資生堂の美容情報メディア
2025/01/20

【動画】美脚の鍵「ハムストリング」にアタック!1日1分のエクササイズ

【動画】美脚の鍵「ハムストリング」にアタック!1日1分のエクササイズ

誰でも引き締まった美脚に憧れますよね。そんな美脚を手に入れるには、太ももの裏側にある「ハムストリング」という筋肉を鍛えるエクササイズが効果的なんです! そこで、1日1分のエクササイズをYOGA&エクササイズディレクターの森和世さんに教えてもらいました。

ハムストリングを引き締めて、美脚をつくるエクササイズ

プランクのポーズ

1. ひざを床から離し、脚をまっすぐに伸ばしプランクのポーズをとります。

POINT!

腰、背中、太ももを天井方向に押し上げるイメージで持ち上げます。少しお尻を上げると、次の手首や肩が楽になり、次のステップがしやすくなります。

そのまま片脚を腰の高さまで引き上げる

2. そのまま片脚を腰の高さまで引き上げます。

脚のひざを曲げ、太もも裏を刺激

3. 腰の高さまで持ち上げた脚のひざを曲げ、太もも裏を刺激します。床につけている方の脚のひざが曲がったり、腰が落ちないように体幹を意識して! ひざを曲げる動きを4回繰り返し、反対側も同様に。1日2セットを目安に行いましょう。

プランクポーズは、全体の筋肉を使うため、代謝がアップ! さらにひざを曲げ伸ばす動きで、太ももの裏側のハムストリングが引き締まって、脂肪も落とすことが可能に。

プランクが難しい人の入門編

プランクポーズをキープするのが難しい場合は、床にひざをつけて行ってもOK。

 四つん這い

1. 四つん這いの状態から、片脚を腰の高さまで引き上げます。

脚のひざを曲げ、太もも裏を刺激

2. 腰の高さまで持ち上げた脚のひざを曲げ、太もも裏を刺激します。

太ももの裏側を引き締めて、タイトなパンツもかっこよくはきこなせる美脚を手に入れましょう!

お話を伺ったのは...
森和世さん
YOGA&エクササイズディレクター/株式会社ボディクエスト。ボディクエストでは自らが企画制作する、誰でも簡単・効果的に実践できるワークアウトコンテンツを多数提供。スタジオやスポーツクラブなどでYOGAインストラクターとしても活躍。さらに、より一人ひとりの潜在能力を引き出すカウンセリング方式の少人数制パーソナルYOGA「YogaQuest」も主宰。 明るく丁寧な指導や、ココロとカラダの一体感を重視する真摯な姿勢で高い評価を得る。 ブログFacebook

photo:合田和弘
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。

STAFF POST
Follow us !
Beauty Journey 公式SNS