【毛穴対策レシピ】レンジで簡単♪バターが香る鮭のトマトおじや

いろいろな肌悩みがあるけれど、そんな中でも「毛穴の目立ち」は乙女心的にとっても気になるもの...! ツルツルな美肌を目指して、食生活から見直してみましょう♪
毛穴対策におすすめの栄養素って?
1. 皮脂の分泌を抑えるビタミンB2・6
毛穴対策には過剰な皮脂の分泌を抑えることが大切。脂肪分の多い食べ物を食べ過ぎないことも必要だけど、ビタミンB2、B6を積極的に摂るのも対策になります! スーパーで簡単に買える食材だと、納豆・牛乳はビタミンB2が、そしてバナナ・ささみ・鮭はビタミンB6が豊富に含まれていますよ。
2. 肌の生まれ変わりを助けるビタミンA
肌のターンオーバーを整えることも毛穴ケアには大切です。そのためにはビタミンAが必要不可欠! 有名な食材としてはレバーやうなぎですが正直なかなか摂りづらい...。そんな時は緑黄色野菜を! 必要に応じてビタミンAに変換されます。トマト・ピーマン・ブロッコリー。色の濃い野菜はどんどん摂りましょう!
気になる毛穴をケア! バターが香る鮭のトマトおじや
【材料】1人分
- ごはん 1人分
- 鮭 1切れ
- 玉ねぎ 1/4個
- トマト缶(あらごし) 100g
- 水 100cc
- バター 10g程
- 顆粒コンソメ 小さじ1と1/2
- 粉チーズ・ブラックペッパー・パセリ お好みで
【つくり方】
1. 玉ねぎはみじん切り、鮭は皮と骨を除いて1口大にし、耐熱容器に一緒に入れてバターを乗せる。ラップをして電子レンジで玉ねぎが柔らかくなるまで2~3分加熱する。
2.大きめの耐熱容器に1と残りの材料すべてを入れて混ぜ合わせ、ふんわりラップをしてさらに2~3分加熱する。
3.お好みで粉チーズ・ブラックペッパー・パセリなどをかけて完成!
タバスコをプラスしたり、とろけるチーズをのせてオーブンで焼いたりするのもおすすめです! マッシュルーム缶やコーン缶を買ってプラスすれば包丁いらずでボリュームアップも可能! 自分好みに色々アレンジして、楽しく&美味しく毛穴対策してみてくださいね〜♪
お話を伺ったのは...
小鳥遊しほさん
イラストレーター、フードコーディネーター、モデルとして活躍。美容師免許・調理師免許・ダイエット検定1級をもつ。雑誌やネットコラムの連載、LINEスタンプをはじめ、アパレルブランドとのコラボやトークイベントの出演など幅広く活動。著書「くまっているのはボクなのに。一問一頭」(KADOKAWA/中経出版)が好評発売中。Twitter:@SHIHOtakanashi Instagram:@shihotakanashi
illustration&photo:小鳥遊しほ
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。