美容の情報

最新トレンドやハウツー記事、お肌のチェックなどキレイに役立つ美容の情報が満載。

2022/09/23

【マスクメイク】映えるアイメイク&崩れにくいベースメイクテク

【マスクメイク】映えるアイメイク&崩れにくいベースメイクテク

マスクをすると口元が隠れてしまうため、マスク着用時は、「目元」の印象が重要に!  そこで今回は、マスク映えするアイメイクテクをご紹介します! 
また、マスクとしている時の崩れにくいベースメイクのポイントもご紹介するので、ぜひチェックしてくださいね。

目次

マスク映えする目元を作るメイクテク

マスク着用時は、顔の印象が薄れたり、のっぺり見えたりしがちに...。隠れていない眉&目元のメイクで、「メリハリ」や「立体感」を演出しましょう。

■テク① アイシャドウベースで発色UP&崩れを防止!

マスク映えするアイメイクのためにも、アイシャドウの発色は大切! アイシャドウの仕上がりを高めてくれる「アイシャドウベース」を使うのがおすすめですよ。

<アイシャドウベースの塗り方>

アイシャドウベースの塗り方

ブラシにアイシャドウベースを少量とり、すばやくアイホール全体に均一に広げます。アイシャドウベースが乾くと広げにくくなってしまうので、すばやく塗るのがコツ。
また、使用量が多いと逆にヨレや崩れに繋がってしまうため、薄く均一にのばすことが大切です。

\使用アイテムはこちら/
ヨレを防ぎ、美しい発色を保つアイシャドウベース

軽くムラなくのび、まぶたを明るく整えて、アイシャドウの発色や持ちを高めます。濃いめカラーの「01」と明るめカラーの「02」があり、肌色に合わせてチョイスを。今回は「02」を使用します。

 

「アイベーシックス」と一緒に使うと◎のブラシ

目元の丸みにフィットしやすく、ひと塗りで薄く均一に塗布できます。アイシャドウベースだけでなく、クリーム状のアイカラーと併せて使うことで、ナチュラルで美しい仕上がりを叶えます。

 

■テク② ブラウンアイシャドウで目力UP♪

アイメイク

<アイシャドウの塗り方>

ブラウンのアイシャドウを二重幅に塗ります。ビューラーでしっかりまつ毛を上げてから、長さが出るタイプのマスカラでまつ毛を強調し、目力をアップさせましょう!

<眉の描き方>

眉は、マスクの色とコントラストが出すぎないよう、いつもよりワントーン明るいブラウンのアイブロウパウダーでふんわり描くのが◎。最後にアイブロウマスカラを使用すると、自然で明るい眉に仕上がりますよ。

\使用アイテムはこちら/
目元を際立たせるブラウンのアイシャドウパレット

瞳の色に溶け込むようになじむカラーが目元を際立たせ、大きく印象的な瞳を実現。目元に密着するので、乾燥やカサつきを感じる時でもなめらかな質感に仕上がります。

 

涙目になっても安心! ウォータープルーフタイプのロングマスカラ

マジョリカ マジョルカ ラッシュエキスパンダー ロングロングロング EX」1,320円 (税込)

短いまつ毛でもダマにならず、美ロングまつ毛を叶えます。汗・皮脂・涙に強いウオータープルーフタイプで、カールが長時間持続するので、涙目になりがちな花粉時期でも安心です♪

 

ふんわり眉に仕上がるアイブロウパウダー

混ぜ方次第で明るめにも濃いめにも仕上がる4色のパウダー&立体ファイバーがセットになっていて、テクニックフリーでふんわり立体感のある眉を描けます。13時間仕上がり持続データ取得済み*です。
*資生堂調べ・効果には個人差があります。

 

ふんわり明るい眉が簡単に描ける眉マスカラ

眉毛1本1本を染め上げたようなやわらかな色合いと、パウダーのような質感で、ふわっとしたナチュラルな眉に。これひとつで、いつもより明るい眉に仕上がります。

 

■テク③ オレンジアイシャドウで立体感を!

眉&目元はメリハリと明るさを意識

<アイシャドウの塗り方>

ほどよく血色感を与えるオレンジブラウンのアイシャドウをアイホール全体にぼかして自然な立体感を演出。明るめカラーで軽めに仕上げるのが◎。

マスクをすると湿気でまつ毛のカールが下がりやすくなるので、カールキープ力の高いマスカラ下地で、上向きカールをキープ。万が一メイクが崩れても汚く見えないよう、アイラインとマスカラはウォータープルーフタイプで仕上げるのがおすすめです。

<アイブロウの描き方>

眉は顔のメリハリを引き出す重要なパーツなので、ナチュラルすぎるぼんやり眉はNG!
アイブロウペンシルで眉毛の足りない部分を描き足した後、アイブロウパウダーで全体をふんわりとぼかし、さらに黒目の直上あたりにもう一度パウダーを重ねましょう。そうすることで濃淡が生まれ、メリハリのある立体眉が完成します! 最後にスクリューブラシで眉全体をさっとひとはけすると、肌なじみがよくなりますよ。

\使用アイテムはこちら/
自然なグラデーションを叶えるアイシャドウパレット

ブラシでサッとなじませるだけで、自然なグラデーションを実現する便利なパレット。最初に左上のアイシャドウベースを仕込むことで、ツヤ感も高まります。

 

