【肌のハリ・小ジワ対策レシピ】ふくさ蒸し

食は毎日のことだから、ちょっとしたアイデアやコツで、肌や身体にうれしい変化が♪ 美しくおいしい情報を求めて、資生堂ビューティー&ヘルスケアアドバイザーの中野三津子さんに、ハリのなさや小ジワが気になる方向けの「美肌レシピ」を教わってきました!
<材料>2人分
1人分187kcal/調理時間30分
- 木綿豆腐 1/3丁
- A
- 玉ねぎ(みじん切り) 大さじ2
- 鶏ひき肉 60g
- 溶き卵 1/2コ分
- 塩 小さじ1/5
- こしょう 少々
- ナツメグ 少々
- B
- 卵 1.5コ
- 塩 少々
- サラダ油 適量
- 大根おろし 50g
- 大葉 2枚
- 醤油 適量
<つくり方>
1.豆腐は水気をきってかたく絞り、すり鉢でなめらかになるまでする。
2.1.にAを加えて混ぜ合わせる。
3.Bの卵を溶きほぐし、大きめのフライパンに薄く油をしき、薄焼き卵を2枚焼く。
4.薄焼き卵を広げて冷まし、冷めたら2.を上において、ふくさで包むように四角く包み、中火で蒸す。竹串をさしてスッと通り、竹串に何もついてこなければ蒸し上がり。
5.斜め二つ切りにしてお皿に盛り、大葉に大根おろしを乗せて添える。
POINT!
毛穴を目立ちにくくするには、ハリを保ち、たるみを防ぐことも大切。木綿豆腐は絹ごし豆腐に比べて、たんぱく質が多く含まれています。さらに、豆腐に含まれる大豆イソフラボンは、コラーゲンをつくる際に関る女性ホルモンに、とてもよく似た働きをします。
POINT!
卵と鶏ひき肉からも良質のたんぱく質が摂れます。しかも、鶏ひき肉にはたんぱく質の分解・合成に欠かせないビタミンB6が含まれています。
美容の情報ページでは、「ハリのなさ」が気になる方に向けた情報、や、小ジワ対策も紹介しています。プロの美容テクニック集も参考にしてみてくださいね!
お話を伺ったのは...
資生堂ビューティー&ヘルスアドバイザー・中野 三津子さん
栄養・美容・食物に関するビューティー&ヘルスアドバイザーとして講演や雑誌などの取材の対応や、内面美容の情報開発や美肌レシピの開発を担当している。
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。