美容の情報

最新トレンドやハウツー記事、お肌のチェックなどキレイに役立つ美容の情報が満載。

2017/06/08

「クマ」も「くすみ」も自然にカバー!プロが教えるコンシーラー術がスゴイ

「クマ」も「くすみ」も自然にカバー!プロが教えるコンシーラー術がスゴイ

忙しい女子の肌悩みに多い「クマ」や「くすみ」。このふたつをカバーするにはコンシーラーが役立ちますが、きちんとしたつけ方や色選びって、実は知らないという人も多いのでは?

そこで今回は、ヘアメイクアップアーティストの廣瀬友理子さんに、自然に仕上がるプロならではのコンシーラーテクを教えてもらいました。

コンシーラーの色選び&のせる場所

色選び

コンシーラーは、自分の肌色と近い色を選ぶのがベスト。カバーしたい部分の色が濃い場合は、自分の肌色とカバーしたい部分の中間くらいの色をセレクトするのがおすすめです。

のせる場所&のせ方

コンシーラーは、トラブルが気になる目の下、小鼻の脇、口角にのせます。また、クマを上手にカバーするには、クマの上にコンシーラーをやや広めにのせ、その後クマの部分ではなく、コンシーラーと肌との境目をなじませるのがポイント。境目をなじませることで、クマをしっかりカバーしつつ、肌との色の差がなだらかになり、ナチュラルにクマを目立たなくすることが可能になります。

コンシーラーのなじませ方

クマの場合

コンシーラーをブラシに取り、クマの部分に優しくなでるようにのせます。その後、コンシーラーの輪郭部分をトントンと軽いタッチで周りの肌となじませましょう。ブラシがない場合は、指でなじませても大丈夫です。

くすみの場合

ブラシや指にコンシーラーを取り、小鼻の脇や口角にのせます。先ほどと同じように、トントンと軽く押さえながらコンシーラーをなじませます。

せっかくコンシーラーでトラブルをカバーしても、コンシーラー自体が不自然に浮いていたり悪目立ちしたりしていては本末転倒です。今回ご紹介したプロのテクニックで、クマやくすみをナチュラルにカバーしてくださいね。

photo:鈴木花美 model:Miku

●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。

この記事を読んだ人がチェックしているアイテム
この記事が気に入ったら
シェアしよう
  • FBシェアボタン
  • Twitterシェアボタン
廣瀬友理子

廣瀬友理子

資生堂ヘアメイクアップアーティスト

サロンワークを経て、国内ファッションショーや雑誌・テレビ撮影などのヘアメイクを中心に活動。資生堂「マキアージュ」の商品開発・ソフト情報の作成にも携わる。
http://hma.shiseidogroup.jp/hirose/

この記事を読んでいる人は これも読んでいます

ホーム > ワタシプラストップ > 美容の情報 > 「クマ」も「くすみ」も自然にカバー!プロが教えるコンシーラー術がスゴイ