【肩こり対策レシピ】小松菜とあさりのパスタ

食は毎日のことだから、ちょっとしたアイデアやコツで、肌や身体にうれしい変化が♪ 美しくおいしい情報を求めて、資生堂ビューティー&ヘルスケアアドバイザーの中野三津子さんに肩こりが気になる方向けの「美肌レシピ」を教わってきました!
<材料>2人分
1人分375kcal/調理時間25分
- 小松菜 120g
- にんにく 1かけ
- 赤唐辛子 1本
- スパゲッティ 150g
- 水 適量
- 塩 適量
- オリーブ油 大さじ1
- 殻付きあさり(砂抜き済み) 200g(むき身80g)
- 白ワイン 大さじ2
- 塩 少々
- こしょう 少々
<つくり方>
1.小松菜はざく切りにする。にんにくはみじん切り、赤唐辛子は種を取り、小口切りにする。
2.たっぷりの沸騰したお湯に塩を入れ、スパゲッティを茹でる。塩湯はなめてみて、海水程度の塩辛さで、茹で時間は袋に記載されている時間を参考にする。
3.フライパンにオリーブ油を熱し、にんにくと赤唐辛子を炒める。次に小松菜とあさりを加えて炒め、白ワインを入れる。
4.スパゲッティを加えて全体に混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。
POINT!
小松菜にはカリウムが多く含まれています。 カリウムは筋肉の働きを正常にする働きがあります。
POINT!
あさりには、末梢神経の傷を回復させ、肩こりの緩和に効果があるビタミンB12が多く含まれています。
POINT!
にんにくの臭い成分であるアリシンには、血液循環を改善して筋肉の働きを活性化する働きがあります。アリシンを加熱してできる成分が、血栓やコレステロールを抑制し、さらさら血液を保つ効果があります。さらに、身体を温める作用があり、冷え性の改善にも効果的。冷えからくる筋肉のこわばりをほぐし、肩こりの解消に効果があります。
お話を伺ったのは...
資生堂ビューティー&ヘルスアドバイザー・中野 三津子さん
栄養・美容・食物に関するビューティー&ヘルスアドバイザーとして講演や雑誌などの取材の対応や、内面美容の情報開発や美肌レシピの開発を担当している。
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。