【大人のニキビ対策レシピ】豚ヒレ肉のボリュームサラダ

食は毎日のことだから、ちょっとしたアイデアやコツで、肌や身体にうれしい変化が♪ 美しくおいしい情報を求めて、資生堂ビューティー&ヘルスケアアドバイザーの中野三津子さんにニキビが気になる方向けの「美肌レシピ」を教わってきました!
<材料>2人分
1人分268kcal/調理時間25分
- 豚ヒレ肉 120g
- 塩・こしょう 少々
- パプリカ(赤) 1/4個
- アボカド 1/2個
- カリフラワー 60g
- みじん切りパセリ 少々
- サラダ油 小さじ2
- サニーレタス 2枚
- <ドレッシング>
- マヨネーズ 大さじ2
- 水 小さじ2
- 酢 小さじ1
- 塩 少々
- 砂糖 小さじ3/4
- 醤油 小さじ1/2
- みじん切り炒め玉ねぎ 大さじ1/2
<つくり方>
1.ヒレ肉は1cm幅の拍子木切りにし、塩・こしょうをする。
パプリカもヒレ肉と同じ大きさに切る。
アボカドは1cm角に切る。カリフラワーは小房に分けてゆでる。
パセリの葉の部分をみじん切りにする。
2.フライパンに油を熱しヒレ肉を炒め、肉に火が通ったらパプリカを加えてサッと炒める。
3.2が冷めたらアボカド、カリフラワーと混ぜ合わせる。
4.サニーレタスを洗ってよく水けをきり、手で食べやすい大きさにちぎり器に敷き、3を盛りつけみじん切りにしたパセリをふる。
5.食べる直前にドレッシングをかける。
POINT!
神経をつかうとビタミンB1が減ります。豚ヒレ肉はビタミンB1、B6が多く含まれているので、ストレスを感じやすい方には積極的に摂って欲しい部位です。
POINT!
ビタミンCはストレスを和らげるホルモンの生成に関わっています。パプリカにはビタミンCが多く含まれています。また、カリフラワーに含まれる豊富なビタミンCは、加熱による損失が少ないのが特徴です。
美容の情報ページでは、ゆらぎがちな「敏感肌」対策も紹介しています。プロの美容テクニック集も参考にしてみてくださいね!
お話を伺ったのは...
資生堂ビューティー&ヘルスアドバイザー・中野 三津子さん
栄養・美容・食物に関するビューティー&ヘルスアドバイザーとして講演や雑誌などの取材の対応や、内面美容の情報開発や美肌レシピの開発を担当している。
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。