2017/08/13
【冷え対策レシピ】ピーマンと豚肉の味噌炒め

食は毎日のことだから、ちょっとしたアイデアやコツで、肌や身体にうれしい変化が♪ 美しくおいしい情報を求めて、資生堂ビューティー&ヘルスケアアドバイザーの中野三津子さんに冷えが気になる方向けの「美肌レシピ」を教わってきました!
<材料>2人分
1人分487kcal/調理時間20分
- ピーマン 4個
- 豚もも肉(薄切り) 120g
- 塩 少々
- 酒 大さじ1
- 厚揚げ 1枚(260g)
- 長ねぎ 1/3本
- にんにく(みじん切り) 1/2かけ分
- サラダ油 小さじ2
- <たれ>
- 赤味噌 大さじ2
- 酒 大さじ2
- 砂糖 小さじ1+1/2
- 醤油 小さじ1+1/2
- サラダ油 小さじ3
<つくり方>
1.ピーマンは縦半分に切り、横に1cm幅に切る。豚もも肉は長さを3つに切り、塩と酒をからめる。厚揚げはサッと茹でて油抜きをし、ひと口大に切る。長ねぎは5mm幅の斜め切りにする。たれを混ぜ合わせる。
2.フライパンにサラダ油を熱し、にんにくを入れ、次に豚もも肉を入れて炒める。豚もも肉に火が通ったら、厚揚げ、ピーマン、長ねぎの順に加えて炒める。
3.たれを加えて炒め合わせる。
POINT!
ピーマンにはビタミンCが豊富に含まれています。さらに、独特のにおいの素であるピラジンには、血液をさらさらにする効果があると言われています。
POINT!
冷え性の改善には、身体の熱になるものをしっかり摂ることが重要です。豚のもも肉は良質のたんぱく質が豊富な上に、たんぱく質の分解・合成に必要なビタミンB6も多く含まれています。
お話を伺ったのは...
資生堂ビューティー&ヘルスアドバイザー・中野 三津子さん
栄養・美容・食物に関するビューティー&ヘルスアドバイザーとして講演や雑誌などの取材の対応や、内面美容の情報開発や美肌レシピの開発を担当している。
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。