痩せ見え効果抜群!「鎖骨のくぼみ」をくっきりさせるストレッチ

大人気のオフショルニットやVネックニットをさらに女性らしく着こなすには、鎖骨の美しさが重要です。特に注目してほしいのが鎖骨のくぼみ。マッサージなどでくぼみをつくる方法もありますが、今回はエクササイズでくぼみをくっきりさせる方法を、モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一さんに教えてもらいました。
鎖骨美人は七難隠す!?
そもそも鎖骨は、身体と顔の境目にあるパーツ。鎖骨がくぼんでいると、均整のとれたバランスのよい体型に見えたり、鎖骨による痩せ効果が得られたりなど、スレンダーな印象に。でも、鎖骨のまわりは非常に日常生活の影響を受けやすいパーツ。ストレスなどで肩や首の筋肉が緊張すると、すぐに固まって鎖骨が埋もれてしまいます。そんな時はストレッチで鎖骨のくぼみをつくりましょう。
鎖骨のくぼみをつくるストレッチ
1. イスの横に座り、なるべくひじが肩の高さになるよう調整し、ひじをイスの上に置きます。
2. ひじを中心に、前後に腕を倒します。反動をつけないようにくれぐれも注意しましょう。1分間を目安に繰り返します。
鎖骨のくぼみがくっきりすると、痩せ見え効果だけでなく、顔色や表情の豊かさ、姿勢のよさなども必然的にアップし、ボディだけじゃなく雰囲気までよい印象を与えることができますよ。ぜひ試してみてくださいね。
お話を伺ったのは...
佐久間健一さん
ボディメイクトレーナー。ボディメイクスタジオ「CharmBody」代表。パーソナルトレーニングによるダイエット指導や芸能事務所と提携しタレントやモデルなどのボディメイク指導を行う。2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ、元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー、2016ミスインターナショナル世界大会公式パーソナ―と世界3大ミスコンテストの日本代表の指導も担当。モデルを中心に年間4000件以上のボディメイク実績を持つ。 公式HP著書一覧
photo:shutterstock
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。