濃い顔をナチュラルに見せるメイクテク。2つのコツで簡単に印象チェンジ!

立体感のあるはっきりとした顔立ちだと、少しメイクをするだけで派手な印象になりやすい...というお悩みも。そこで今回は、濃く見えやすい顔を、抜け感のある印象に近づけるメイク方法をご紹介。教えてくれるのは、資生堂ヘアメイクアップアーティストの中川まどかさんです。
濃い顔にならない! 抜け感を出すメイクのポイント
立体感があり、一つひとつのパーツが大きい顔立ちの場合は、メイクでやりすぎ感が出ないよう、やさしく肌なじみの良い色味を使うのがおすすめです。
また、すべてのパーツをしっかりメイクするのではなく、顔立ちを生かして引き算することも大切です。この2点を意識することで、抜け感のあるナチュラルなメイクに仕上がりますよ!
濃い顔さんに贈る! 抜け感のあるおしゃれ顔メイクHOW TO
ベースメイクで「目元のクマ・くすみ」をしっかりカバー
クマやくすみがあると影をひろって立体感がより強調されてしまうので、コンシーラーなどでしっかりカバーしましょう。
■おすすめアイテム
隠したことを見破らせない! 自然な仕上がりのコンシーラー
「マキアージュ ドラマティックエッセンスコンシーラー スティック」3,080円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
隠したことを見破らせずケアまで叶う高密着ハイブリッドコンシーラー。肌にピタッとフィットし、クマなどをしっかりカバーします。
眉は「ふんわりやわらかく」描く
アイブロウペンシルで毛の足りない部分を1本1本描き足したあと、明るめのアイブロウパウダーをふんわりと眉全体になじませます。仕上げに眉マスカラを全体に塗布し、やわらかい印象に仕上げましょう。
くっきりした濃い眉だと、よりはっきりした顔立ちに見えるので、ふんわりやわらかい印象の眉を意識するのがおすすめです。
■使用したアイテム
ペンシル&パウダーが1本に。描いた眉が長時間持続するアイブロウ
「インテグレート ぴたジェルアイブロウ」1,320円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
密着するから薄れにくいジェル生まれのペンシルと、ふんわりパウダーでグラデ美眉が1日中*続くダブルエンドアイブロウ。
*13時間仕上がり持続テスト済み(メーカー調べ。効果には個人差があります。)
ふんわり美眉が続くアイブロウマスカラ
「インテグレート ふわ眉マスカラ」1,045円(税込)
*価格は参考小売価格です。(店舗によって異なる場合があります)
バリバリにならずに、ふんわり美眉が長時間*続く眉マスカラ。垢抜け眉を演出するニュアンスカラー設計です。
*8時間仕上がり持続テスト済み(メーカー調べ。効果には個人差があります。)
目元は「ヌーディカラー」でナチュラルに
肌なじみのいいベージュ系のアイシャドウをアイホール全体にふんわりぼかしたら、マスカラをまつ毛の根元を中心にていねいに塗布します。
アイラインを引かなくても、マスカラのつけ方で目元は十分に引きしめることができますよ。もし物足りない場合は、ブラウンのアイライナーでまつ毛とまつ毛の間を埋めるように細めにアイラインを描きましょう。
■使用したアイテム
ナチュラルに仕上がる。ヌーディカラーのアイシャドウパレット
「マキアージュ ドラマティックスタイリングアイズS BE233」3,080円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)。
肌にスッとなじんで自然な仕上がりに。今回は、右上部の明るめブラウンを使用。アイシャドウベースやツヤ感を高めるカラーもセットに。これひとつで洗練されたアイメイクが楽しめます。
ナチュラルで洗練されたまつ毛に仕上がるマスカラ
「インテグレート マツイクガールズラッシュ (しなやかカール)」1,320円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)。
ナチュラルなカール&ロングまつ毛に仕上げるマツイクマスカラ。ダマになりにくく、洗練された美まつ毛に。
チーク&リップは「血色感」を大切に
チークは立体感ではなく血色感を意識し、ふんわり軽くなじませるのがおすすめ。イエローベースさんならコーラル系、ブルーベースさんならピンク系など、肌なじみのいい色を選びましょう。全体的にナチュラルに仕上げているので、リップは好みの色でOKです!
■使用したアイテム
フレッシュな血色感が楽しめるピンクチーク
「SHISEIDO メーキャップ インナーグロウ チークパウダー 02」4,400円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)。
ひとはけで、自然なツヤと血色感をON。ほんのりとした色づきで、ナチュラルな仕上がりに。
透明感のある発色でナチュラルな口元を演出するツヤリップ
「マキアージュ ドラマティックエッセンスルージュ BE701」3,300円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)。
みずみずしい発色やツヤ感が魅力! 落ち着きのあるピンクベージュなので、シーンを問わず活躍します。
完成
同じアイテムを使ったメイクでも、発色や使い方を変えるだけで、しっかり濃いイメージのメイクから、抜け感のあるメイクに変化しました!
濃く見えにくくするためには、「肌なじみの良い色を使う」「顔立ちを活かして引き算する」の2点がポイントに。ナチュラルでおしゃれなメイクを楽しみたい時は、ぜひ実践してみてくださいね!
[あわせて読みたい記事]
▶「肌と目元」を変えるだけで垢抜ける!おしゃれで今っぽく見えるメイク術
▶印象を変えるアイラインの引き方4選。ナチュラル・かわいい・クール・下まつ毛強調も!
photo:鈴木花美 model:奥田紗都
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。