ファンデーションだけで春の日焼け対策はOK?メイク前と後のひと手間が肝心!

最近のファンデーションは、多くのものに日焼け止め効果が備わっています。だからこそ、まだ紫外線が強くなさそうに感じる春先は、「日焼け止め効果のあるファンデーションを塗っていれば、紫外線ダメージを防げるはず!」と思っている方も多いのでは? でもその考え方、とっても危険なんです!
そこで今回は、資生堂美容部員の小林さんに、ファンデーションだけでは紫外線を防ぎきれない理由と効果的なUV対策の方法、おすすめUVカットアイテムについて教えてもらいました。
「紫外線対策はファンデーションだけ」がNGの理由とは?
UVカット効果のあるファンデーションを塗ることで紫外線対策をすることはできますが、そこには実は落とし穴が...!
ファンデーションは、ムラづきになったり、時間が経つにつれて化粧崩れしたりすることがあります。すると、崩れた部分から紫外線が入り込み、肌にダメージを与えてしまうんです。また最近では、ファンデーションを薄く仕上げるのが主流ですが、その場合UVカットに必要な量を顔に塗布できていない可能性が高くなるため、気づかぬうちに紫外線ダメージを受けてしまうことも...。
さらに気をつけたいのが、マスク着用による紫外線ダメージ。マスクの中は高温多湿で化粧崩れしやすく、またマスクにファンデーションが付着してメイクが落ちて、日焼けの隙を与えてしうことも。マスクで肌を隠しているからといって安心はできません。
このようにファンデーションを塗るだけでは、「ムラづき」や「化粧崩れ」「マスクへの付着」などが生じて紫外線対策が不十分になりやすいため、注意が必要になるのです!
▶マスクに付着しにくいベースメイクアイテムはこちらをチェック
「ファンデーション+日焼け止め」で紫外線をしっかりカット!
春の紫外線をしっかり防ぐには、UVカット効果のあるファンデーションにプラスして、「日焼け止め」や「UVカット効果のある化粧下地・日中用乳液」などを使用することが大切です。紫外線から肌を守るアイテムを仕込んでおけば、セーフティネットになってくれるため、たとえ化粧崩れしたとしてもファンデーションだけの時よりも安心できますよ。
また、日焼け止めやUVカット効果のある化粧下地を選ぶ際は、「PA」と「SPF」の数値に注目して選ぶのがおすすめです!
「PA」とは?
シワやたるみの原因になる「UV-A(生活紫外線)」を防ぐ目安となる指数のこと。+(ワンプラス)から++++(フォープラス)の4段階でレベルを表し、プラスの数が多いほどUV-Aに対する防御効果が高いことを意味しています。日常生活では「+~++」、屋外で活動する際は「+++」、日差しの強い屋外で活動する際は「++++」が目安です。4月~9月の間は、「UV-A」の量が特に増える時季なので、「PA」を意識して選ぶと◎!
「SPF」とは?
肌表面にダメージを与えて赤く炎症させたり、日焼けを招いたりする「UV-B(レジャー紫外線)」を防ぐ目安となる指数。1~50+までの数値は、何も塗らない場合に比べてUV-B波による炎症をどのくらい長い時間防止できるかを表しています。数値が大きくなるほど、UV-B波に対する防御効果が高いことを意味します。UV-Bは5月頃から夏にかけて強くなります。
日焼け止めというと「SPF」の数値だけを気にしがちですが、「PA」の数値にもこだわって選びましょう!
