食は毎日のことだから、ちょっとしたアイデアやコツで、肌や身体にうれしい変化が♪ 美しくおいしい情報を求めて、資生堂ビューティー&ヘルスケアアドバイザーの中野三津子さんに、テカリや化粧崩れが気になる方向けの「美肌レシピ」を教わってきました!
1人分216kcal/調理時間20分
1.ソーセージとチーズは縦に4等分する。
2.ささ身は筋を取り、厚みに包丁を入れて二枚に切り離さないように注意しながら開いて一枚にする。開いた面に塩・こしょうをする。
3.塩・こしょうしたささ身の面縦半分にソーセージとチーズをのせ、残りの面を重ねて元のささ身の形に戻す。
4.ささ身の上の面にだけマヨネーズを均一にぬり、そこにみじんパセリを混ぜたパン粉をのせる。
5.オーブントースターを温め、トレーに油をぬり、ささ身を並べて900W前後で焼く。パン粉にいい焼き色がついてきたら、焦げないようにホイルを被せ、中まで完全に火を通す。
6.サラダ菜を敷いたお皿に2~3つに切って盛り、プチトマトを添える。
ささ身は鶏肉の部位の中でも、過剰な皮脂の分泌を抑える働きがあるビタミンB6を多く含みます。
ささ身は低カロリーなうえ、高たんぱくなので大いに利用したい食材です。淡白な味なので、和え物やサラダ、油で揚げてうま味を足すのがおすすめです。
美容の情報ページでは「オイリー・化粧崩れ・テカリ」対策も紹介しています。プロの美容テクニック集も参考にしてみてくださいね!
お話を伺ったのは...
資生堂ビューティー&ヘルスアドバイザー・中野 三津子さん
栄養・美容・食物に関するビューティー&ヘルスアドバイザーとして講演や雑誌などの取材の対応や、内面美容の情報開発や美肌レシピの開発を担当している。
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。