顔だけコンサバになってない?Tシャツに似合うカジュアルメイクのやり方

Tシャツ×デニムなど、大人カジュアルなファッションが最近のトレンド。今っぽいTシャツをGETして着てみたけれど、なんだか似合っていない気がしてしっくりこない...ということはありませんか? それ、"顔だけコンサバ"になっているせいかも。そこで今回はカジュアルな服に似合うメイクを資生堂ヘアメイクアップアーティストの西森由貴さんに教えてもらいました。
脱コンサバ! カジュアル服に似合うメイクって?
いつもしっかりメイクの人が普段のメイクのままカジュアルな服を着ると、顔と服の印象がチグハグになってしまうことも。カジュアルな服を着るときにはメイクもカジュアルダウンさせることが大切です。
<カジュアルメイクのポイント>
ベースメイク...カジュアルメイクをする時に、気合の入れすぎはNG。コンシーラーとパウダーでミニマムに仕上げて、素肌感を演出しましょう。
ポイントメイク...肌なじみのよいカラーと質感を選んで。シアーな発色のアイテムで、ナチュラルな血色感をプラスすると◎。
プロが教える! カジュアルメイクHOW TO
それではさっそく、カジュアルメイクの方法をレクチャー♪ おすすめアイテムもあわせてチェック!
ベースメイク+チーク
<ベースメイク>
ベースメイクは厚塗り厳禁! コンシーラーでニキビ痕や赤みなど気になる部分をカバーしたら、ルースパウダーで仕上げて、素肌感のある肌を目指しましょう。肌のくすみや色ムラが気になるようなら、薄づきのファンデーションもあわせて使うと◎。またハイライトを使うと「メイク感」が強調されるので、カジュアル服の時は使用を控えるのがベターです。
<チーク>
チークは色選びが重要です。ヘルシーに見えるようなオレンジやコーラルをチョイスして♪ ほお全体にブラシでふんわりなじませて、血色感を演出しましょう。
使用アイテムはコレ!
自然にカバーしてよれない! 密着美容液コンシーラー
「マキアージュ ドラマティックコンシーラー」1,980円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
密着ハイカバー処方で肌にとけこむようにピタッと密着。しっかりカバーするのに自然な仕上がりも魅力です。
真珠のような透明つや肌が続く、毛穴レスルースパウダー
「マキアージュ ドラマティックエッセンスヴェール ルースパウダー」全2色 3,080円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
うるさらセンサーパウダーがテカリや乾きを感知して水分をコントロールし、テカリも乾きもない化粧のりのよい美肌に導きます。
▶︎専用ケースはこちら
自然な血色感を与えるチークカラー
「マキアージュ ドラマティックチークカラー (クリーム) OR423」 1,980円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
透け感発色のクリームチークで自然な血色感をON。つけたての仕上がりが長時間続きます。
※長時間仕上がり持続(薄れのなさ・つや)データ取得済み
(メーカー調べ。効果には個人差があります。)
目元
<アイシャドウ>
アイシャドウは明るいブラウンやオレンジを選んでヘルシーに。アイホール全体に明るいアイシャドウを塗ったら、目のキワに濃いブラウンをのせて引き締めます。グラデーションに塗るとつくりこみ感が出てしまうので、あえてぼかさずにナチュラルに仕上げるのがポイントです。
<アイライン&マスカラ>
アイラインはまつ毛のキワに引きます。アイシャドウとアイラインが控えめな分、マスカラは根元からしっかり塗ってメリハリをつけましょう。
<アイブロウ>
眉毛はペンシルでしっかり描くとコンサバな印象になりやすいので気をつけましょう。アイブロウパウダーだけでふんわりソフトに仕上げるのがおすすめです。
使用アイテムはコレ!
自然な立体感を演出するアイシャドウパレット
「マキアージュ ドラマティックスタイリングアイズ BE303」3,080円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
肌なじみのよいブラウン系の使いやすいアイシャドウパレット。今回は左下の明るいブラウンをアイホールに、右下の濃いブラウンを締め色に使用。
極細ラインも簡単に引けるアイライナー
「SHISEIDO メーキャップ マイクロライナーインク 01」3,850円 (税込)
販売名:SHISEIDO マイクロライナーインク
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
リキッドのような濃厚発色で印象的な目元に。汗や水によるにじみや崩れに強いロングウェア処方なのも嬉しいポイント。
リップ
唇の輪郭をしっかりふちどってしまうと、コンサバな雰囲気になりカジュアルなファッションとはミスマッチな印象に...。口紅を塗ったら、指で輪郭をなぞるようにぼかしてラフに仕上げましょう。使用する口紅はシアーな発色で、ほどよくツヤがあるタイプがカジュアル服にマッチして◎。
使用アイテムはコレ!
こなれ感たっぷりのコーラルベージュリップ
「SHISEIDO メーキャップ テクノサテン ジェル リップスティック 402」4,400円 (税込)
販売名:SHISEIDO テクノサテン ジェル リップスティック
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
なめらかでリッチな発色とうるおいがずっと続くリップスティック。402はナチュラルなコーラルカラーで、カジュアルな装いにもマッチ。
Tシャツやデニムなど、抜け感のあるスタイルになじむカジュアルメイク。ご紹介したテクニックを参考にして、全身でバランスのとれたおしゃれなカジュアルスタイルを目指してみてくださいね♪
[あわせて読みたい記事]
▶ナチュラルメイクの正しいやり方。ベースメイク~ポイントメイクのコツ、おすすめアイテムまで徹底解説!
▶【ブルベ・イエベ別】この春夏おすすめのシアーリップをPICK UP!
photo:鈴木花美 model:三村有希
●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。