【濃い顔悩み解消】ツヤ重視の引き算メイクで、今っぽい抜け感フェイスが手に入る!

濃い顔さんは、美人ではっきりした印象が羨ましくもある反面、今っぽい抜け感が出しにくかったり、派手に見えてしまったり...。そんな悩みを解消すべく、ヘアメイクアップアーティストの渋沢知美さんに、やわらかい雰囲気に見せる引き算メイクの具体的なテクニックを教えてもらいました。
濃い顔悩み解消メイクHOWTO
・眉&アイメイクは控えめに
抜け感を演出するためには、目元周辺のメイクを控えめに仕上げることがポイントです。眉毛の存在感を弱めたいので、眉は描き足さず、ブラウン系の眉マスカラで自眉を薄い色に染めましょう。またアイメイクは、目力を抑えつつ目のフレームを際立たせるため、ブラウンのマスカラをさっと塗るだけでOK。アイシャドウは淡い色を使い、アイラインは省くのがおすすめです。
・チーク&リップはツヤ重視
できるだけメイクをしました感を抑えるため、チークやリップは色味でなくツヤ感を重視して選ぶのもコツ。肌なじみのいいサーモンピンクのクリームチークを薄めにつけ、リップクリームで唇に自然なツヤを与えたら完成。唇がくすんでいたり色素が薄かったりする場合は、色つきのリップクリームやシアーなグロスを使用してもOKです。
濃い顔さんは、パーツが大きくはっきりしている分、ふんわり顔に見せたいときは"引き算メイク"をするのが正解。目周りのメイクを抑える、色ではなくツヤを重視する、この2点を意識して、濃い顔悩みを解消してくださいね!
【使用化粧品】
マキアージュ アイブローカラーワックス 77
マジョリカ マジョルカ ラッシュエキスパンダー ロングロングロング EX BR606
インテグレート メルティーモードチーク RD382
photo:福田宏美 stylist:川上麻瑠梨 model:下村沙季マリン
●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。