資生堂の美容情報メディア
2015/11/26

ブーツがきついのは「むくみ」じゃない!?スラっと美脚エクササイズ

ブーツがきついのは「むくみ」じゃない!?スラっと美脚エクササイズ

冬ファッションの定番となったロングブーツですが、サイズ選びに苦戦している方も多いのでは? 足のサイズに合わせるとふくらはぎ部分がパンパンで入らない、夕方になるときつくなる、などの悩みは「むくみ」のせいだと思われがちです。でも実際は、「ふくらはぎの筋肉の張り」が原因であることがほとんどなんです! そこで、ふくらはぎの筋肉の張りを解消する方法を、モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一さんに教えてもらいました。

ふくらはぎが太いのは筋肉の使い過ぎ!?

ふくらはぎは、身体のなかで二番目に脂肪の分布が少ない部位なんです。脂肪が少ないのに太くなるということは、ふくらはぎの太さの原因は「筋肉の張り」にあるということ。ではなぜ筋肉が張ってしまうのでしょうか? それは、日常でふくらはぎの筋肉を使いすぎているからだと考えられます。

  • 股関節がかたい
  • ヒップ横が弱い

この2点が同時に起こると、歩行の際もふくらはぎへの負担が一気に増大してしまい、ふくらはぎの筋肉の張りを引き起こします。そこでエクササイズで股関節とヒップのバランスを整えるエクササイズで、ふくらはぎをすっきりさせましょう。

ふくらはぎの張りを解消するエクササイズ

1. うつ伏せで両脚を伸ばし、足首を90度に立てます。膝が曲がらないように太ももを床からゆっくりと離します。

2. 1の状態から脚を左右に開けるだけ開きます。

3. 開いた脚を閉じながら、両脚をクロスさせます。2、3の動作を10回を目安に行います。

今回ご紹介したエクササイズを行うと、自然に脚のつけ根(股関節)が柔らかくなり、ヒップ横に伸び縮みの刺激が加わり可動域が出てきます。すると、日常の歩行でのふくらはぎへの負担が軽減されるため、ふくらはぎの筋肉の張りも減少していくんです。動画を見ながら、ロングブーツの似合うすっきりした美脚を目指してくださいね♪

お話を伺ったのは...
佐久間健一さん
ボディメイクトレーナー。ボディメイクスタジオ「CharmBody」代表。パーソナルトレーニングによるダイエット指導や芸能事務所と提携しタレントやモデルなどのボディメイク指導を行う。2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ、元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー、2016ミスインターナショナル世界大会公式パーソナ―と世界3大ミスコンテストの日本代表の指導も担当。モデルを中心に年間4000件以上のボディメイク実績を持つ。 公式HP著書一覧

photo:shutterstock
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。

STAFF POST
Follow us !
Beauty Journey 公式SNS