乾燥が気になる季節には欠かせないリップクリーム。でも、あまりにもたくさんの種類があるから、「正直どれを買ったらいいかわからない...」なんて人も少なくないはず。そこで今回は、資生堂Webビューティーコンサルタントの村井さんに、唇が他のパーツよりも乾燥しやすい理由とガサガサ唇をケアするおすすめのリップクリームを4つ紹介してもらいました。
唇は他の皮ふに比べてデリケートとよく言われますが、それにはこんな理由があるんです!
このような理由で唇は乾燥しやすく、皮むけやくすみが起きやすい傾向にあります。
また、無意識にやってしまっている以下の2つの行動が、唇をさらに乾燥させてしまうことも...。
① 唇をゴシゴシこする
食事の後、リップメイクを落とす時など、ゴシゴシこすってはいませんか? 唇はもともと角質や表皮が剥がれやすい部分。触れる時はそっと、やさしくを心がけて!
② 唇を舐める
知らず知らずのうちに、唇を舐めていませんか? これは乾燥をさらに悪化させてしまう行動。乾きを感じたら、すぐにリップクリームを塗るようにしましょう。
どちらも日常的にやってしまいがちなことなので、十分注意しましょう!
NG行動に気をつけるとともに、リップクリームをこまめに塗って、乾燥から守ることも大切です! そこで、日常使いしやすい透明タイプと、ほんのりメイク感も楽しめる色つきタイプのなかから、おすすめのリップクリームを厳選してご紹介します。
「マキアージュ ドラマティックエッセンスリップケア(医薬部外品)」3.8g 2,420円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
唇の荒れを防ぐ薬用有効成分「グリチルレチン酸ステアリル」や、厳選された濃密美容オイルに加えて保湿美容成分*を配合し、つけるたび唇荒れを防ぐリップクリーム。
*アラントイン、グルコシルヘスペリジン、アミノ酸系フィトステロール、スーパーヒアルロン酸(アセチルヒアルロン酸Na)
「d プログラム リップモイストエッセンス N」(医薬部外品)10g 1,650円(税込)
グロスみたいに使いやすい形状で、今までも人気だった「リップモイストエッセンス」より保湿効果がアップ。有効成分が唇にしっかりと密着し、かさつきや荒れた部分をケアします。さらに、うるおいを長時間キープして縦ジワを防ぎ、ふっくらとやわらかな唇が長続きします。
「マジョリカ マジョルカ リップエッセンスバーム」3.5g 660円(税込)
くすみ補正カラーコントロール成分配合で、気になる唇のくすみをカバー。まるで赤ちゃんのような、血色のよいぷるぷる唇に導きます。また、保湿成分はちみつエキス(ハチミツ、リンゴ酸ジイソステアリル)が唇の上でとろりととろけてうるおいを浸透密封。美容液のようなリッチな使用感も楽しめます。
リップクリームは毎日使うものだからこそ、自分に合うものをしっかりセレクトすることが大切。お気に入りのアイテムで、乾燥に負けないうるおった唇を手に入れてくださいね!
photo:shutterstock
●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。