食は毎日のことだから、ちょっとしたアイデアやコツで、肌や身体にうれしい変化が♪ 美しくおいしい情報を求めて、資生堂ビューティー&ヘルスケアアドバイザーの中野三津子さんにシミ・そばかす悩みが気になる方向けの「美肌レシピ」を教わってきました!
1人分302kcal/調理時間35分
1.鮭は軽く塩をする。
2.玉ねぎは2~3mmのスライス。生椎茸は石づきを取り、両面の汚れを取った後そぎ切り。えのき茸は根元を切る。ピーマンはヘタと種を取り、縦に4つに切る。
3.アルミホイルに薄くサラダ油を塗り、ホイル中央に鮭をおく。鮭の上に2.の野菜類をのせ、味噌マヨネーズを全体にかける。
4.ホイルでこんもりと包んで、温めてあったオーブントースターで15~20分焼く。
鮭に含まれる抗酸化成分のアスタキサンチンは、特に紫外線によって発生する活性酸素の消去に優れています。顔は年中隠すことがなく紫外線にさらされていますので、アスタキサンチンを含む食品をいつも摂るようにして、肌の老化を防ぎましょう。
植物が紫外線などの害から身を守るためにつくり出した物質を「フィトケミカル」と言います。多くのフィトケミカルには抗酸化作用があり、玉ねぎにはケルセチンが含まれています。きのこ類も抗酸化作用があり、中でもえのき茸が注目されています。
美容の情報ページでは「シミ・そばかす・美白」が気になる方に向けた情報も紹介しています。プロの美容テクニック集も参考にしてみてくださいね!
お話を伺ったのは...
資生堂ビューティー&ヘルスアドバイザー・中野 三津子さん
栄養・美容・食物に関するビューティー&ヘルスアドバイザーとして講演や雑誌などの取材の対応や、内面美容の情報開発や美肌レシピの開発を担当している。
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。ご自身の責任においてご利用ください。