えっモグラ色?春のトレンドカラーでつくる「外国人顔メイク」

今年の春は、白やパステルなど、淡いニュアンスのあるカラーがトレンド。メイクでも、シアーなパステルカラーや、しっとりしたグロウなアイカラーが人気です。
そこで今回は、春のニュアンスカラーを取り入れたアイメイク術をご紹介。オシャレさはもちろん、ナチュラルに骨格をごまかせるので、ちょっぴり彫りの深い外国人顔になれちゃいますよ♪
モグラ色!? 「トープカラー」は外国人顔メイクと相性抜群!
この春トレンドのニュアンスカラーのなかでも、イチオシなのが、パレットの左から3番目のような「トープカラー」と呼ばれる色味。「トープ」とは、フランス語で「モグラ」のことで、グレーがかったブラウンっぽい色を指します。春らしいカジュアルな抜け感がありつつ、引き締め効果もある色なので、外国人顔メイクにはもってこい! とくに今回使用するカラーは、透明感のあるセピア風のグレーブラウンなので、誰でも簡単に自然な陰影をつくることができますよ。
外国人顔成功のポイントは、目頭と目尻の塗りかた!
まず、トープカラーのアイシャドウを指に取り、アイホール全体に薄く塗り広げます。次に、同じアイシャドウをブラシに取り、目のキワ、目頭、目尻に重ね塗り(写真1)。重ね塗りした目のキワと目頭、目尻のカラーが濃くなるため、自然な立体感を演出できるんです(写真2)。下まぶたにも同じ色のアイシャドウを軽く入れると、さらに彫り深EYEに!
+太眉で、今どき外国人顔の完成♪
海外セレブ風の自然な太眉を合わせれば、一気に外国人風に大変身! 眉頭を太めに描き、ノーズシャドウをしのばせれば、鼻筋もすっきり見えて更に自然な凹凸感が産まれます。
じつはこのアイメイク、アイシャドウとマスカラのみで仕上げているんです! アイラインは描いていなくても、アイシャドウを重ね塗りすることでしっかりと目元が強調されていますよね。ナチュラルだけど目力も出せる「トープカラー」。この春大活躍してくれますよ。
【使用化粧品】
資生堂 エッセンシャリスト アイパレット
●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。