眉を整える際に必要な「毛抜き」や「眉ばさみ」、意外と適当に選んでいる人も多いのでは? 実は美眉をつくるには、これらの道具選びが非常に重要なんだとか。そこで資生堂美容部員の青木さんに、「もう一生手放せない!」と評判の毛抜き&眉ばさみを教えてもらいました。
眉を整える際、眉毛の長さが1ミリ違ったり、余分な眉毛が1本生えているだけでも、眉の形がガラッと変わってしまい「あ、失敗した...」という経験も多いのではないでしょうか? つまりきれいな眉をつくるためには、ピンポイントにカットしたり抜いたりできる道具の存在が重要なんです。そこでおすすめなのが、「資生堂 アイブロウツイーザー」と「資生堂 アイブロウシザーズ」。この2アイテムは、一つひとつ職人の手でつくられていて、完成までに55工程もかかっているという至極の逸品。他の道具はもう使えないほど溺愛している、この毛抜き&眉ばさみの特長を、詳しく解説します。
「資生堂 アイブロウツイーザー」2,530円 (税込)
眉毛を抜く時、1度で上手く抜けないということはありませんか? でもこれを使うと、細い毛や太い毛、短い毛までスッと抜くことができるんです。その秘密は、刃先の噛み合わせのよさ、先端の眉毛を挟む部分の細い刻み、そして挟んだ時の適度な弾力、という3つの特長があるからなんです。産毛などの抜きにくい毛もしっかりキャッチし、1度で確実に抜くことが可能。また、持ちやすさ&抜きやすさにこだわってつくられているため、力を入れなくても簡単に毛を抜くことができます。お客さまからも「やっぱりこれ!」と口コミをいただいている名品です。
「資生堂 アイブロウシザーズ」4,180円 (税込)
この眉1本だけ! 毛先をほんのちょっとだけ! そんなピンポイントカットを確実に叶えてくれるのがこちらの眉用ばさみ。絶妙な刃の厚さと刃先のカーブがしっかり肌にフィットし、細かい毛まで逃さずカットすることが可能です。刃の切れ味もいいため、狙った毛だけをシャキンとカットすることができます。さらに長年使っていても、切れ味が変わらない「一生もの」と口コミでも評判に。太鼓判のロングセラーアイテムです。
毛抜きや眉ばさみはたくさん売られていますが、研究と工夫を凝らしてつくられたものは、やはり別格。匠の逸品と言われる資生堂の毛抜き&眉ばさみを使えば、眉メイクの悩みからも解放されるかもしれませんよ!
photo:shutterstock
●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。