おすすめの紫外線対策アイテム4選
日常の紫外線を防いで美肌見せも叶う化粧下地
「SHISEIDO フューチャーソリューション LX インフィニトリートメント プライマー」【SPF30・PA++】7,480円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
SPF30・PA++で、日常の紫外線から肌を守る化粧下地。さらに、うるおいを与えて肌を育むスキンケア効果と、光の力で肌を補正するメイク効果を兼ね備え、くすみ・色むら・毛穴を瞬時に補正します。
強い紫外線もしっかり防ぐUVカット効果&肌の色も補正する化粧下地
「マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース NEO」【SPF50+・PA++++】2,970円(税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
SPF50+・PA++++で、強い紫外線からも肌を守ります。肌悩みにあわせて、ラベンダー・ヌーディベージュ・ミントの3色からセレクトできる点もGOOD。
紫外線カットしながらメイクの仕上がりも格上げする化粧下地
「ローラ メルシエ ピュア キャンバス プライマー プロテクティング」【SPF30・PA+++】50mL 5,610円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
スキンケアのようなみずみずしいテクスチャーが魅力。紫外線カットはもちろん、スキンケア成分をしっかり肌に届けて、乾燥などの環境ストレスから肌をガード。ベースメイクの仕上がりとカラーメイクのキープ力まで格上げしてくれる化粧下地です。
1本で高機能。大人のトーンアップUV乳液
「エリクシール シュペリエル デーケアレボリューション トーンアップ SP+ aa」【SPF50+・PA++++】35g 3,410円(税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
乳液・化粧下地・UVカットに、トーンアップ効果までの効果が1本になった日中用乳液。肌にすばやくなじみ、みずみずしい使い心地です。大人の肌のくすみや影を瞬時にカバーし、明るくハリに満ちた印象へ。
ハリ・うるおいが続く 革新の日中用美容乳液
「アネッサ デイセラム」【SPF50+・PA++++】30mL 3,850円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
朝のスキンケアで肌を整えた後になじませれば、紫外線カットと同時に、太陽の光を美容効果のある光に変換。ダブルのケアで、ハリ・うるおいが続きます。スキンケア成分を配合。
*効能評価試験済み
「フェイスパウダーやミスト」でメイク崩れを防いで紫外線対策!
紫外線ダメージを徹底的に防ぐためには、せっかく仕込んだ日焼け止めやファンデーションが崩れてしまわないよう気をつけることも大切です。「フェイスパウダー」「メイクキープミスト」などメイク崩れを防止できるアイテムを取り入れ、紫外線から肌を徹底ガードしましょう! ファンデーションのマスク付着も防げますよ。
メイク崩れ防止におすすめのアイテム5選
テカり・カサつきダブルで防ぎくずれない。毛穴レスルースパウダー
「マキアージュ ドラマティックエッセンスヴェール ルースパウダー (レフィル)」3,080円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
うるさらセンサーパウダーがテカリや乾きを感知して水分をコントロールし、テカリも乾きもない化粧のりのよい肌に仕上げます。長時間 化粧もち*データ取得済み *毛穴の目立ち・皮脂くずれ・テカりのなさ(メーカー調べ。効果には個人差があります。)
▶専用ケースはこちら
日焼け止め効果もある、光仕上げのUVカットパウダー
「グレイシィ 光仕上げパウダーUV」1,980円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
SPF50+・PA++++の日焼け止め効果にくわえ、「毛穴・小じわカバーパウダー」と「つやハイライト」が1つに! 光に包まれたようにパっと明るい顔色に仕上げ、長時間続きます*。
*化粧もち10時間持続データ取得済み(メーカー調べ・効果には個人差があります。)
メイク直しにも便利。上質な肌をつくるプレストパウダー
「エリクシール シュペリエル プレストパウダー」4,400円 (税込)
*価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
コンパクトなプレストタイプなので、外出先でのメイク直しにも重宝します。SPF12・PA+で紫外線もカット。
紫外線・肌あれ・ニキビから肌を守る、トーンアップUVパウダー
「インテグレート すっぴんメイカー トーンアップパウダーUV (レフィル)(医薬部外品)」1,650円 (税込)
販売名:インテグレート 薬用UVパウダー
価格は参考小売価格です(お店によって異なる場合があります)
SPF50+・PA++++のUVカット機能にくわえ、肌あれ・ニキビから肌を守りながら、毛穴をカバー。テカらず、透明感のあるすっぴん美肌を演出します。
*12時間化粧持ち(毛穴の目立たなさ・くすみのなさ・透明感・テカリのなさ・さらさら感)持続データ取得済み(メーカー調べ、効果には個人差があります。)
▶専用ケースはこちら
テカリを防いで保湿もしっかり! メイク固定ミスト
「マジョリカ マジョルカ モイストカクテルフィクサー EX」60mL 1,320円 (税込)
*価格は希望小売価格です(お店によって異なる場合があります)
ヒアルロン酸Na・グリセリン(保湿)、アルガンオイル(トリートメント)などの美容成分配合。メイク直後の瞬間をキープし、毛穴の目立ちにくいサラふわ肌に仕上げます。
春先とはいえ油断は禁物! ファンデーションだけでなく、日焼け止めやメイク崩れ防止アイテムなども取り入れて、紫外線をしっかり防ぎましょう。
[あわせて読みたい記事]
▶浴びたら「すぐ」!日焼けで後悔する前に、シミに先回りする先手必勝ケア方法とは?
▶【3月の肌】花粉・三寒四温・紫外線が気になる季節に。取り入れたいスキンケアって?
photo:shutterstock
●当記事の情報は、プレゼンターの見解です。ご自身の責任においてご利用ください。