湿気に負けない。カールキープに優れたマスカラ下地

汗・皮脂・涙に強いウオータープルーフタイプのマスカラベース。マスクでまつ毛が下向きになりやすい時は、マスカラ下地を仕込んでおくと◎。

 

パンダ目知らず! ウォータープルーフタイプのマスカラ

長さ・密度・カールに優れ、塗るだけで目幅を広げ、まるでエクステをつけたかのようなぱっちり目へと導きます。

 

極細ラインも自在に描けるペンシルアイライナー

極細のペンシルだから、繊細なラインも思いのままに描けます。ロングウェア処方で崩れに強い点も◎。

 

パウダー&ペンシルが一体化。これひとつで眉メイクが仕上がるアイブロウペンシル

ペンシルとパウダー、さらにスクリューブラシが一体化。立体的で自然な眉が、これひとつで仕上がります。

 

>>マスクをつけていても外してもきれい! を叶えるメイクポイントをチェック!

マスク着用時のベースメイクテク

マスクでこすれた時の色むらが目立たないよう、ベースメイクは薄づきにし、くすみが気になる部分を中心にカバーするようにしましょう。そうすることでマスクを外した時も「すっぴん感」を回避することができ、疲れて見えてしまうのを防げますよ。

マスクをする時のベースメイクのコツ

ベースメイク

マスクをしている時も、マスクから出ている目周りの肌は、明るくしっかりカバーしましょう。マスクで隠れる部分の肌は、カバー効果のある化粧下地とコンシーラーで薄めに仕上げます。全体に下地を塗って肌色をトーンアップしたら、クマ、小鼻のわきや口角など、くすみが目立つ部分にコンシーラーを塗って、色むらを整えましょう。

ベースメイク

特に気をつけたいのが目の下のクマ。マスクをすると、色のコントラストでいつも以上にクマが目立ちやすくなってしまいます。乾燥しにくいリキッドタイプのコンシーラーでカバーするのがおすすめです。

\使用アイテムはこちら/
敏感な肌でも使える薬用化粧下地

低刺激設計はもちろん、つけていることでニキビや肌荒れを防ぐスキンケア効果もあるため、花粉などで敏感に傾いた肌にも安心して使えます。シミ、そばかすが気になるなら「ナチュラルベージュ」、赤みやニキビ跡が気になるなら「ブルーグリーン」、くすみが気になるなら「ベビーピンク」と、肌悩みに合わせて選べるカラー展開も◎。

 

崩れ知らず♪ カバー効果が持続するコンシーラー

ヨレや薄れなくカバー効果が持続するため、「気づいたらクマが透けて見えてる...」といった心配いらず。暗くなりがちな目元をパッと明るい印象へと導いてくれます。筆ペンタイプで使いやすく、コンシーラー初心者さんにもおすすめです。

 

メイクを固定する効果のあるミストでキープ!

仕上げ

最後に、メイクを固定する効果のあるミストを吹きかけ崩れをブロックするとアイメイクはもちろんベースメイクも崩れにくくなりますよ。

\おすすめアイテムはこちら/
長時間メイクをキープ !化粧もちミスト

メイク後にひと吹きするだけで、ファンデの密着を高めながらうるおったようなつや感で、キレイな素肌が続きます。ベースメイクの崩れだけでなく、眉・チークなどの薄れも防ぎます。

 

アイメイクはやさしくオフすることもお忘れなく!

目元はデリケートなパーツ。アイメイクを落とす際、ゴシゴシと強くこすると、色素沈着やシワの原因に。アイメイク専用のクレンジングをコットンに含ませ、力をかけずにオフしましょう。コットンをまぶたの上に数秒おき、アイメイクとよくなじませ、まぶたの上から下に向かって、さらに目頭から目尻に向かってふきとると、負担なく落とすことができます。

\おすすめアイテムはこちら/
目元のメイクをスルッときれいに落とすポイントリムーバー

落ちにくいウォータープルーフタイプのポイントメイクもすばやくしっかりオフ。べたつかないやさしい使い心地です。

 

落ちにくいメイクもすばやく落とす♪ 目元&唇用リムーバー

すぐれた洗浄力で落ちにくいアイメーキャップや口紅をすばやく落とす、やさしい感触の、二層タイプの目元&唇用のリムーバー。まつ毛エクステ対応なのも嬉しいポイントです!


何かと悩みがちなマスク時のアイメイク。ご紹介したメイクテクで、マスク美人を目指してくださいね♪


[あわせて読みたい記事]

【マスクによる肌荒れ対策に】おすすめスキンケアで快適なマスク生活を♪
【一問一答】マスクの時のヘアメイク悩みに!プロが教える簡単解決テク


photo:鈴木花美 model:鈴木沙耶、塩田彩乃
●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。また、個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用ください。

この記事を読んだ人がチェックしているアイテム
この記事が気に入ったら
シェアしよう
  • FBシェアボタン
  • Twitterシェアボタン
資生堂ヘアメイクアップアーティスト

資生堂ヘアメイクアップアーティスト

国内外における宣伝や広告、コレクションバックステージなどで日々活動する資生堂アーティスト。
世界中のお客さまを「美」を通じて幸せにするために、資生堂独自の美容価値を創造・発信しています。

この記事を読んでいる人は これも読んでいます

ホーム > ワタシプラストップ > 美容の情報 > 【マスクメイク】映えるアイメイク&崩れにくいベースメイクテク