資生堂の美容情報メディア
2014/09/24

化粧水、まだ手で塗ってるの?うるおい美人はコットンマスター

化粧水、まだ手で塗ってるの?うるおい美人はコットンマスター

毎日のスキンケア、何に気を使っていますか? 
化粧水・乳液の成分などのスペックも大切ですが、なじませ方もとっても重要! 実は、手で肌につけてなじませるよりも、コットンを使ったほうがうるおいが届きやすい! という事実を踏まえて、今回はスキンケアにコットンを使うメリットと、お手入れの際のアドバイスをご紹介します。

コットンを使うと化粧水が均一にしっかりなじむ

手のひらに化粧水を出し、肌をパチパチとたたいてつける方が、化粧水がしみ込む気がするなんて思っている方!  それ、ストップです!  実は、手で化粧水をつけるとむらになってしまいがちに。一方コットンで化粧水をつけると、肌に凹凸があったとしても化粧水がむらなく広がり、しっかりとなじむんですよ。
また、コットンを使用したほうが化粧水使用後の肌の水分量が多く、よりうるおうという研究結果もあるんです。

気持ちいい!と思える簡単お手入れ

コットンで化粧水をつけると言っても、グイグイ押しつけたり、強くこすったりするのはNG。ゆっくりとすべらせるようになじませる方法がおすすめです! 少しのコツで、うるおいをさらに実感できますよ。

方向...中心から外側に&下から上に!

血流の流れを生かし、中心から外側へ、下から上に向かってなじませるようにしましょう。首も忘れずに!

圧力...軽い圧力をかけ、肌をすべらせる

肌表面をすべらせながら、軽く引き上げるように動かします。軽い圧力をかけながら、連続性のある動きを意識。グイグイ押しつけるのではなく、心地よいと感じる力加減でなじませて。

速度...脈拍に近いゆっくりとしたテンポで

素早く動かすより、ゆっくりとしたテンポがベスト。副交感神経が優位となり、リラックスしたスキンケアタイムに。 お手入れを「気持ちいい」と思えたら継続するのも楽しくなりますよ!

これから乾燥が気になる冬がやってきます。コットンを使った化粧水のつけ方をマスターして、乾燥の季節もトコトンうるおいケアをしてみては? 

photo:thinkstock
●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。

STAFF POST
Follow us !
Beauty Journey 公式SNS