな印象が叶う充実したパレットです。
【フェイスアップパウダー】スノービューティー
おすすめポイント:朝はメイクの仕上げに、夜は素肌ケアとして、メイクとスキンケア効果を併せ持ったアイテム。毎年限定発売されていますが、今年は「なめらかなフィット感」「透明感」「粉っぽさがないしっとり感」がアップしています。
【マルチペンシル】ローラ メルシエ モッズ トゥ モダン ホリデー キャビアスティック アイカラー コレクション
おすすめポイント:アイシャドウ、ハイライト、アイライナーなど、多彩な表現力が魅力のスティックアイカラー。人気カラーを厳選したモダンな限定パッケージです。
【リップ】ローラ メルシエ リップ ラスト コレクション
おすすめポイント:華やかなベリー系の2色と、様々なシーンで活躍するヌードピンクをセットにした、モダンな印象のヴェロアラバーズリップカラーのホリデーシーズン限定セット 。洗練されたマットな仕上がりが特徴です。
【フレグランス】マキアージュ ドラマティックムードポーション
おすすめポイント:濃密なオイルが髪に艶を、肌にはうるおいを。ホワイトフローラルとローズの香りが品よく香りレディなムードが高まります。オリジナルギフトボックスとメッセージカード付きで感謝を伝えたい相手にプレゼントすることができます。
日々、多くのコスメ、スキンケアアイテムに触れている美容部員ならではの視点を参考にして、彼女が喜ぶコスメを選んでくださいね。
公開日 : 2017/12/05
掲載された記事の内容は公開時点の情報に基づきます。