食は毎日のことだから、ちょっとしたアイデアやコツで、肌や身体にうれしい変化が♪ 美しくおいしい情報を求めて、資生堂ビューティー&ヘルスケアアドバイザーの中野三津子さんにシミ・そばかす悩み、さらにハリや小ジワも気になる方向けの「美肌レシピ」を教わってきました!
1人分105kcal/調理時間15分
1.トマトはヘタを取り横半分に切る。にんにくとパセリはみじん切りにする。
2.フライパンに油とにんにくを入れて弱火で炒め、香りが出てきたらトマトの切り口を上にして並べ、軽く塩・こしょうをする。
3.皮がしんなりとしてきたら裏返して、焼き色がつくまで焼く。
4.最後にウスターソースを加えて味と風味をつける。
赤系トマトに多く含まれる「リコピン」。有害な活性酸素の働きを抑える抗酸化作用が強く、特に紫外線によって発生する活性酸素の消去に優れています。活性酸素はシミやシワなど、肌悩みや老化の原因であり、促進要因でもあります。活性酸素の消去は、現在の肌にはもちろん、将来の美肌のためにもとても重要です。
赤系トマトに含まれるリコピンは脂溶性なので、油を使って調理をしたり、生の場合はドレッシングやマヨネーズと一緒に食べた方が効率よく摂れます。皮ごと食べる方がおすすめです。
美容の情報ページでは、「シミ・そばかす・美白」が気になる方に向けた情報や、「ハリのなさ」が気になる方に向けた情報、小ジワ対策も紹介しています。プロの美容テクニック集も参考にしてみてくださいね!
お話を伺ったのは...
資生堂ビューティー&ヘルスアドバイザー・中野 三津子さん
栄養・美容・食物に関するビューティー&ヘルスアドバイザーとして講演や雑誌などの取材の対応や、内面美容の情報開発や美肌レシピの開発を担当している。
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。