皮ふ科医に聞く ミニ知識
乾燥やシミ・そばかす、ニキビあと… 肌に関するお悩みはさまざま。気になる紫外線や、アンチエイジング対策など、ふだんの生活でできるスキンケアや肌トラブルへの心がまえについて、第一線でご活躍中の皮ふ科の先生にお聞きしました。

しみ・そばかす対策

しみ・そばかすができるメカニズム

しみは加齢のほか、紫外線によるメラニン色素の沈着が主な原因とされています。
そばかすも同じ原因で起きますが、遺伝的な要素が強いと考えられています。年齢とともに薄くなるのが一般的ですが、強い紫外線によって濃くなってしまう可能性があるので注意が必要です。
紫外線を浴び続けると、肌のもっとも外側にある「表皮」の一番下の基底層にある「メラノサイト」という色素細胞が、メラニンと呼ばれる黒い色素を作り、周囲の表皮細胞に散らばります。これは、過剰な光を吸収して紫外線の悪影響が体内に及ばないよう防御しようとするものです。日焼けをして肌が黒くなるのはこの働きによるものです。
普通であれば、この黒くなった肌色は、ターンオーバー(肌の生まれ変わり)によって、徐々に肌表面へと押し出され、自然にはがれ落ちて徐々にもとの肌に戻ります。しかし、ターンオーバーが不調になると、メラニンの排出ができずに肌にとどまってしまい、しみとなって肌表面に残ってしまいます。
そのほか、妊娠やストレスなどの影響でホルモンバランスが乱れ、一時的にしみが濃くなる場合があります。

しみ・そばかすの予防と改善

しみやそばかすは,紫外線を浴びることで発症、悪化するので、紫外線防御が最大の予防策となります。紫外線が強くなる季節や時間帯に出かけるときは、日焼け止め、帽子や日傘、長袖の衣服などで紫外線が直接皮膚に当たらないように気をつけましょう。
しみやそばかすの改善法としては、まずは美白成分が含まれた市販の化粧品を使う方法があります。それでも改善しなければ、美白剤の内服や塗布、レーザー治療などといった医療的な治療法もあるので、皮膚科や美容皮膚科を受診し、自分の肌に合った治療を受けましょう。

スキンケアでできること、日常生活でできること

スキンケアでは皮膚を健康な状態に保つことがポイントです。たとえば、表皮のバリア機能を損なわないよう強くこすったりせず、よく泡立てた泡で洗顔する、洗顔後はすぐに保湿を行い、肌の乾燥を防ぐ、といったことです。
日焼け止めは、適量(顔の場合:クリームタイプはパール粒1個分、エマルジョンタイプは1円玉大)をしっかり使うこと、特に野外への外出時は3~4時間ごとに塗りなおす事をお勧めします。
そして、日焼け止めを落とす事も大切です。洗浄が不十分であると肌トラブルを起こす場合があります。最近はクレンジングが必要ではなく、石けんや洗顔料などで落とす事が可能な日焼け止めもありますが、商品に表示されていますので確認して使用するようにしてください。
日常生活では、十分な睡眠、バランスの取れた食事(特にビタミンC)を摂取するようにしましょう。そして、何よりも紫外線を防御する対策が不可欠です。

教えてくださったのは
しみ・そばかす対策|岡山県 倉敷市 ほう皮フ科クリニック  許郁江 先生

岡山県 倉敷市

ほう皮フ科クリニック 許郁江 先生

皮膚に起きる異常すべてを診させていただきます。年を重ねてもいつまでも美しい皮膚を保てるよう、あなたにピッタリのスキンケアのアドバイスをさせていただいております。患者さんのお気持ちを大切に、症状や所見ひとつひとつを丁寧に診ることを心がけております。美容皮膚科、皮膚科、アレルギー科、シワ、シミ、ニキビなど何でもご相談ください。

ページの上部に戻る
皮ふ科医に聞く ミニ知識TOPへ