にっくきシミをなんとかしたい!!【マンガで学ぶ美肌道場 vol.5】

2023.05.16

キレイな肌になるためには適材適所のケアとアイテム選びが必須!美容のプロが、肌悩みを抱える人をときにやさしく、ときにビシバシ指南します。第5回目は「シミを増やさない予防法」を解説します!

えてくれるのは…

資生堂ビューティースペシャリスト河本 陽子

全国のパーソナルビューティーパートナーの中から選抜され、高度な専門教育を受けたビューティースペシャリスト。メイク・スキンケアの容姿のみならず、心も前向きにする「美」を提案。自身の育児経験から、キレイと時短を両立するメイクにも詳しい。

もうこれ以上、シミを増やしたくない!

そもそも、どうしてシミはできるのでしょうか。
「1つはメラニンの過剰生成。紫外線や女性ホルモンのアンバランス(妊娠期、更年期など)、精神的ストレスによって、メラニンが過剰に生成され、シミにつながります。
2つ目は、ターンオーバーの乱れ。
通常であれば、シミができても自然に排出されますが、加齢や不規則な生活、睡眠不足などでターンオーバーが乱れると、メラニン色素がスムーズに排出されなくなったり、メラニンの生成を抑制する機能が低下します。
3つ目は、血行不良。
血液は肌に酸素や栄養素を運ぶと同時に老廃物を排出する働きを担っています。
しかし、運動不足や冷えなどで血行不良になると、メラニン色素がスムーズに排出されず、滞留し、シミとなって肌表面に現れます」

美容のプロが指南!シミの予防ケアとおすすめアイテム

結局シミ予防、どうすればいい?

「シミ予防のポイントは2つ。
美白*アイテムを取り入れた予防ケア、UVカット機能アイテムを使った守るケアです。

肌への関心や美意識が高い方ほど、小さな肌変化も敏感に感じるものです。
ご自身の肌と向き合いながら、日々のスキンケアを工夫して、悩みと上手に付き合っていきましょう!」

  • * メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ

【予防】美白美容液やクリームで本格ケア!

「浸透感」がパワーアップした名品美白*1美容液

素早くなじみ、使用後の肌はしっとりサラリ。心地よい使用感。
2種の美白有効成分、4MSK*2、m-トラネキサム酸*3に加え、肌へのなじみを助ける導入保湿成分*4を新たに配合。

  • *1 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
  • *2 4-メトキシサリチル酸カリウム塩
  • *3 トラネキサム酸
  • *4 キシリット、ラウリルジメチルアミノ酢酸ベタイン、濃グリセリン
商品画像

NEW!

HAKU

メラノフォーカスEV
(医薬部外品)

増え続けるシミ環境に着目。3つの有効成分配合の美容液

メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ美白有効成分4MSK*1、m-トラネキサム酸*2を配合。
薬用有効成分・純粋レチノール*3がうるおって透明感のある、すこやかな肌へ整えます。

  • *1 4-メトキシサリチル酸カリウム塩
  • *2 トラネキサム酸
  • *3 レチノール
商品画像

エリクシール ホワイト

スポットクリアセラム WT
(医薬部外品)

透けるような明るさとみずみずしさ!やさしい香りの美白*美容液

SAKURAブライトテクノロジーを搭載。
うるおいに満ちた明るい肌へと導きます。
グリーンフローラルの香りで気持ちもグッと上向きに。

  • * メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
商品画像

SHISEIDO ホワイトルーセント

イルミネーティング マイクロS セラム
(医薬部外品)

引き締まったハリ感&うるおって明るい印象の肌へ!

美白*1ケアとエイジングケア*2を両立。
シルクのようになめらかな美容液で、充実したお手入れタイムに。

  • *1 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
  • *2 年齢に応じたうるおいケア
商品画像

SHISEIDO バイタルパーフェクション

Lディファイン ラディアンス セラム
(医薬部外品)

薬用美白マッサージクリームもおすすめ!

化粧水の後に使うマッサージクリーム。
マッサージによる血行促進効果で、クリアで明るい肌に。
拭き取った後はなめらかな肌触り。
化粧のりアップにもおすすめです。

商品画像

エリクシール ホワイト

トーンアップマッサージ
(医薬部外品)

【守る】多機能UVで紫外線をしっかりカット!

