2017/05/19
【毛穴対策レシピ】ささ身のピカタ

食は毎日のことだから、ちょっとしたアイデアやコツで、肌や身体にうれしい変化が♪ 美しくおいしい情報を求めて、資生堂ビューティー&ヘルスケアアドバイザーの中野三津子さんに、毛穴が気になる方向けの「美肌レシピ」を教わってきました!
<材料>2人分
1人分178kcal/調理時間20分
- ささ身 大きめ3本
- 塩・こしょう 各少々
- 小麦粉 少々
- 卵 1コ
- サラダ油 適量
- サラダ菜 適量
- プチトマト 4コ
- A
- 粉チーズ 大さじ2
- パセリ 1/2枝
- 塩・こしょう 各少々
<つくり方>
1.ささ身は筋を取り、3つにそぎ切りにし塩・こしょうをする。パセリの葉をみじん切りにする。
2.卵を溶きほぐし、Aを加えて混ぜておく。
3.薄く小麦粉をまぶしたささ身を2にくぐらせて、油を熱したフライパンで両面を色よく焼く。卵液が残っている間は、つけては焼くを繰り返す。
4.サラダ菜をしいた上に盛り、プチトマトを添える。
POINT!
ニキビの原因のひとつは、皮脂の分泌が活発なこと。ささ身には、過剰な皮脂の分泌を抑えるビタミンB6が豊富に含まれています。
POINT!
食べた脂質をエネルギーに変えるためにはビタミンB2が必要です。卵とチーズには沢山含まれています。
美容の情報ページでは「オイリー・化粧崩れ・テカリ」対策も紹介しています。プロの美容テクニック集も参考にしてみてくださいね!
お話を伺ったのは...
資生堂ビューティー&ヘルスアドバイザー・中野 三津子さん
栄養・美容・食物に関するビューティー&ヘルスアドバイザーとして講演や雑誌などの取材の対応や、内面美容の情報開発や美肌レシピの開発を担当している。
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。