みんなの美容法、こうすればBetter!【美容のプロのスキンケア添削塾】
2025.10.25
ユーザーアンケートでお答えいただいた「実際に取り組んでいるスキンケア」のなかから、気になるアンサー5つを美容のプロがチェック。秋の推しアイテムやプラスオンしたいテクニックや、一歩踏み込んだアドバイスも。ぜひ参考にしてみてください。
【ユーザーボイス①】ふき取り化粧水を使って、古い角質を除去している
古い角層が溜まりやすい大人の肌に、ふき取り化粧水は有効
加齢にともなって肌の調子が変化すると、肌表面に古い角層が残りやすくなることがあります。
その結果、カサつきやゴワつき、さらには化粧品がなじみにくいといったお悩みが現れることも。
日頃から古い角層をやさしくケアすることは、すこやかな肌を保つための大切なポイントです。
年齢を重ねるほど、意識したいお手入れです。
ふき取り化粧水を取り入れると、古い角層が除去されて肌がなめらかに。
次に使う化粧品の浸透がよくなるため、お手入れの満足感も高まります。
使うときは、肌への負担にならないように、コットンに500円玉大ほどたっぷりとり、こすらずに、やさしく滑らせるようにふき取りましょう。
ふき取り化粧水でももちろんいいのですが、豊かなうるおいで満たしてくれる化粧水を用いるのもおすすめです。
- * 浸透とは角層まで
PICKUP ITEM

SHISEIDO オイデルミン
オイデルミン エッセンスローション
生命感あふれるつややかな肌が続く、化粧液。
<化粧液> 145mL
販売名:SHISEIDO オイデルミン エッセンスローション
9,900円(税込)
【ユーザーボイス②】美容液を2種類使っている
「多角的なケア」と「お悩みケア」を意識した美容液選びを
美容液は、肌悩みへしっかりアプローチするアイテム。
2つ使うときは、「うるおい重視で多角的なケアができる美容液」と「肌悩みに合う美容液」を組み合わせるのがおすすめです。
【おすすめの組み合わせ】うるおって明るい肌を目指すならこの2つ
ひと夏を超えた肌は、なんとなくどんよりしがち…。
ワンランク上のうるおった透明感を目指すなら、SHISEIDO アルティミューン パワライジング セラム 50mL とSHISEIDO ベネフィアンス ブライトニング マイクロS セラム 50mL の組み合わせがぴったり。
アルティミューンの美容液が肌にうるおいとハリ、なめらかさをもたらします。
そして、ベネフィアンスの美白美容液がキメを整えながら、メラニンの生成を抑えてシミを予防。
乾燥によってくすんだ肌にうるおいを与え、明るい肌印象へと導きます。
PICKUP ITEM

SHISEIDO アルティミューン
パワライジング セラム 50mL
うるおいが湧きあがるような肌へ、美容液。
<美容液> 50mL
販売名:SHISEIDO アルティミューン パワライジング セラム
15,180円(税込)

SHISEIDO アルティミューン
パワライジング セラム 30mL
<美容液> 30mL
販売名:SHISEIDO アルティミューン パワライジング セラム
9,900円(税込)

SHISEIDO ベネフィアンス
ブライトニング マイクロS セラム 50mL
光が躍動する透明感と輝きの肌へ、美容液。
(医薬部外品) 薬用美白美容液 50mL
19,250円(税込)

SHISEIDO ベネフィアンス
ブライトニング マイクロS セラム 30mL
(医薬部外品) 薬用美白美容液 30mL
14,850円(税込)
【ユーザーボイス③】リフトアップマッサージをしてからメイクをする
朝のマッサージはメリット大。むくみが解消してメイク映えする顔に
朝は顔がむくみがち…。
メイク前にマッサージをしてすっきりさせておくことで、メイクが映える顔印象に。
夜のマッサージは、一日の終わりにリフレッシュできるというメリットがあります。
血行を促すことで、寝ている間に肌のすこやかな状態を保つサポートにもなります。
マッサージクリームを使用するときには、導入美容液や化粧水でうるおいを与えることを忘れずに。
肌をあらかじめ柔軟にしておくと、よりマッサージクリームの効果を引き出すことができますよ。
また、マッサージクリームを使わずとも、朝のメイク前でも“マッサージのおとも”に取り入れやすいアイテムを2つご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
【アイテム①】ほおやフェイスラインがすっきり。ローラー付き美容液
エリクシール エステティックエッセンス AD は、独自開発のマッサージローラーが付いた美容液です。
まずは、ほおやフェイスラインの筋肉の流れに沿って、ローラーで引き上げながら塗布。
さらにローラーを使ってオリジナルメソッドのストレッチを行うことで、顔がすっきり軽やかに。
もたつきを軽減することができます。
PICKUP ITEM

