トレンドカラーで華やかに!【プチプラで叶える大人の青みピンク】

2025.10.21

トレンドの青みカラーを使ったメイク。「なんだか難しそう」「私には似合わないかも」と感じている人こそ、プチプラコスメでトライしてみましょう。お試ししやすい3000円台までのコスメを厳選。大人世代にしっくりくる、今っぽくておしゃれなメイクを提案します。

おすすめアイテム一覧

カテゴリー

目もと

チーク

リップ

商品名

マキアージュカスタマイズアイカラー シングル なめらかクリアカラー VI316 (パール) プラムキス

マキア―ジュカスタマイズアイカラー シングル 透明感のある輝きラメカラー BL174 ソーダシュガー

プリオール美つやアイクリームカラー ラベンダー(カートリッジ)

マジョリカ マジョルカシャドーカスタマイズ PK321 ひとひら

マキアージュドラマティックチークカラー (クリーム) RS421 ピーチソルベ

マキアージュドラマティックリップカラー (マット)
RS531 ブルーベリームース

プリオール美リフト リップCC n ベリー

マキアージュリップグロウボム PK215 さくらボム

価格 1,100円 (税込) 1,100円 (税込) 2,530円 (税込) 550円 (税込) 1,980円 (税込) 990円 (税込) 2,530円 (税込) 3,080円 (税込)
内容量 1g 0.8g 3g 1g 2g 0.8g 4g 5g
特長 どんな色の組み合わせでもなじんで、目もとを明るく見せる。上品につやめくモーブローズ。 まぶたの中央や涙袋に重ねて、目もとを華やかに彩る、きらめきのアクセント。幻想的に輝くアイスブルー。 しっとりなめらか。目もとケア・アイカラーとして使える大人の目もとオールインワン。つや保湿成分配合。 鮮やかな発色で、吸い込まれそうな奥行きのある目もとに。 つややかハイライトが同時に叶う透け感発色のマスクにつきにくいクリームチーク。上品な印象になれるローズピンク。 カサつかず唇がやわらかそうな色が続くふんわりマットタイプのリップカラー。チークとしても使える。上品で深みのあるダークローズ。 乾燥や縦ジワが気になる大人の唇にサッと塗るだけ。保湿・口紅下地・UVカット・グロス・縦じわバー・くすみカバーが1本でかなう高機能リップ。 色だけでなくつやがあふれて持続するティントリップ。モカピンクカラー。

「青みカラー」が大人世代におすすめってホント?

青み系のカラーは、最近のトレンドカラーなのでおしゃれに見えるのはもちろん、肌の透明感をアップするので、くすみが気になる大人世代におすすめ。
特にイエベの人は、本来もつ肌色を反対色の青みに導くので、肌が明るく見えることも。
さらにメイクがマンネリしやすい大人世代には、青みカラーがアクセントになり、華やかに見せてくれます。


「青みカラー」を取り入れるときの注意点は?

青みが強いパープルや、グレーっぽく見えるくすみが強いカラーは要注意。
顔全体の影やくすみとリンクして、顔色が悪く見えてしまう場合があります。
逆に、白っぽく明るい青みカラーも、もとの肌色が濃い人は、肌から浮いて見える可能性があるので避けたほうがいいでしょう。
また、ラメが大きくキラキラしすぎるものは、肌のアラを目立たせてしまいます。
粒子が細かく、繊細な輝きを放つ質感を選びましょう。
初心者さんはいきなり広範囲に使うのではなく、リップにだけ、目頭にだけ、ハイライトにだけなど、ピンポイントで使うのがおすすめです。


「青みカラー」のパーツ別の取り入れ方は?

