資生堂の美容情報メディア
2017/07/13

背中のハミ肉撃退エクササイズ!タオル1本あればムチムチ感を卒業できる

背中のハミ肉撃退エクササイズ!タオル1本あればムチムチ感を卒業できる

ダイエットというと、二の腕や脚など、肌の露出が多くなるパーツばかり気にしがち。でも実は、「背中のハミ肉」こそ自分であまり見ることがない反面、人からはしっかり見られているパーツです。そこで今回は、背中のハミ肉を撃退する簡単エクササイズを、モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一さんに教えてもらいました。

背中のハミ肉を撃退するには、柔軟性のアップが重要

背中に脂肪がついたり、ついた脂肪がなかなか落ちなかったりするのは、「肩甲骨下部の筋力」と「脇の下の柔軟性」に原因が。多くの日本人女性の骨格は、この2か所の柔軟性と筋力がアンバランスになりやすく、関節の動きを少なくしてしまうと言われています。体脂肪は関節の動きが少ない場所につきやすいため、背中のハミ肉が減らなくなってしまうのです。

では、効率よく背中のハミ肉を撃退するためにはどうしたらいいかというと、「基礎代謝を増やし、柔軟性のバランスを整えること」が重要になります。それではさっそく、背中のハミ肉を撃退するエクササイズにチャレンジしましょう!

タオル1本でOK!背中のハミ肉撃退エクササイズ

1. イスに座り、両脚を腰幅に開き、背筋を伸ばします。逆手でタオルの両端を握り、上半身を前に倒します。

2. ひじを曲げず、タオルをたるませないように気をつけながら、天井に向かってバンザイをします。タオルを軽く引っぱる様なイメージで行うと◎。1~2を15回目安に繰り返しましょう。

手を上げたときに背中が丸まったり、手のひらが内側に向いたりしないように注意しましょう。

このエクササイズを行うことで、背中全体の筋肉がまんべんなく刺激されます。また、タオルを逆手に持ちバンザイすることで、肩甲骨下部の筋肉への刺激と、脇の下のストレッチが同時に行われ、背中まわりのハミ肉撃退に効果的です。すっきり引き締まった後ろ姿を目指して、頑張ってくださいね!

お話を伺ったのは...
佐久間健一さん
ボディメイクトレーナー。ボディメイクスタジオ「CharmBody」代表。パーソナルトレーニングによるダイエット指導や芸能事務所と提携しタレントやモデルなどのボディメイク指導を行う。2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ、元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー、2016ミスインターナショナル世界大会公式パーソナ―と世界3大ミスコンテストの日本代表の指導も担当。モデルを中心に年間4000件以上のボディメイク実績を持つ。 公式HP著書一覧

photo:shutterstock
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。

STAFF POST
Follow us !
Beauty Journey 公式SNS