シミの原因は約8割が紫外線とも言われているので、紫外線対策は必須です。
紫外線は1年中、私たちの肌に降り注いでいますが、3月ごろから徐々に強くなり、4月から9月は特に注意が必要です。
紫外線ダメージから肌を守るアイテムをきちんと取り入れましょう。

そして、日中はどのようなシーンでも油断は禁物です。
曇りの日は晴れた日の6割強、雨の日でも晴れた日の約2割の紫外線が地表に届きます。外出をしなくても紫外線は窓やガラス越しに透過するので、要注意です。
さらに、1日のうちで紫外線が特に強いのは午前10時~午後2時ごろと言われています。日差しが弱い朝や夕方でも紫外線は肌に届くということもお忘れなく!

「日中のHAKU」で光を浴びる時間も味方に!

日中も、肌を守りながらHAKUで美白*ケア。
トーンアップ効果でシミや色ムラの目立たない肌に仕上がります。
化粧下地としても使用可能。
SPF50+・PA++++。

  • * メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
商品画像

HAKU

薬用 日中美白美容液
(医薬部外品)

しっとりと使い心地の良い日中用乳液

みずみずしくなめらかなテクスチャーで、肌をしっとり包み込む日中用乳液。
美白*ケアはもちろん、紫外線や空気中の微粒子からも肌を守ります。
SPF50+・PA++++。

  • * メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
商品画像

SHISEIDO ホワイトルーセント

デーエマルジョン
(医薬部外品)

美白*1&エイジングケア*2で「つや玉」輝く明るい肌に!

乳液・化粧下地・プロテクターと、3つの効果が1本に。
透明感とハリ感を与え、夕方まで「つや玉」が輝く肌を目指す日中用美白乳液。
SPF50+・PA++++。

  • *1 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
  • *2 年齢に応じたうるおいケア
商品画像

エリクシール ホワイト

ブライトニング デーケアレボリューション WT+
(医薬部外品)

石けんオフが可能!トーンアップ仕上げのジェルUV

美白*1有効成分・m-トラネキサム酸*2、肌あれ防止有効成分・グリチルリチン酸塩配合の薬用美白UVジェル。
自然なトーンアップ仕上げで明るい肌を演出。
SPF50+・PA++++。

  • *1 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
  • *2 トラネキサム酸
商品画像

アネッサ

ブライトニングUV ジェル N
(医薬部外品)

生活習慣や食事の見直しも!

「シミ予防のためには、十分な睡眠を取り、生活リズムを整えて、ストレスを溜め込まないように心がけましょう。
ストレス対策には、緊張や興奮状態にある交感神経をリラックスモードに切り替えること。腹式呼吸を行なって副交感神経を高めたり、好きな香りを楽しんだりするのもおすすめです。
特にリラックスしたいときはラベンダーの香りが効果的です。
食生活は、メラニンの生成抑制・排出、血行促進を促す、ビタミンA、C、Eを積極的に摂りましょう。

摂りたいのはこちらのビタミン!
肌の新陳代謝を促進して、ターンオーバーを正常化する「ビタミンA」
<食材> レバー、あん肝、うなぎ、卵、乳製品など

紫外線によるメラニン色素の生成を抑制し、生成されたメラニンを薄くする「ビタミンC」
<食材> 野菜、果物、いも類、アボカドなど

血行を促進したり、肌の酸化を防ぐ抗酸化作用が期待できる「ビタミンE」
<食材> ナッツ、小松菜、モロヘイヤ、きな粉、豆乳など

「肌パシャ」で今の肌状態をチェックしよう!

スマホで簡単&本格的に肌分析ができるアプリ「肌パシャ」。
簡単な質問に答えて、自分の顔を撮影するだけで、肌のうるおいのほか、透明度・ハリ・シミ・シワ・ほうれい線などの肌状態が詳しくわかります。
分析結果と質問内容から、あなたにぴったりの商品もご紹介します!

ホーム >オンラインショップ > PiCKFUL >にっくきシミをなんとかしたい!!【マンガで学ぶ美肌道場 vol.5】