【目もと】くすみピンク×青みラメで、華やかで澄んだ目もとに

まず、上下まぶた全体にくすみピンクのアイシャドウ、マキアージュ カスタマイズアイカラー シングル なめらかクリアカラー VI316 (パール) プラムキス を塗布して、土台を作ります。
次に、青み系ラメの輝きが美しい、マキアージュ カスタマイズアイカラー シングル 透明感のある輝きラメカラー BL174 ソーダシュガー をポイント使い。
上まぶた目頭から黒目上まで、下まぶたは際にライン状に塗りましょう。

PICKUP ITEM

商品画像

マキアージュ

カスタマイズアイカラー シングル なめらかクリアカラー VI316 (パール) プラムキス

どんな色の組み合わせでもなじむ、アイシャドウ。

<アイシャドウ> 1g 

1,100円(税込)

商品画像

マキアージュ

カスタマイズアイカラー シングル 透明感のある輝きラメカラー BL174 ソーダシュガー

透明感のある輝きラメカラー、アイシャドウ。

<アイシャドウ> 0.8g 
販売名:マキアージュ カスタマイズアイカラー シングル 透明感のある輝きラメカラー 

1,100円(税込)

その他のおすすめプチプラアイテム

PICKUP ITEM

商品画像

プリオール

美つやアイクリームカラー (カートリッジ) ラベンダー

これ1本で、目もとケアも明るいカラーも。目もとオールインワン。

<クリーム状アイカラー> 3g 

2,530円(税込)

商品画像

マジョリカ マジョルカ

シャドーカスタマイズ PK321 ひとひら

思いのままにカスタムできる、フォルム整形アイシャドウ。

<アイシャドウ> 1g 

550円(税込)

【チーク】クリームタイプで、ほおのつやと透明感をアップ

チークはクリームタイプのつやを生かして、広範囲に淡くなじませると青みカラーが取り入れやすくなるのでおすすめです。
マキアージュ ドラマティックチークカラー (クリーム) RS421 ピーチソルベ にとり、ほお大きな楕円形を描くイメージで、広く、淡くなじませましょう。
ほおの高い位置にハイライトカラーを塗布すると、より透明感がアップします。

モデル使用色

PICKUP ITEM

商品画像

マキアージュ

ドラマティックチークカラー (クリーム) RS421 ピーチソルベ

ハイライト×血色感で惹きつけるチークカラー。

<チークカラー・フェイスカラー> 2g 

1,980円(税込)

その他のおすすめプチプラアイテム

PICKUP ITEM

商品画像

マキアージュ

ドラマティックリップカラー (マット) RS531 ブルーベリームース

色×質感で惹きつける、マスクにつきにくいリップカラー。

<口紅> 0.8g 

990円(税込)

【リップ】透け感のあるカラーをオーバーに塗って印象を高める

グロッシーな質感や、透け感のあるリップがトライしやすいのでおすすめ。
プリオール 美リフト リップCC n ベリー を、唇の輪郭より少し大きめに塗布しましょう。
オーバーリップに描くことで立体感が増し、顔全体のアクセントになります。

モデル使用色

PICKUP ITEM

商品画像

プリオール

美リフト リップCC n ベリー

乾燥や縦じわが気になる唇にサッと塗れる。

<リップクリーム・口紅> 4g SPF20・PA++ 

2,530円(税込)

その他のおすすめプチプラアイテム

PICKUP ITEM

商品画像

マキアージュ

リップグロウボム PK215 さくらボム

ツヤがあふれて持続する。リップグロウボム。

<口紅> 5g 

3,080円(税込)


【完成】抜群の透明感で、ナチュラルなのに華やかな印象に

質感塗り方こだわって、青みカラーを取り入れることで、ナチュラルなのに華やかな印象に。
マンネリ感を払拭する、今っぽいメイクが完成します。


教えてくれたのは

資生堂
ヘアメイクアップアーティスト
齋藤 有希子

「40代からの見直しメイク」著者。わかりやすく、ほどよいトレンド感のある大人向けtipsの提案を得意とし、公式インスタグラムの”見直しメイクチャレンジ”が人気。YouTubeやライブストリーミングなど、デジタル中心に活動している。

関連記事

ページトップへ