資生堂の美容情報メディア
2016/12/14

ただの三つ編みが激カワに♪パーティー向け超簡単ヘアピアスアレンジ

ただの三つ編みが激カワに♪パーティー向け超簡単ヘアピアスアレンジ

華やかな場所に行く時ってヘアアレンジに迷いますよね。そんな時は、「ヘアピアス」を使ったセルフヘアレンジがおすすめ。シンプルなヘアでも、ヘアピアスをつけるだけで一気に可愛くなれるから、とっても便利なアイテムなんです。そこで、ヘアメイクアップアーティストの齋藤有希子さんに、不器用さんでも簡単にできる、ヘアピアスアレンジを教えてもらいました。

ヘアピアスアレンジHOWTO

三つ編みを編んでいきます

1. ヘアワックスを髪全体になじませたら、髪を後ろに集め、三つ編みを編んでいきます。2~3段編んだら、いったん編むのをやめて指で三つ編みから毛束を引き出してニュアンスをつけておきましょう。

三つ編みを編む→毛束を引き出すを繰り返しながら毛先まで編みましょう

2. 1と同じように、三つ編みを編む→毛束を引き出すを繰り返しながら毛先まで編みましょう。すべて編みきってからニュアンスを出そうと毛束を引き出すとひきつってしまうので、編んでいる途中でバランスを見ながら行うのがポイントです。

ヘアピアスを挿します

3. 毛先まで編み込んだ三つ編みに、ヘアピアスを挿します。ヘアピアスは、大きさや形が違うものを2~3種類用意してランダムに挿すのがコツ。ただねじるだけで髪に絡んでくれるのでとても簡単。場所を変えて外したい時は、反対周りにねじればすぐ外れますよ。大きめのヘアピアスを上の方に、小さめのヘアピアスは三つ編み部分にちりばめて。横からも見えるように、サイドにも挿すと華やかさがさらにアップするのでおすすめです。

\おすすめアイテム/
スタイリングの完成度がアップするヘアスプレー

光を集めて、つややかで輝く髪に仕上げるヘアスプレー。高いグロス効果で髪に輝くつやを与えます。


くるりんぱやお団子などのアップスタイルではなく、三つ編みにヘアピアスを挿すことで、頑張り過ぎずこなれ感のある上品なスタイルが完成! これならどんなに不器用な人でも、絶対に可愛いアレンジがつくれちゃいますよ。特別なデートやパーティーシーンに、ぜひチャレンジしてみて。

photo:福田宏美 stylist:川上麻瑠梨 model:佐古えりな

●当記事の情報は、ご自身の責任においてご利用ください。
●掲載された記事の内容は取材時点の情報に基づきます。

STAFF POST
Follow us !
Beauty Journey 公式SNS