レオパード柄人気が復活中の今シーズン。でも、一歩間違うと派手に見えてしまう恐れも...。「レオパードネイルを大人っぽく上品に取り入れるなら、ベージュやピンク、ブラウンといったカラーを使うのがおすすめ。肌なじみがよく、シンプルに仕上がりますよ」と語るのは、インスタグラムでも大人気のセルフネイリスト・うめりさん。そこでうめりさんに、大人っぽくて可愛いレオパードネイルのやり方を教えてもらいました。
ネイル:ベースコート、淡いピンク、ベビーピンク、くすんだブラウン、トップコート
パーツ:丸スタッズ
道具:爪楊枝(あればドット棒)
1.ベースコートを塗って乾かしたら、淡いピンクのネイルを2度塗りします。
2.爪楊枝の後ろ部分(またはドット棒)にベビーピンクのネイルを取り、ランダムにドットを描きましょう。
3.爪楊枝の後ろ部分(またはドット棒)にくすんだブラウンのネイルを取り、2で描いたピンクのドットの周りにレオパード模様を描きます。模様は平仮名の「い」や「こ」をイメージして描くのがおすすめ。また、「い」や「こ」は多少いびつな方がレオパード柄っぽくなりますよ。バランスを見ながら、ピンクのドットの隙間にもブラウンで模様を描き足し、トップコートを塗ったら完成です。
ファッションでレオパード柄を取り入れるのは抵抗があるという人も、ネイルならチャレンジしやすいはず。優しい色を使った上品なレオパードネイルでトレンドを楽しんでくださいね♪
お話を伺ったのは...
うめりさん
インスタグラムフォロワー数2万人以上のセルフネイリスト。大人でもときめく、簡単でおしゃれなネイルデザインが人気! ブログ、インスタグラムも更新中。
【使用商品】
インテグレート トップ&ベースコート N
インテグレート ネールズ N BE109、PK714、BR708
●当記事は、編集部取材に基づいた情報です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。