もう湿気は怖くない!梅雨時の前髪悩みを2つのヘアアレンジで解消!

湿気の多い梅雨時期は、髪の悩みが増えるもの。特に前髪は、うねる・広がる・ぺたんこなど、毎朝悩みがつきませんよね。そこで、ヘアメイクアップアーティストの福池千鶴さんに、それぞれの前髪悩みに合わせたアレンジ方法を教えてもらいました。
ぺたんこ悩みはねじり&引き出しでボリュームアップを
毛量が少ない、ねこっ毛といった髪質の人がこの時期気になるのが、湿気で前髪がぺたんとしてしまうこと。思い切って上げてしまうアレンジがおすすめです。
<ぺたんこ悩みアレンジHOWTO>
1. 前髪に軽めのワックスをなじませる
2. 前髪を分け目が斜めになるように分けとり、まずはしっかりとねじる。まっすぐ分けると分け目が目立ってしまうのでNG
3. 2でねじった毛束から髪を少しずつ引き出し、ボリュームを出す。飾りピンなどで留めたら完成
前髪をねじってから引き出せば、ふんわりボリュームがキープできます。ゆるくねじると崩れやすくなるので、しっかりねじってからバランスを見て毛束を引き出しニュアンスをつけるのがポイント。
うねり&広がりは潔くターバンで隠す!
うねる&広がるという髪質の人は、前髪をピンで留めてもはね返ったり、朝ブローしても時間が経つと広がりやすいですよね。そこで、ターバンを使って前髪を押さえてしまいましょう♪
<うねり&広がり悩みアレンジHOWTO>
1. 前髪を斜め方向に流し、ピンで仮留めする。前髪に丸みをつけてターバンを巻くと可愛いですよ。
2. 1でつくった前髪の上からターバンを巻いたら完成♡
今回のように、ターバンとトップスを同色系にしてシックに決めるのもおすすめ。色やデザインを変えるとカジュアルからガーリーまで、さまざまなシチュエーションで使える便利なヘアアレンジです。
\おすすめアイテム/
湿度に影響されない! ふんわり軽く弾力の仕上がりをキープするヘアスプレー
「ベネフィーク リシェール バイ ベネフィーク スタイルフィックス ヘアスプレー」 150g 2,750 円(税込)
*表示価格は参考小売価格です。お店によって異なる場合があります。
ハードなセット力がありながら、ごわつき・べたつきがなく、ふんわり軽く弾力のある仕上がりをキープ。湿度に影響されず、雨の日や乾燥した日もヘアスタイルをしっかり守ります。
前髪が決まると1日がハッピー♪ このアレンジを参考に、梅雨の前髪悩みを吹き飛ばしましょう!
photo:鈴木花美
●当記事の情報は、ご自身の責任においてご利用ください。
●掲載された記事の内容は取材時点の情報に基づきます。