エリクシール
エステティックエッセンス AD
厳選美容成分配合のマッサージローラー付き美容液。
<美容液> 40g
6,050円(税込)
【アイテム②】ジェル状化粧水でマッサージしながらうるおいケア
メイク前に、“うるぷる”な肌を仕込みたいのなら、美白化粧水をギュッと凝縮したジェル状化粧水HAKU メラノディープモイスチャー をチョイス。
通常はアーモンド粒1コ分が使用量の目安ですが、マッサージを加えたいときは2個分ほどたっぷり多めにとりましょう。
両ほお、額、鼻、あごの5カ所に置いてから、ほおや額など広い部分から顔のすみずみまで丁寧になじませます。
顔の中心から外側に向かって軽くマッサージするように広げましょう。
PICKUP ITEM

【ユーザーボイス④】肌に触れて状態をたしかめてから、スキンケアを選ぶ
毎日変化する肌状態に合わせたケアは、とても有効
肌に触れて、状態の変化に気づくことは、とてもすばらしいこと。
肌は日によって変化するので、使用するアイテムを変えることで、そのときの肌状態に対応ができます。マイナスの変化にも早く気づけ、予防ケアができます。
季節によっても肌は変わり、秋は夏の紫外線や冷房による乾燥ダメージなどを経て、肌にさまざまな影響が現れてくるタイミング。
秋に起こりがちな肌悩みにおすすめのアイテムもあわせてお伝えしますので、肌の状態を確認しながら取り入れてみてください。
【秋の肌悩み①】ゴワつきや透明感のなさが気になる
肌が硬くゴワついて手触りが悪かったり、くすんでトーンダウンしていたり。
そんなときは、肌表面をやわらかくし、なめらかに整える角層ケアを意識しましょう。
エリクシール スムースジェルウォッシュ なら、ジェル状の洗顔料をなじませて洗い流すだけで、不要な角層を吸着して絡めとってくれます。
毎日の洗顔で手軽に角層ケアができ、ワントーン明るい肌を目指せます。
PICKUP ITEM

【秋の肌悩み②】肌がカサカサ・ザラザラしている
カサつきやザラつきが気になるときは、アベンヌ アベンヌ ウオーター 300g がおすすめ。
コットンにたっぷりと含ませてローションマスクをしたり、お風呂上がりをはじめシューッとひとふきして乾燥する隙を与えないようにしたり、いつでもどこでも手軽にうるおいケアができるのが魅力です。
こまめに、そして手厚く保湿ケアすることで、うるおってなめらかな肌へ。
PICKUP ITEM

アベンヌ
アベンヌ ウオーター 300g
南仏アベンヌの自然が生んだ、肌にいい水。
<化粧水(敏感肌用)> 300g
販売名:アベンヌ ウオーター
2,420円(税込)

【ユーザーボイス⑤】化粧水は、適量を数回に分けてなじませる
顔全体にムラなくうるおいが届くので、数回に分けて塗るのは正解
化粧水を手で使う場合、たとえ同じ量を使うにしても、数回に分けて丁寧になじませたほうが、顔全体にムラなくうるおいを届けることができます。
また、乾燥しやすい部分がある場合、数回に分けることで自然と重ねづけもでき、浸透感がよりアップ。
ぜひ続けていただきたい習慣です。
500円玉大の適量を手でなじませるときは、2回ほどに分けで塗布するのがおすすめ。
使用量の半分をまず顔全体になじませたら、両手のひらで肌を包み込んで肌表面に化粧水が残っていないことをたしかめます。
しっかり1回目が浸透し終えていたら、2回目も顔全体に塗布。
もう一度、最後に両手のひらで顔をそっと包み込み、もっちりとした肌感触を確認しましょう。
- * 浸透とは角層まで
【おすすめ化粧水①】美白×エイジングケア。うるおって明るい肌へ
薬用ブライトニング化粧水SHISEIDO バイタルパーフェクション ブライトリバイタル ローション は、酷暑を過ごした肌にぴったり。
有効成分が網の目のようにすみずみまで行き渡り、密度のあるハリと輝き、なめらかなつやを与えます。
美白ケアとエイジングケアを両立でき、いきいきとしなやかは肌へ。
PICKUP ITEM

SHISEIDO バイタルパーフェクション
ブライトリバイタル ローション
輝き放つ明るい肌印象へ、薬用ブライトニング化粧水。
(医薬部外品) 薬用化粧水 150mL 全2タイプ
販売名:SHISEIDO バイタルパーフェクション ブライトリバイタル ローション
11,000円(税込)
【おすすめ化粧水②】秀逸な浸透感で乾燥やハリ不足をケア
リバイタル スキンハイドレーター は、とにかく浸透にこだわり抜いた化粧液。
うるおいが入りにくいと感じる角層にも吸い込まれるように浸透し、うるおいケア、ハリケア、美白ケアと、充実のお手入れができます。
うるおいでふっくらとした、やわらかな感触の肌に。
- * 浸透とは角層まで
PICKUP ITEM

- * 美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ効果のこと
- * エイジングケアとは、年齢に応じたうるおいケアのこと

