女性の身体を美しく見せるには、出したいところはしっかり膨らみ、引き締まるべきところはしっかり凹んだ、"メリハリ"が重要。そこで、身体のメリハリづくりに効果的なエクササイズを、モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一さんに教えてもらいました。
実は、きちんとしたメリハリをつくるのは意外と難しいんです。例えばバストやヒップのボリュームを出すためにトレーニングをすると、二の腕や太ももなど、ボリュームが欲しくない部分にまで筋肉がついてしまい、結果的に身体全体がむっちり見えてしまうことも...。
それを避けるためには、二の腕や太もも、ウエストなど、細く見せたいパーツは筋肉を刺激せず、バストやヒップなど、ボリュームをつけたいパーツの筋肉だけ刺激することが大切です。つまり、筋肉への刺激をうまく使い分けられるエクササイズを行うことが重要というわけなんです。それではさっそく、メリハリボディを叶えるエクササイズにチャレンジしましょう!
1. ひざを軽く曲げ、背すじを伸ばしたまま前傾し、500mlペットボトルに水を入れた状態で両手に持ちます。
2. 1の姿勢をキープしたまま、両手をおへそに向かって引き上げます。1~2を15回目安に繰り返しましょう。
ペットボトルを持った両手をおへそに向かって引き上げることで、バスト&ウエストを刺激! このエクササイズなら、バストやヒップのボリュームを出しつつ、お腹や太ももなどの細さを引き出せるんだとか。女性らしい魅力的なメリハリボディをぜひ手に入れてくださいね!
お話を伺ったのは...
佐久間健一さん
ボディメイクトレーナー。ボディメイクスタジオ「CharmBody」代表。パーソナルトレーニングによるダイエット指導や芸能事務所と提携しタレントやモデルなどのボディメイク指導を行う。2016ミスユニバースジャパン日本代表公式コーチ、元ミスワールド日本代表ボディメイクトレーナー、2016ミスインターナショナル世界大会公式パーソナ―と世界3大ミスコンテストの日本代表の指導も担当。モデルを中心に年間4000件以上のボディメイク実績を持つ。 公式HP著書一覧
photo:shutterstock
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。