資生堂の美容情報メディア
2019/01/21

自然に仕上がる平行眉の描き方!韓国メイクは眉毛がポイント♪

自然に仕上がる平行眉の描き方!韓国メイクは眉毛がポイント♪

根強い人気で、いまだ盛り上がっている韓国風メイク。でも、自分でやるとなんだかしっくりこない...なんてことも。そんな時は、韓国メイクをするうえで欠かせない「平行眉」の描き方を見直してみては? そこで今回は、自然に仕上がる韓国風平行眉の描き方をご紹介。教えてくれるのは、ヘアメイクアップアーティストの福池千鶴さんです。

韓国メイクに欠かせない平行眉毛の描き方

韓国メイクに欠かせない平行眉毛の描き方

1.スクリューブラシで眉毛全体の毛流れを真横に整えます。毛流れがバラバラだときれいに描けないので、このひと手間が重要!

韓国メイクに欠かせない平行眉毛の描き方

2.細めのブラシに明るいブラウンのアイブロウパウダーを取り、眉頭部分になじませます。自眉が太くしっかり生えている場合は、眉の上にふんわり乗せて色味を統一させる程度でOK。自眉が細く眉頭が鋭角な場合は、角度がついている部分(赤で囲った部分)を描き足して、眉頭が四角くなるようなイメージで整えると◎。

POINT!

自然な平行眉のポイントは、色の濃淡。眉頭の色は薄く、眉尻が一番濃くなるように描くといいですよ。眉頭部分はライトブラウンのパウダーで仕上げましょう。

韓国メイクに欠かせない平行眉毛の描き方

3.髪の色に近いブラウンのアイブロウペンシルを使用し、眉山から眉尻までがストレートになるよう、足りない部分を描き足します。眉山の下(青で囲った部分)をしっかり埋めると、平行眉がつくりやすいですよ。眉尻を少しだけ長めにすると韓国メイクっぽさがアップするので、小鼻と目尻を結んだ延長線上に眉尻がくるように描くのがおすすめ。最後に眉頭に使ったパウダーを眉全体にふんわりなじませたら完成です。

韓国メイクに欠かせない平行眉毛の描き方

あきらかに描きました! というような太い平行眉ではなく、太さはあるけれど肌になじんで自然に見える平行眉こそ、今っぽさの秘訣。韓国メイクをする際は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

【使用商品】
資生堂 ブロウインクトリオ 03
マキアージュ アイブロースタイリング 3D 50

photo:鈴木花美 model:クレイトン愛

●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。

STAFF POST
Follow us !
Beauty Journey 公式SNS