2017/04/14
【くすみ対策レシピ】ココアときな粉の豆乳ドリンク

食は毎日のことだから、ちょっとしたアイデアやコツで、肌や身体にうれしい変化が♪ 美しくおいしい情報を求めて、資生堂ビューティー&ヘルスケアアドバイザーの中野三津子さんにくすみが気になる方向けの「美肌レシピ」を教わってきました!
<材料>2人分
1人分129kcal/調理時間10分
- 純ココア 大さじ1
- きな粉 大さじ4
- 砂糖 小さじ4
- 熱湯 100ml
- 豆乳 200ml
- ミントの葉 適量
<つくり方>
1.カップにココア、きな粉、砂糖を加えて混ぜ、熱湯を注いで、溶き混ぜる。
2.1.が冷めたら豆乳を注ぎ混ぜ、グラスに移してミントの葉を添える。
※ 温めた豆乳を注いでホットドリンクも変更可能!
POINT!
女性ホルモンの減少に伴って、肌もくすみがちになります。豆乳やきな粉に含まれる大豆イソフラボンは、女性ホルモンにとてもよく似た働きをします。また、きな粉や豆乳に含まれるビタミンEは血液循環を良くします。
POINT!
ココアの素のカカオ豆に含まれるテオブロミンには、血行を良くし緊張を和らげる効果があります。
美容の情報ページでは「くすみ」が気になる、透明感がない...とお悩みの方に向けた情報も紹介しています。プロの美容テクニック集も参考にしてみてくださいね!
お話を伺ったのは...
資生堂ビューティー&ヘルスアドバイザー・中野 三津子さん
栄養・美容・食物に関するビューティー&ヘルスアドバイザーとして講演や雑誌などの取材の対応や、内面美容の情報開発や美肌レシピの開発を担当している。
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。