食は毎日のことだから、ちょっとしたアイデアやコツで、肌や身体にうれしい変化が♪ 美しくおいしい情報を求めて、資生堂ビューティー&ヘルスケアアドバイザーの中野三津子さんに、毛穴や敏感肌が気になる方向けの「美肌レシピ」を教わってきました!
1人分215kcal/調理時間25分
1.人参はせん切り、玉ねぎは細めのくし形に切る。
2.牛レバーは薄い塩水に漬けて血抜きをし、そぎ切りにしてAを混ぜた中に約10分間漬け込む。
3.牛レバーは漬け汁を軽くふき、片栗粉を薄くつけて170℃の油で揚げる。
4.鍋にだし汁を入れ、人参と玉ねぎを加えて強火にかける。沸騰したらもやしを加えBの調味料を入れ、もやしに火を通す。
5.水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。
6.お皿にレバーを盛り、野菜あんをかけて万能ねぎを散らす。
化粧崩れの原因のひとつが過剰な"皮脂"。牛レバーに豊富に含まれているビタミンB6が、過剰な皮脂の分泌を抑えてくれます。
子牛のレバーが上等
傷みが早いので、買ったその日に調理! 冷水に漬けて血抜きをすれば、特有の臭みが抜けますよ。
美容の情報ページでは「毛穴が気になる」方に向けた情報や、ゆらぎがちな「敏感肌」対策も紹介しています。プロの美容テクニック集も参考にしてみてくださいね!
お話を伺ったのは...
資生堂ビューティー&ヘルスアドバイザー・中野 三津子さん
栄養・美容・食物に関するビューティー&ヘルスアドバイザーとして講演や雑誌などの取材の対応や、内面美容の情報開発や美肌レシピの開発を担当している。
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。