【大人のニキビ対策レシピ】うなぎサラダ

食は毎日のことだから、ちょっとしたアイデアやコツで、肌や身体にうれしい変化が♪ 美しくおいしい情報を求めて、資生堂ビューティー&ヘルスケアアドバイザーの中野三津子さんにニキビが気になる方向けの「美肌レシピ」を教わってきました!
<材料>2人分
1人分169kcal/調理時間15分
- うなぎ蒲焼 1/2尾
- 酒 大さじ1
- アボカド 1/2個
- プチトマト 6個
- レタス 2枚
- かいわれ大根 5g
- 白煎りごま 小さじ1
- A
- 麺つゆ(2倍希釈) 15ml
- 水 15ml
- わさび(チューブ入り) 適量
<つくり方>
1.うなぎは幅を半分に切り、2cm幅に切る。酒をふって、電子レンジ600Wで約30秒加熱する。
2.アボカドは包丁で縦に一周切れ目を入れ、手でねじって2つに分ける。皮をむき、縦半分に切り、端から1cmの厚みに切る。
プチトマトは、ヘタを取り半分に切る。レタスは1cm幅の細切りにする。ごまは切りごまにする。
3.器にレタスを敷き、アボカド、うなぎ、プチトマトを盛り付け、かいわれ大根を散らして切りごまを振る。
4.食べる直前にAをかける。
POINT!
うなぎはビタミンAを含む食品の代表格。ビタミンAは肌の生まれ変わりをスムーズにする働きがあります。また、細菌への抵抗力を高めて、ニキビが悪化(化膿)するのを防ぎます。
POINT!
普通のトマトとプチトマトを同量で比較すると、ほとんどの栄養素でプチトマトの方が多く摂れます。トマトに含まれているβ-カロテンは、必要に応じて体内で肌の生まれ変わりをスムーズにするビタミンAに変わります。
美容の情報ページでは、ゆらぎがちな「敏感肌」対策も紹介しています。プロの美容テクニック集も参考にしてみてくださいね!
お話を伺ったのは...
資生堂ビューティー&ヘルスアドバイザー・中野 三津子さん
栄養・美容・食物に関するビューティー&ヘルスアドバイザーとして講演や雑誌などの取材の対応や、内面美容の情報開発や美肌レシピの開発を担当している。
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。